北関東遠征 九座目 朝日岳(三百名山)

2018.06.13(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 14
休憩時間
1 時間 40
距離
11.7 km
のぼり / くだり
1723 / 1718 m
1 54
30
40
25
26
26
39
36
1 21

活動詳細

すべて見る

昨日、仙ノ倉山下山後、三国峠を超えて猿ヶ京温泉を少し下った一桝屋(イチマスヤ)商店に立ち寄り土産の地酒を購入。 想天坊.久保田.天狗舞の三銘柄🍾と今夜の寝酒用の鶴齢の二合瓶。 前回も立ち寄ったが新潟中心に日本海側の地酒が豊富に揃う店です。未来の主人が対応しますよ〜 店の知り合いでは有りませんが〜❗️ 話は山に戻します。 群馬県の朝日岳と言っても多分、山通の方でないと谷川岳に隠れて分からない方が多いと思います。 谷川岳に登って正面に位置するのが朝日岳・笠ヶ岳のデッカイ山稜で花の宝庫です🌼 今年群馬県境100kmトレイルが貫通すると少しは知られる山になると思います。 そして観光地化した谷川岳と違い静かな山行きが楽しめます。 土合バス停から右折すると広い草地の駐車スペース 今日も雨具着用です☂️ 本日先行車両2台、内一台の川口NOさんは清水峠〜谷川岳への一泊周回コースと想像します。 自分もチャレンジしたいコースですがね〜 ガスが溜まっていてロングコースの為に早立ちのスタート。🅿️⇔白毛門⇔笠ヶ岳⇔朝日岳のピストン 此の山で今回の遠征最終座とします。 計画した八座と庚申山を入れた九座でした。 ラスト三座は天候悪く山稜を望めなく花だけのレポートになってしまい少し残念でした。 翌日帰路の朝、八ケ岳や鳳凰.甲斐駒ヶ岳を観て又、山虫が騒ついてますね〜 今回の遠征11日間、下道走行距離1,450kmでした

谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 土合バス停から入る🅿️
先行車両、川口.川崎NOさん
川崎NOさんとは頂上まで抜きつ抜かれつでした
土合バス停から入る🅿️ 先行車両、川口.川崎NOさん 川崎NOさんとは頂上まで抜きつ抜かれつでした
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 白毛門.朝日岳登山口
白毛門.朝日岳登山口
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 木の根の登山道
木の根の登山道
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 一瞬晴れそうですが〜
一瞬晴れそうですが〜
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 岩場も有ります
岩場も有ります
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 岩場のウラジロヨウラクツツジとアカモノ
岩場のウラジロヨウラクツツジとアカモノ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 川崎NOさんと朝日岳迄抜きつ抜かれつ。
川崎NOさんと朝日岳迄抜きつ抜かれつ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 松ノ木沢の頭
松ノ木沢の頭
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 白毛門頂上着
白毛門頂上着
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ムラサキヤシオ
ムラサキヤシオ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ムラサキヤシオ.オオカメノキ.コブシのトリオ
ムラサキヤシオ.オオカメノキ.コブシのトリオ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 斜面に残雪
斜面に残雪
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 避難小屋見え食事休憩します!
避難小屋見え食事休憩します!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 青山学院大学ハイキング部設置の避難小屋
青山学院大学ハイキング部設置の避難小屋
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 小屋内部、詰めて4.5人
小屋内部、詰めて4.5人
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ホソバウスユキソウ
ホソバウスユキソウ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 朝日岳周辺はウスユキソウ群生地
朝日岳周辺はウスユキソウ群生地
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 朝日岳頂上着、本日一番冷たい雨風☂️で苛酷な頂上です❗️
朝日岳頂上着、本日一番冷たい雨風☂️で苛酷な頂上です❗️
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 頂上にも水溜り、寒いですよ〜
頂上にも水溜り、寒いですよ〜
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 頂上の岩の祠にお供えして退散します。
後のデザートです。
周りにはウスユキソウとナエバキスミレ
頂上の岩の祠にお供えして退散します。 後のデザートです。 周りにはウスユキソウとナエバキスミレ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 頂上全景
頂上全景
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 チングルマ
チングルマ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 イワハタザオ
イワハタザオ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 雪解けの跡地には猩々袴
雪解けの跡地には猩々袴
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ナエバ(オオバ)キスミレアップ
ナエバ(オオバ)キスミレアップ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 避難小屋からガスが一瞬飛ぶのを待ってますが〜
避難小屋からガスが一瞬飛ぶのを待ってますが〜
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 避難小屋で二度目の休憩
避難小屋で二度目の休憩
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 フデリンドウは陽が差さないと開きません❗️
フデリンドウは陽が差さないと開きません❗️
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 笠ヶ岳頂上全景
笠ヶ岳頂上全景
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 笠ヶ岳周辺はニッコウキスゲの群生地。
キスゲの蕾
笠ヶ岳周辺はニッコウキスゲの群生地。 キスゲの蕾
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 コブシ全開
コブシ全開
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ベニドウダンツツジ
ベニドウダンツツジ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ミツバオーレン
ミツバオーレン
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 イワナシ
イワナシ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 イワカガミアップ
イワカガミアップ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 標高1,700 m前後にもコシアブラ自生する事知りました。そして登山者は採取してますね〜
標高1,700 m前後にもコシアブラ自生する事知りました。そして登山者は採取してますね〜
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ミヤマキシミ
ミヤマキシミ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 葉の色が茶色のツマトリソウ
葉の色が茶色のツマトリソウ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 白毛門、戻って来ました!
晴れてたら正面に谷川岳
白毛門、戻って来ました! 晴れてたら正面に谷川岳
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 松ノ木沢の頭から一枚
松ノ木沢の頭から一枚
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 降りて来て一枚。
1500 m以上は相変わらずガスの中
降りて来て一枚。 1500 m以上は相変わらずガスの中
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 左手は赤城山
左手は赤城山
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 中央に土合駅
中央に土合駅
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 奇妙なスギの大木
奇妙なスギの大木
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 谷川岳、頂上尾根は見えず
谷川岳、頂上尾根は見えず
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 登山口ポスト前の橋、この沢で汚れ洗います
登山口ポスト前の橋、この沢で汚れ洗います
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 登山口🅿️着
登山口🅿️着

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。