岡山県真庭市 星山 ササユリ&アサギマダラ

2018.06.10(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 21
休憩時間
1 時間 13
距離
6.3 km
のぼり / くだり
548 / 541 m
10
36
56
17
28
2

活動詳細

すべて見る

「勝山美しい森」から林道を歩いていると、 道端にササユリが咲いているのを発見しました。 西日本でしか観られないユリです。 文字通り、葉が笹の葉に似ているので、 花が咲いて初めてその存在が確認できます。 星山(ほしがせん)の稜線でも、6月中旬以降に多く観られるでしょう。 星山の7合目辺りにはアサギマダラ(蝶)が生息していました。 アサギマダラは他の蝶に類を見ない渡り蝶です。 この時期、台湾や南西諸島より、多い時は1日200数十キロも飛行し、日本の本州にやってきます。 なぜか、日本が避暑地になっています。 生息場所としては八ヶ岳が有名ですが、 岡山県の北部の山でも夏場はよく観られます。 ヒヨドリバナやノアザミが大好物なので、 これらの花がたくさん咲いているところで、観察できる可能性が高いです。 ササユリやアサギマダラの他にも 旬の動植物を多数、観察できました。

櫃ヶ山・星山 ウツギ:名前(空木)の通り、茎の中が空洞です。別名ウノハナ。たくさん咲いていました。
ウツギ:名前(空木)の通り、茎の中が空洞です。別名ウノハナ。たくさん咲いていました。
櫃ヶ山・星山 シライトソウ:まるでビン洗いのブラシのようです。
シライトソウ:まるでビン洗いのブラシのようです。
櫃ヶ山・星山 クマイチゴの実:クマが出そうなところに生えることから、この名があります。
クマイチゴの実:クマが出そうなところに生えることから、この名があります。
櫃ヶ山・星山 ササユリ:西日本にしか咲かないユリです。葉が笹そっくりなので、花が咲いて初めて気が付きます。
ササユリ:西日本にしか咲かないユリです。葉が笹そっくりなので、花が咲いて初めて気が付きます。
櫃ヶ山・星山 スイカズラ:花の色は、白から黄に変化していきます。このことから金銀花の別名があります。
スイカズラ:花の色は、白から黄に変化していきます。このことから金銀花の別名があります。
櫃ヶ山・星山 ミヤマガマズミ&キンモンガ:キモンガはミヤマガマズミが好物のようです。
ミヤマガマズミ&キンモンガ:キモンガはミヤマガマズミが好物のようです。
櫃ヶ山・星山 ヤマボウシ:ハナミズキに少し似ています。実は甘くておいしい!
ヤマボウシ:ハナミズキに少し似ています。実は甘くておいしい!
櫃ヶ山・星山 アサギマダラ:蝶では超珍しい渡り蝶です。10月ぐらいまでは日本にいるかも。
アサギマダラ:蝶では超珍しい渡り蝶です。10月ぐらいまでは日本にいるかも。
櫃ヶ山・星山 ヤマツツジ:星山頂上近くにたくさん群生していました。
ヤマツツジ:星山頂上近くにたくさん群生していました。
櫃ヶ山・星山 星山頂上近くの展望大岩:パノラマ展望を楽しむことができます。
星山頂上近くの展望大岩:パノラマ展望を楽しむことができます。
櫃ヶ山・星山 星山(ほしがせん)頂上:標高1,030.3mの星山頂上です。
星山(ほしがせん)頂上:標高1,030.3mの星山頂上です。
櫃ヶ山・星山 星山から蒜山(ひるぜん)三山:上蒜山・中蒜山・下蒜山が幻想的に見えました。
星山から蒜山(ひるぜん)三山:上蒜山・中蒜山・下蒜山が幻想的に見えました。
櫃ヶ山・星山 星山から櫃ヶ山(ひつがせん):櫃ヶ山と星山は尾根でつながっているので縦走できます。
星山から櫃ヶ山(ひつがせん):櫃ヶ山と星山は尾根でつながっているので縦走できます。
櫃ヶ山・星山 前山頂上:標高901mの前山頂上です。
前山頂上:標高901mの前山頂上です。
櫃ヶ山・星山 キアシドクガ:全身真っ白で精霊のようです。マタタビに多数群がっていました。
キアシドクガ:全身真っ白で精霊のようです。マタタビに多数群がっていました。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。