津志嶽 黒笠山 周回

2018.06.05(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 22
休憩時間
42
距離
11.8 km
のぼり / くだり
1580 / 1579 m
3 59
2 3
18
1 12

活動詳細

すべて見る

白井地区~出羽地区~東南尾根~津志嶽~黒笠山~白井地区 今日は綺麗にぐるっと周回してみました。 一般的に津志嶽は赤鳥居の上のお堂から出発ですが、白井地区からの下道歩きがしんどいのでこのルートで歩いてみました。 白井地区から津志嶽へのルートですが当初2016年11月にきりやんさんが歩いた四電の鉄塔道を利用する予定でした。 向かってみて最初の誤算が地図上に点線で書かれている出羽地区から鉄塔道までの道が完全に無くなっていて急斜面をウロウロしながら進む事になりました。この時点でかなりテンションダウンでもう今日は偵察程度の気分になりさっさと引き返すつもりでした( ・ε・)。 次の誤算が鉄塔道は有ったのですがテープにつられて何故か尾根の方まで上がってしまい戻るのも面倒なのでそのまま尾根を上がることにしました。 この尾根もまあまあ急登なんですが、岩場なんかも有って登ってると楽しくなってきて何だかテンションも復活してきて予定通り黒笠山まで行く事にしました( ´∀`)。 津志嶽から黒笠山の縦走路は思ったよりも歩きやすく予定していたよりも早く着きました。細尾根の歩きにくい所に限って石楠花が藪になっていて手強かったですがそれ以外は笹なんかも全然無かったです。 黒笠山から白井地区までは今日初めて歩いたのですが、下りだしてから最後までほとんど急斜面でしかも道もガレ気味でかなり歩きにくかったです。黒笠山が厳しいと言われる理由がわかりました(@_@)。 黒笠山の山頂付近で雨がパラパラ降ってきたのですが、本降りになる前に車まで戻れて良かったです。

矢筈山・黒笠山 白井地区に車を止めて出発です。今日も頑張るぞ
白井地区に車を止めて出発です。今日も頑張るぞ
矢筈山・黒笠山 この辺に沢山咲いていました
この辺に沢山咲いていました
矢筈山・黒笠山 これも沢山咲いていました。調べてみたらウツギの花なのかな
これも沢山咲いていました。調べてみたらウツギの花なのかな
矢筈山・黒笠山 ビートル。この辺りは昭和で時間が止まっとるね
ビートル。この辺りは昭和で時間が止まっとるね
矢筈山・黒笠山 出羽地区の辺り。この辺りはまだ道が有ったのだが
出羽地区の辺り。この辺りはまだ道が有ったのだが
矢筈山・黒笠山 段々怪しくなってきて
段々怪しくなってきて
矢筈山・黒笠山 廃屋なんかもありました
廃屋なんかもありました
矢筈山・黒笠山 この辺は点線上ですか完全に道はありません
この辺は点線上ですか完全に道はありません
矢筈山・黒笠山 鉄塔まで来ました
鉄塔まで来ました
矢筈山・黒笠山 鉄塔道を行き過ぎて尾根の鞍部まで来ました。テープも巻いてあるし、ここから上がってみよう
鉄塔道を行き過ぎて尾根の鞍部まで来ました。テープも巻いてあるし、ここから上がってみよう
矢筈山・黒笠山 岩場なんかもあります。登れそうな所から上がって行きます
岩場なんかもあります。登れそうな所から上がって行きます
矢筈山・黒笠山 ヘリポート直下の鉄塔道まで上がってきました
ヘリポート直下の鉄塔道まで上がってきました
矢筈山・黒笠山 相変わらずフェンスはボコボコ
相変わらずフェンスはボコボコ
矢筈山・黒笠山 正規の登山道に合流してきました
正規の登山道に合流してきました
矢筈山・黒笠山 津志嶽といえば石楠花。もう花は終わっています
津志嶽といえば石楠花。もう花は終わっています
矢筈山・黒笠山 ヘリポート。もう作る気無いよね
ヘリポート。もう作る気無いよね
矢筈山・黒笠山 津志嶽山頂到着。ここはいつ来ても寂しげ。
先客のお姉さん方が楽しそうにご飯を食べていました
津志嶽山頂到着。ここはいつ来ても寂しげ。 先客のお姉さん方が楽しそうにご飯を食べていました
矢筈山・黒笠山 ここから黒笠山に向けて縦走。こいつが目印(*^^*)
ここから黒笠山に向けて縦走。こいつが目印(*^^*)
矢筈山・黒笠山 急斜面を降りていきます
急斜面を降りていきます
矢筈山・黒笠山 思ったよりも歩きやすい
思ったよりも歩きやすい
矢筈山・黒笠山 時々石楠花が薮になってる。葉っぱもゴツいし枝も固くて手強いぞ(@_@)
時々石楠花が薮になってる。葉っぱもゴツいし枝も固くて手強いぞ(@_@)
矢筈山・黒笠山 少し花が残っていました
少し花が残っていました
矢筈山・黒笠山 テープも要所で巻いてあります
テープも要所で巻いてあります
矢筈山・黒笠山 ずっと木陰の中歩いてきて、やっと視界が開けた思ったらもう黒笠山はすぐそこに
ずっと木陰の中歩いてきて、やっと視界が開けた思ったらもう黒笠山はすぐそこに
矢筈山・黒笠山 白井地区からのルートに合流
白井地区からのルートに合流
矢筈山・黒笠山 相変わらずこの看板は壊れまくり
相変わらずこの看板は壊れまくり
矢筈山・黒笠山 後少しで山頂
後少しで山頂
矢筈山・黒笠山 黒笠山山頂到着。もう虫だらけ(@_@)
黒笠山山頂到着。もう虫だらけ(@_@)
矢筈山・黒笠山 矢筈山
矢筈山
矢筈山・黒笠山 剣山とジロウギュウも見えます
剣山とジロウギュウも見えます
矢筈山・黒笠山 三嶺
三嶺
矢筈山・黒笠山 歩いてきた津志嶽からの稜線
歩いてきた津志嶽からの稜線
矢筈山・黒笠山 東膳棚に向かう尾根。どう見ても崖。二度と行きたくないリストベスト3( ・ε・)
東膳棚に向かう尾根。どう見ても崖。二度と行きたくないリストベスト3( ・ε・)
矢筈山・黒笠山 下りです。左手が津志嶽からの尾根道。右手に向かいます
下りです。左手が津志嶽からの尾根道。右手に向かいます
矢筈山・黒笠山 急斜面を下って行きます
急斜面を下って行きます
矢筈山・黒笠山 黒笠神社。この建物は避難小屋的に使っていいのかな?
黒笠神社。この建物は避難小屋的に使っていいのかな?
矢筈山・黒笠山 道が悪いです。滑るし浮き石も沢山で慎重に
道が悪いです。滑るし浮き石も沢山で慎重に
矢筈山・黒笠山 順調
順調
矢筈山・黒笠山 少し道が良くなってきました
少し道が良くなってきました
矢筈山・黒笠山 黒笠神社の鳥居。ちゃんとお辞儀をしながらでないと通れない高さに紐が張ってありました( ´∀`)
黒笠神社の鳥居。ちゃんとお辞儀をしながらでないと通れない高さに紐が張ってありました( ´∀`)
矢筈山・黒笠山 後少しかな
後少しかな
矢筈山・黒笠山 白井地区からの登山口
白井地区からの登山口
矢筈山・黒笠山 ここにも咲いていました
ここにも咲いていました
矢筈山・黒笠山 水がメチャ綺麗。飛び込むにはまだ早いね
水がメチャ綺麗。飛び込むにはまだ早いね
矢筈山・黒笠山 なんとか雨が降る前に帰ってきました。お疲れさまでした
なんとか雨が降る前に帰ってきました。お疲れさまでした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。