筑波連山縦走

2018.06.14(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 48
休憩時間
0
距離
52.4 km
のぼり / くだり
2970 / 3005 m
9
8
1 8
17
14
5
18
29
24
1 12
1
7
16
57
16
6
9
1
19
1
2
6
9
7
18
1 12

活動詳細

すべて見る

今週は中途半端に平日木曜日がお休み。 天気予報を見ると、なんと当日は晴れの模様。 梅雨入りした今、この先いつ山登りが出来るか分からないので、老骨に鞭打っての山行を決意┏(*´∀`)┛ ただ、翌日が仕事なので軽めに終わらせようと…弱音 ( ´△`)アァ- 💢💢💢 馬鹿ヤローーーーーーーーヽ(゚Д゚)ノ この流れで軽めに流すだと… あり得ない (# ̄З ̄) ブツブツ しかし、翌日仕事なのも事実 (TдT) というわけで、当日中に自宅に帰宅出来て、且つ、翌日に疲れを残すような激しいアップダウンの縦走にならない条件で、未踏の縦走路のリストを眺める事数十秒。 ありました! その名も「筑波連山縦走」 岩瀬駅から筑波山までの約30Kmの筑波連山縦走路… (*´罒`*)ニカッ に、更におまけとして千代田アルプスを積み上げた全長約50Kmのコースとしました。 アップダウンが程々の工程なので、恐らく休憩なしで且つ時速4Kmを維持して歩けそうですが、標高が絶望的に低いので、熱中症に注意!という感じでしょうか。 いつも通り対策皆無。 行き当たりばったりで参りましょう╭( ・ㅂ・)و

筑波山 なんだかんだでロングな工程なので、小山駅から30分ほど離れたマンガ喫茶で前泊。小山駅近くにビジネスホテルが多数ありますが、他を寄せ付けない1200円という圧倒的な金額に抗う術無し!
なんだかんだでロングな工程なので、小山駅から30分ほど離れたマンガ喫茶で前泊。小山駅近くにビジネスホテルが多数ありますが、他を寄せ付けない1200円という圧倒的な金額に抗う術無し!
筑波山 おはようございます。ここ小山駅から水戸線始発で岩瀬駅へlet's go!
おはようございます。ここ小山駅から水戸線始発で岩瀬駅へlet's go!
筑波山 岩瀬駅 ここからスタート!
岩瀬駅 ここからスタート!
筑波山 まずは御嶽山登山口へ。
まずは御嶽山登山口へ。
筑波山 御嶽山登山口に到着。では、早速参りましょう。
御嶽山登山口に到着。では、早速参りましょう。
筑波山 程なくして御嶽神社に到着。
程なくして御嶽神社に到着。
筑波山 山頂を示すものがありませんが、御嶽山の最高点はきっとこの辺かと。
山頂を示すものがありませんが、御嶽山の最高点はきっとこの辺かと。
筑波山 御嶽山登山口から把握していましたが、このルートは関東ふれあいの道なんですね。じゃ、安心です。
御嶽山登山口から把握していましたが、このルートは関東ふれあいの道なんですね。じゃ、安心です。
筑波山 ここまで緩い登りでしたが、流石は苦手意識のある階段。雨引山直下の階段が堪えます (›´ω`‹ ) ゲッソリ
ここまで緩い登りでしたが、流石は苦手意識のある階段。雨引山直下の階段が堪えます (›´ω`‹ ) ゲッソリ
筑波山 雨引山に到着。開始からずーーーっと曇り。晴れませんね…
雨引山に到着。開始からずーーーっと曇り。晴れませんね…
筑波山 標高が低い筑波山頂上付近になんと雲が!
あそこに辿り着く頃には雲がとれている事を期待。
標高が低い筑波山頂上付近になんと雲が! あそこに辿り着く頃には雲がとれている事を期待。
筑波山 なんかこの辺から藪が迫ってくるし、蜘蛛の巣が顔に当たるしで、ルートコンディションが怪しくなってきました ( ・ὢ・ ) ムムッ
なんかこの辺から藪が迫ってくるし、蜘蛛の巣が顔に当たるしで、ルートコンディションが怪しくなってきました ( ・ὢ・ ) ムムッ
筑波山 前日の雨の影響も相まって滑る滑る。最悪 ( ・ὢ・ ) ムムッ
前日の雨の影響も相まって滑る滑る。最悪 ( ・ὢ・ ) ムムッ
筑波山 さあ、これから燕山への登りだーと気合いを入れた瞬間からご覧の階段が出現。テンション駄々下がり ( ・ὢ・ ) ムムッ
さあ、これから燕山への登りだーと気合いを入れた瞬間からご覧の階段が出現。テンション駄々下がり ( ・ὢ・ ) ムムッ
筑波山 道細いし…
見た目普通の道に見えますが、階段なんです ( ・ὢ・ ) ムムッ
道細いし… 見た目普通の道に見えますが、階段なんです ( ・ὢ・ ) ムムッ
筑波山 階段が終わったと思ったら急登が ( ・ὢ・ ) ムムッ
階段が終わったと思ったら急登が ( ・ὢ・ ) ムムッ
筑波山 山頂直下もブレる事なく階段でした (。˘•ε•˘。)ブーブー
山頂直下もブレる事なく階段でした (。˘•ε•˘。)ブーブー
筑波山 燕山到着。なかなかインパクトのある登りでした ・゚・(。✖д✖。)・゚・
燕山到着。なかなかインパクトのある登りでした ・゚・(。✖д✖。)・゚・
筑波山 燕山下山中、いつの間にか舗装路に。
燕山下山中、いつの間にか舗装路に。
筑波山 加波山神社右横の階段を登り加波山へ。
加波山神社右横の階段を登り加波山へ。
筑波山 途中、たばこ神社(由来不明)がご登場。
途中、たばこ神社(由来不明)がご登場。
筑波山 加波山への登りはご覧の岩場主体の構成だったので、手足を使って登り込む事数分、
加波山への登りはご覧の岩場主体の構成だったので、手足を使って登り込む事数分、
筑波山 無事加波山に到着。
無事加波山に到着。
筑波山 加波山山頂付近は立派な岩が祀られていました。
加波山山頂付近は立派な岩が祀られていました。
筑波山 岩鑑賞を終え、下山体制に入ります。
岩鑑賞を終え、下山体制に入ります。
筑波山 眺望とはいったい(笑)
眺望とはいったい(笑)
筑波山 岩波山下山を終え、次なるピーク丸山へ。
岩波山下山を終え、次なるピーク丸山へ。
筑波山 丸山前半の道は開放的で素晴らしかったです。前半は。
丸山前半の道は開放的で素晴らしかったです。前半は。
筑波山 途中行き止まりで辺りを観察しましたが、ここから進入するのがベストと判断。丸山への道後半は藪道の予感…
途中行き止まりで辺りを観察しましたが、ここから進入するのがベストと判断。丸山への道後半は藪道の予感…
筑波山 道型不明瞭な丸山山頂付近をぐるぐる探索。頂上はここかな。
道型不明瞭な丸山山頂付近をぐるぐる探索。頂上はここかな。
筑波山 下山を開始するも道型が見つからないので、適当に歩いていると、
下山を開始するも道型が見つからないので、適当に歩いていると、
筑波山 踏み跡発見。この道で丸山を下りましょう ٩(•౪• ٩)
踏み跡発見。この道で丸山を下りましょう ٩(•౪• ٩)
筑波山 丸山下山が完了し、一本杉峠に到着。ここは分岐路が多過ぎて、個人的に初見殺しの峠に命名。
丸山下山が完了し、一本杉峠に到着。ここは分岐路が多過ぎて、個人的に初見殺しの峠に命名。
筑波山 それっぽい方角に進むと、次に登頂する予定の足尾山の標識が出てきて一人胸をなでおろす。
それっぽい方角に進むと、次に登頂する予定の足尾山の標識が出てきて一人胸をなでおろす。
筑波山 足尾山到着。山頂は開けていて良い場所です。
で、肝心の景色はと…
足尾山到着。山頂は開けていて良い場所です。 で、肝心の景色はと…
筑波山 筑波山方面を見てガッカリ。
は~⤵、未だ筑波山に雲がかかってるし… (ᇂLᇂυ)
筑波山方面を見てガッカリ。 は~⤵、未だ筑波山に雲がかかってるし… (ᇂLᇂυ)
筑波山 でも右を見ると、この山域ならではの関東平野が一望出来てわたくし感激 ╰(´ิ∀´ิ)╯ヒャホー
でも右を見ると、この山域ならではの関東平野が一望出来てわたくし感激 ╰(´ิ∀´ิ)╯ヒャホー
筑波山 足尾山下山途中の足尾神社でお参りして、
足尾山下山途中の足尾神社でお参りして、
筑波山 きのこ山まで舗装路を歩く…
きのこ山まで舗装路を歩く…
筑波山 途中、パラグライダーの滑走路を発見。
ここからダイブするなんて…凄い!
途中、パラグライダーの滑走路を発見。 ここからダイブするなんて…凄い!
筑波山 舗装路から離れる事数十メートル。きのこ山に登頂。だが、あまりにも短く正直登った気がしない。
舗装路から離れる事数十メートル。きのこ山に登頂。だが、あまりにも短く正直登った気がしない。
筑波山 きのこ山へのアプローチが短かったので、下山も瞬殺。そして、ここから筑波山取り付きまでなが~い舗装路移動。
きのこ山へのアプローチが短かったので、下山も瞬殺。そして、ここから筑波山取り付きまでなが~い舗装路移動。
筑波山 上曽峠を跨ぎ、
上曽峠を跨ぎ、
筑波山 筑波山登山口?に到着。ここから適当に取り付きます。
筑波山登山口?に到着。ここから適当に取り付きます。
筑波山 踏み跡はあるものの荒れてます。あまり使われていないルートなのでしょう。たぶん。
踏み跡はあるものの荒れてます。あまり使われていないルートなのでしょう。たぶん。
筑波山 その後、特に問題なく筑波高原キャンプ場に到着。
その後、特に問題なく筑波高原キャンプ場に到着。
筑波山 ここ女体山・キャンプ場コースより筑波山に登頂します (ง `ω´)۶
ここ女体山・キャンプ場コースより筑波山に登頂します (ง `ω´)۶
筑波山 平日だからでしょうか。登山者少なめ。
イケイケゴーゴー!
体力に余裕があるので遠慮なくガツガツ登ります!
平日だからでしょうか。登山者少なめ。 イケイケゴーゴー! 体力に余裕があるので遠慮なくガツガツ登ります!
筑波山 最後に岩岩しいところを越えると、
最後に岩岩しいところを越えると、
筑波山 そこは、筑波山(女体山)頂上。
そこは、筑波山(女体山)頂上。
筑波山 早速、岩の上からの景色を堪能します。
早速、岩の上からの景色を堪能します。
筑波山 目視だともっと明るく遠くまで見渡せたんですけどね…
写真だとなんか暗い ( ᵌ ㅊ ᵌ )
目視だともっと明るく遠くまで見渡せたんですけどね… 写真だとなんか暗い ( ᵌ ㅊ ᵌ )
筑波山 筑波山を制すには当然男体山も登頂しなくてはなりません。
と言う事で、女体山からピストンで男体山に登頂しに参ります。
筑波山を制すには当然男体山も登頂しなくてはなりません。 と言う事で、女体山からピストンで男体山に登頂しに参ります。
筑波山 祝百名山4座目。女体山に加え男体山を登頂し、筑波山を制覇!
祝百名山4座目。女体山に加え男体山を登頂し、筑波山を制覇!
筑波山 女体山ほどではありませんが、男体山もなかなかの眺望。
女体山ほどではありませんが、男体山もなかなかの眺望。
筑波山 都合により、男体山から女体山に戻り、つつじヶ丘に向かって下山します。
都合により、男体山から女体山に戻り、つつじヶ丘に向かって下山します。
筑波山 前日の雨のせいか、岩が滑るので、下りが辛い ( ;∀;)
前日の雨のせいか、岩が滑るので、下りが辛い ( ;∀;)
筑波山 母の胎内潜り。面白いのでパチリ。
母の胎内潜り。面白いのでパチリ。
筑波山 弁慶の七戻り。ここも面白かったのでパチリ。
弁慶の七戻り。ここも面白かったのでパチリ。
筑波山 ここまで思うように下れませんでしたが、ここにきてようやく歩きやすい道のりに。
ここまで思うように下れませんでしたが、ここにきてようやく歩きやすい道のりに。
筑波山 と思ってましたが、この辺も歩き辛かった ( ;∀;)
と思ってましたが、この辺も歩き辛かった ( ;∀;)
筑波山 ようやく下山。個人的にこのルートは難所でした。
ようやく下山。個人的にこのルートは難所でした。
筑波山 ここまで約7時間。筑波連山縦走を終え、引き続きとんでもなく長い舗装路歩きへ (ง `ω´)ง
ここまで約7時間。筑波連山縦走を終え、引き続きとんでもなく長い舗装路歩きへ (ง `ω´)ง
筑波山 ちょっと見ないうちに筑波山にまた雲がかかってきましたねー。
ちょっと見ないうちに筑波山にまた雲がかかってきましたねー。
筑波山 土日及び夜間には絶対歩きたくない表筑波スカイラインを端から端まで歩きます。
土日及び夜間には絶対歩きたくない表筑波スカイラインを端から端まで歩きます。
筑波山 舗装路を歩き始めて1時間。代わり映えしない風景と緩いアップダウンの繰り返しでわたくし眠くなってきました…\( *ω*)┓
舗装路を歩き始めて1時間。代わり映えしない風景と緩いアップダウンの繰り返しでわたくし眠くなってきました…\( *ω*)┓
筑波山 本日通ってきた縦走路を眺めたりして気を紛らわす。
本日通ってきた縦走路を眺めたりして気を紛らわす。
筑波山 スピードを抑制する波打つ道路。これを見て人が歩く道ではないと改めて思いました。
スピードを抑制する波打つ道路。これを見て人が歩く道ではないと改めて思いました。
筑波山 ようやく表筑波スカイラインが終了。もう二度と歩いて通るものか!とここに誓う。
ようやく表筑波スカイラインが終了。もう二度と歩いて通るものか!とここに誓う。
筑波山 長い距離歩いてきた舗装路が終わり、目の前に千代田アルプスの主脈線が見えてきました。
長い距離歩いてきた舗装路が終わり、目の前に千代田アルプスの主脈線が見えてきました。
筑波山 車両通行止めのゲートを潜り抜け、千代田アルプスにIN!
車両通行止めのゲートを潜り抜け、千代田アルプスにIN!
筑波山 やっぱり登山道は足に優しいなーと実感。
やっぱり登山道は足に優しいなーと実感。
筑波山 まずは剣ヶ峰の広場に到着。
まずは剣ヶ峰の広場に到着。
筑波山 木々の隙間からは関東平野が一望。
木々の隙間からは関東平野が一望。
筑波山 雪入山
雪入山
筑波山 いやー、びっくりするほど穏やかなアルプスです。
いやー、びっくりするほど穏やかなアルプスです。
筑波山 青い指導標が良い味出してますね。
青い指導標が良い味出してますね。
筑波山 青木葉山
青木葉山
筑波山 途中、筑波山が見えるよーという標識があり、その方角を見ると筑波山が見える覗き穴を発見。
ガスってる…
途中、筑波山が見えるよーという標識があり、その方角を見ると筑波山が見える覗き穴を発見。 ガスってる…
筑波山 本行程最後の登り坂。いざ浅間山へ!
本行程最後の登り坂。いざ浅間山へ!
筑波山 疲れもそれ程感じず浅間山へ登頂。
疲れもそれ程感じず浅間山へ登頂。
筑波山 次なるピーク閉居山に到着しましたが、山頂を示すものはありませんでした。
次なるピーク閉居山に到着しましたが、山頂を示すものはありませんでした。
筑波山 そして、本行程最後となるお山、権現山に到着。
そして、本行程最後となるお山、権現山に到着。
筑波山 千代田アルプスの中でも権現山以降の道が歩いていて気持ちが良かったです。
千代田アルプスの中でも権現山以降の道が歩いていて気持ちが良かったです。
筑波山 標高100m地点からの眺め。
ここから標高ほぼゼロ地点の麓に下ります。
標高100m地点からの眺め。 ここから標高ほぼゼロ地点の麓に下ります。
筑波山 千代田アルプス下山完了。ここから石岡駅まで懲りずに歩きます。
千代田アルプス下山完了。ここから石岡駅まで懲りずに歩きます。
筑波山 予想に反して天気はいまいちでしたが、お陰様で1日を通して涼しく、快適に過ごせました ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
予想に反して天気はいまいちでしたが、お陰様で1日を通して涼しく、快適に過ごせました ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
筑波山 住宅地に入り、ラストスパート。
住宅地に入り、ラストスパート。
筑波山 石岡駅 帰宅ラッシュに巻き込まれる時間に到着。家に帰るまでがゴニョゴニョ。あー辛い (இдஇ; )
石岡駅 帰宅ラッシュに巻き込まれる時間に到着。家に帰るまでがゴニョゴニョ。あー辛い (இдஇ; )
筑波山 距離の割に適度な累積標高。
過去2回は弱音ばかりのレポでしたが、今回は弱音を吐く事なく1日快適に過ごせました╰(*´︶`*)╯
距離の割に適度な累積標高。 過去2回は弱音ばかりのレポでしたが、今回は弱音を吐く事なく1日快適に過ごせました╰(*´︶`*)╯

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。