犬鳴山(犬鳴ダム~)

2018.06.16(土) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 1
休憩時間
17
距離
4.2 km
のぼり / くだり
444 / 445 m
12
1 31
51
1

活動詳細

すべて見る

犬鳴山へ行ってきた。 「犬鳴」と聞くと、小さいときの旧犬鳴トンネルの心霊話を思い出してあまりいい気持ちはしないが、 まあ、YAMAPで見る限り怖い山ではなさそうなので、とりあえず挑戦。 犬鳴ダムの駐車場に停めてスタート。 ダム脇の登山口から入ると急登らしいので、いったん車道を歩いて犬鳴口バス停の方面から入山した。 この車道歩きは、10分ほどだったが歩道スペースが狭くてかなり恐怖。車(トラックも)びゅんびゅん。 イタチが車にひかれていたし、、あまりお薦めできないルートだ。 山に入ると、沢沿いの雰囲気は悪くなかった。苔むした石がなかなかよい。 ただ、、途中から看板にそっていくと、激急な登り。ようやく少し落ちい着いたところでYAMAPをみると 大きくルートを外れている・・・・ 仕方がないので、ルートに合流しようとして下り下り。。 私はわりと慎重に歩くので、今まで転んだことなどなかったのだが、ここは滑りやすくてズルっとこけて泥まみれ。 怪我しなかったのでよかったが、ほぼ誰もこない山中なのでちょっと危険だ。 ようやくルートに合流してみると、そこは沢沿い。 たぶん、看板に左右されずに最初から沢沿いを歩いていれば何も苦労しなかったのかもしれない。 山頂はちょっとしたスペースと看板のみ。眺望はほとんどなし。 3人組の先客がランチ中のようだったので、脇に座るのもはばかられ、今回はコーヒーブレイクもなし。 そのまま下り。下りはメインルートっぽく、ピンクリボンがこまめにつけられており迷うことはなかった。 ただ、結構急だったので、ここを登るのはきつそうだ。やはりこの山は初心者向けではない。 個人的には好みのポイントが少なめの山だった。再訪については可能性低めである。 なお、今回個人記録(登頂した最高峰の山)を3m更新した! ■更新履歴 目配山(403)< 高祖山(415)< 高地山(419)< 笠置山(425)< 金敷城山(425.5m)< 障子ヶ岳(427.3m)< 土器山(429.9m)< 三市町山(452m)< 王丸山(453m)< 岩石山(454m)< 星塚山(455m) < 湯川山(471m)< 蔵持山(472m)< 帆柱山(488m)< 砥上岳(496m)< 孔大寺山(499m)< 金立山(501m)< 間夫(508m) < 腰巻山(514m)< 黒髪山(516m)< 戸ノ上山(517m)< 安満岳(534m)< 十坊山(535m)< 竹の尾山(540m)< 三ツ頭山(553m)< 偽水晶山(566m)< 飯岳山(572m)< 成竹山(580m)< 犬鳴山(583m)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。