雲海の上の白砂山 <ノルディックウオーキング トレイル日記> 

2018.06.17(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 44
休憩時間
38
距離
14.1 km
のぼり / くだり
1265 / 1267 m
13
1 3
20
42
34
39
45
29
1 51

活動詳細

すべて見る

絶好の天気に恵まれ白砂山を楽しんできました。 八月になると ぐんま県境稜線トレイルが開通になるという。 白砂山は上信越三県の接合点にあり、今はここから東方に伸びる区間が三沢峠まで通行止めになっています。したがって野反湖からピストンになってしまいます。 野反湖登山口を5時過ぎにスタート。 快晴、無風。放射冷却のせいか気温は低く7度と絶好です。 見え隠れする林間からは時折足元に野反湖や白根山、横手山が姿を見せます。 堂岩山を過ぎると尾根伝いの道は一気に視界が開けます。 今日は関東平野が一面の雲海の上です。 秩父山系の上にまだ白い雪の残る富士山が望めます。 浅間山、八ヶ岳、北東には日光白根から北へ谷川連峰方面までが雲に浮かんでいます。 赤城、榛名の山々は雲の中です。時折 黒檜山の頭が顔を出します。 県境尾根を境に西方には雲はなく苗場山、佐武流山から遠く北アルプスの白い山々まで見渡せました。 今日はなぜか登る間、時折 父のことが脳裏をよぎります。 山好きの父は 小さい頃から私を山に連れて行ってくれました。 私が小学校高学年だった頃 早春の雪の中 三国峠から白砂山を縦走した話をしてくれました。 今から65年以上昔のことです。 私にはその価値観は解りませんでしたが「白砂山」という名は強く記憶に残っていました。 今、雲海に浮かぶ山頂に来ていっそう父に思いを馳せる気持ちが高まり叫びました。 ヤッホー・・・ お父さん・・・ ありがとう・・・ 図らずも今日は父の日。私を山好きにしてくれた天上の父に感謝が届いてくれただろうか。 父を思い出させてくれた白砂山。満ち足りた気持ちで頂を去ります。 八間山への稜線は見晴らしの良い快適な道です。 歩いてきた峰々を振り返り、昼頃になっても消えない雲海を楽しみながらの尾根道です。 八間山の山頂は広く、多くのハイカーで賑やかでした。 ピッチを上げすぎた為か脚が釣り始め、疲れたのでのんびり二度目の昼食をとりました。 下りは脚も回復、1時間程で登山口まで戻ってこられました。 累積上昇高度1300m、梅雨の合間の絶好のトレッキングが楽しめました。 帰宅途中 尻焼温泉の川の露天風呂で汗を流しました。のんびり疲れをとれました。

白砂山・堂岩山・八間山 歩き始めて間もなくハンノキ沢の木橋を渡ります。
ここはまだ群馬県中之条町ですが この水は日本海にそそがれます。
昨年は丁度今頃 この水を辿って日本海まで旅をしました。
歩き始めて間もなくハンノキ沢の木橋を渡ります。 ここはまだ群馬県中之条町ですが この水は日本海にそそがれます。 昨年は丁度今頃 この水を辿って日本海まで旅をしました。
白砂山・堂岩山・八間山 地蔵峠の分岐。
コースは直進。左は「旧草津街道」切明から津南。そして信濃川は新潟市へと旅します。
地蔵峠の分岐。 コースは直進。左は「旧草津街道」切明から津南。そして信濃川は新潟市へと旅します。
白砂山・堂岩山・八間山 名前の地蔵さん
名前の地蔵さん
白砂山・堂岩山・八間山 シラビソの尾根に朝日が差し込んできます。
気持ちの良い朝のひと時。
シラビソの尾根に朝日が差し込んできます。 気持ちの良い朝のひと時。
白砂山・堂岩山・八間山 尾根の樹間に時折見せる感動
尾根の樹間に時折見せる感動
白砂山・堂岩山・八間山 堂岩山まではこんなところもあります。
堂岩山まではこんなところもあります。
白砂山・堂岩山・八間山 堂岩山を過ぎると開けた尾根筋道
一気に視界が開けます
堂岩山を過ぎると開けた尾根筋道 一気に視界が開けます
白砂山・堂岩山・八間山 秩父山系の後ろに 富士山
秩父山系の後ろに 富士山
白砂山・堂岩山・八間山 時折雲が駆け上がっては消えます
時折雲が駆け上がっては消えます
白砂山・堂岩山・八間山 佐武流山。
右のコルの先には苗場山が姿を現しました。
佐武流山。 右のコルの先には苗場山が姿を現しました。
白砂山・堂岩山・八間山 目指す白砂山へは一直線の登行です
目指す白砂山へは一直線の登行です
白砂山・堂岩山・八間山 イワカガミが癒してくれました
ハクサンシャクナゲも咲き始めていました
イワカガミが癒してくれました ハクサンシャクナゲも咲き始めていました
白砂山・堂岩山・八間山 右の日光白根山から上越の山々も浮かんでいます
右の日光白根山から上越の山々も浮かんでいます
白砂山・堂岩山・八間山 右の浅間山、八ヶ岳。
中央は秩父山系。
そして富士山
右の浅間山、八ヶ岳。 中央は秩父山系。 そして富士山
白砂山・堂岩山・八間山 堂岩山の分岐から白砂山を振り返る
堂岩山の分岐から白砂山を振り返る
白砂山・堂岩山・八間山 八間山への山並み
八間山への山並み
白砂山・堂岩山・八間山 滝雲が流れ出してきたようだ
滝雲が流れ出してきたようだ
白砂山・堂岩山・八間山 快適な稜線を進み ようやく八間山が見えてきた
快適な稜線を進み ようやく八間山が見えてきた
白砂山・堂岩山・八間山 賑やかな広い山頂
賑やかな広い山頂
白砂山・堂岩山・八間山 片隅に壊れた観測小屋が残っていた
今にも崩れてしまいそうなのに なんで取り壊さないのだろう
片隅に壊れた観測小屋が残っていた 今にも崩れてしまいそうなのに なんで取り壊さないのだろう
白砂山・堂岩山・八間山 池の峠への道はしばらくの急な下りを過ぎると快適な林間コース。
池の峠への道はしばらくの急な下りを過ぎると快適な林間コース。
白砂山・堂岩山・八間山 小さな池があった
小さな池があった
白砂山・堂岩山・八間山 池の峠駐車場を通り過ぎ スパトレのコースに入ってきた
スパトレ開催は 来週に迫った
今年も1000人の選手が通り抜ける
池の峠駐車場を通り過ぎ スパトレのコースに入ってきた スパトレ開催は 来週に迫った 今年も1000人の選手が通り抜ける
白砂山・堂岩山・八間山 階段を上り詰めるとようやく野反湖が望める
階段を上り詰めるとようやく野反湖が望める
白砂山・堂岩山・八間山 八間山の休憩中にYAMAPを中断しました
再開を忘れてゴールしたため軌跡が直線になりました
EPSONの軌跡データを載せました
八間山の休憩中にYAMAPを中断しました 再開を忘れてゴールしたため軌跡が直線になりました EPSONの軌跡データを載せました
白砂山・堂岩山・八間山 EPSONの登高軌跡のデーターです
EPSONの登高軌跡のデーターです

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。