霧の中、雨とともに。二子山〜伊豆ヶ岳

2018.06.17(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 28
休憩時間
48
距離
13.9 km
のぼり / くだり
1411 / 1418 m
1 4
11
37
13
1 21
3
5
4
4
37

活動詳細

すべて見る

天気予報は曇り。実際は霧と小雨☔️ 登る前からガスってる山は見えてたけど、雨は予想外でした。びしょ濡れになるほどではなかったけど、少し肌寒かったです💦 今回は芦ヶ久保駅をスタートして二子山、武川岳、伊豆ヶ岳をまわって正丸駅へ下りていくコースを計画しました。 2週間前の編笠山での序盤のオーバーペースから酸欠→頭くらくらの高山病?になった失敗を反省して、今日はペースに注意して歩いてみました。息が切れない、ゼーゼー言わないペースを心掛けて。 かなりのノンビリペースになっちゃいましたが、これからも序盤ゆっくりの基本は守っていこうと思った、10回目の1人山歩きでした😊

武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 芦ヶ久保の道の駅から山を見上げます。山は雲にスッポリ覆われてます。霧の中の山歩きは覚悟。でも天気は回復するような予報も出てたし、希望をもってスタート❗️
でもまさか雨が降り続けるとは☔️
芦ヶ久保の道の駅から山を見上げます。山は雲にスッポリ覆われてます。霧の中の山歩きは覚悟。でも天気は回復するような予報も出てたし、希望をもってスタート❗️ でもまさか雨が降り続けるとは☔️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 レポートでよく見るトンネルを潜るところからスタートです。
レポートでよく見るトンネルを潜るところからスタートです。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 いきなりなかなかの急斜面。今日のテーマは息を切らせないことです。意識してノンビリ歩きました。
いきなりなかなかの急斜面。今日のテーマは息を切らせないことです。意識してノンビリ歩きました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 沢沿いの道にでました。しばらく沢に沿って進みます。
沢沿いの道にでました。しばらく沢に沿って進みます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 こんな天気だし、他に人がいません💦
山深い雰囲気。素敵な雰囲気なんだけど、やや怖い。またまた熊さんにビビりだす僕。ラジオのスイッチをオン‼️
こんな天気だし、他に人がいません💦 山深い雰囲気。素敵な雰囲気なんだけど、やや怖い。またまた熊さんにビビりだす僕。ラジオのスイッチをオン‼️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 この辺から雨が降り出しました。木々が傘になってくれてます。おかげでカッパを着るほどではありません☔️
この辺から雨が降り出しました。木々が傘になってくれてます。おかげでカッパを着るほどではありません☔️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 眺望はやっぱり真っ白💦
その先に何があるか勝手に想像してました。とりあえず富士山とアルプスの山々(笑)
眺望はやっぱり真っ白💦 その先に何があるか勝手に想像してました。とりあえず富士山とアルプスの山々(笑)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 なかなかの傾斜が続きます。意識してノンビリ。呼吸に集中。
なかなかの傾斜が続きます。意識してノンビリ。呼吸に集中。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 尾根道にでました。道はしばらく緩やかになりました。でも風が強くて冷たい💦雨が横から降ってきます。たまらずウインドブレーカーを着込みました。
尾根道にでました。道はしばらく緩やかになりました。でも風が強くて冷たい💦雨が横から降ってきます。たまらずウインドブレーカーを着込みました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 緩やかな道に喜んでましたが、二子山の直前、急登が始まりました。
緩やかな道に喜んでましたが、二子山の直前、急登が始まりました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 一つ目のピーク、二子山の雌岳へのラストはロープを掴まないと登っていけない程でした。
足元はツルツルです。まだ転びたくありません(笑)
一つ目のピーク、二子山の雌岳へのラストはロープを掴まないと登っていけない程でした。 足元はツルツルです。まだ転びたくありません(笑)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 こんな感じでロープが張ってあります。ありがたく使わせて頂きました。
こんな感じでロープが張ってあります。ありがたく使わせて頂きました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 そして雌岳到着。眺望はありませんでした。
そして雌岳到着。眺望はありませんでした。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ここから一気にくだって、もう一つのピーク、雄岳へ向かいます。
かなりの急斜面が続きます。
ここから一気にくだって、もう一つのピーク、雄岳へ向かいます。 かなりの急斜面が続きます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ほどなくして雄岳到着です。
ほどなくして雄岳到着です。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 頂上付近はかなり広かったです。
頂上付近はかなり広かったです。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 唯一の展望ポイント。やはり真っ白(笑)
心の目で景色。楽しみました😊
唯一の展望ポイント。やはり真っ白(笑) 心の目で景色。楽しみました😊
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 さて、続いて武川岳を目指します。アップダウンを繰り返しながら少しずつ標高を上げていきます⛰
さて、続いて武川岳を目指します。アップダウンを繰り返しながら少しずつ標高を上げていきます⛰
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 相変わらずの小雨。そして霧の中。どこで写真撮影しても同じような風景になります(笑)
でもね、すごく良い雰囲気があります‼️
相変わらずの小雨。そして霧の中。どこで写真撮影しても同じような風景になります(笑) でもね、すごく良い雰囲気があります‼️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 小ピーク、焼山の手前は斜面はツルツル、プチ岩登りも。岩も木も浮き気味で信用して掴めません💦
要注意ポイントです。
小ピーク、焼山の手前は斜面はツルツル、プチ岩登りも。岩も木も浮き気味で信用して掴めません💦 要注意ポイントです。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 焼山は晴れていれば素敵な景色を楽しめそうなところでした。
焼山は晴れていれば素敵な景色を楽しめそうなところでした。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 でも真っ白(笑)
すぐそこにあるはずの武甲山すら見えない💦
先へ進みます。
でも真っ白(笑) すぐそこにあるはずの武甲山すら見えない💦 先へ進みます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 広い道にでました。左のゲートの先へ行くのが正解です。
広い道にでました。左のゲートの先へ行くのが正解です。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 しばらく林道を歩いたあと、ここから右へ入っていきます。
しばらく林道を歩いたあと、ここから右へ入っていきます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 なぜねじれた?
この辺から雨が強くなってきました。ザックにもカバーをかけました。
なぜねじれた? この辺から雨が強くなってきました。ザックにもカバーをかけました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ピークに名前があると励みになります。
ピークに名前があると励みになります。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 どんどん霧深くなっていきます。雨も強くなっていきます。
どんどん霧深くなっていきます。雨も強くなっていきます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 武川岳到着です。ここで初めて人に会いました。
おにぎり食べながら少し雑談タイム。
武川岳到着です。ここで初めて人に会いました。 おにぎり食べながら少し雑談タイム。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 名栗元気プラザへおりることにしました。
名栗元気プラザへおりることにしました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 序盤は歩きやすい緩やかな下りでしたが、この先はかなりの急斜面になりました。
序盤は歩きやすい緩やかな下りでしたが、この先はかなりの急斜面になりました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 急斜面を下っていきます。一部道が分かりにくい所もありましたが、迷うことはないと思います。あまり人の通行は多くない道に思えました。
急斜面を下っていきます。一部道が分かりにくい所もありましたが、迷うことはないと思います。あまり人の通行は多くない道に思えました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 名栗元気プラザへおりていく山道。下りるには頑張れるけど、逆にここを登って行くのはおススメできません。急すぎ💦
名栗元気プラザへおりていく山道。下りるには頑張れるけど、逆にここを登って行くのはおススメできません。急すぎ💦
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 林道を越えれば、元気プラザへラストスパートです。
林道を越えれば、元気プラザへラストスパートです。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 名栗元気プラザを越えると車道にでました。
この道よりも山伏峠に降りていく道の方が良かったかもしれません。
名栗元気プラザを越えると車道にでました。 この道よりも山伏峠に降りていく道の方が良かったかもしれません。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 しばらく車道をくだると、右側に伊豆ヶ岳への標識があります。車はかなりとばしてます🚗注意しましょう💦
しばらく車道をくだると、右側に伊豆ヶ岳への標識があります。車はかなりとばしてます🚗注意しましょう💦
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ここから広い林道に入っていきます。200メートルくらい歩くと左手に伊豆ヶ岳への登山口があります。
ここから広い林道に入っていきます。200メートルくらい歩くと左手に伊豆ヶ岳への登山口があります。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ここから伊豆ヶ岳へ向かいます。
ここから伊豆ヶ岳へ向かいます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 小川を越えたら急登スタートです。地味にキツイ登りが続きます。
小川を越えたら急登スタートです。地味にキツイ登りが続きます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 伊豆ヶ岳への主要な登山道に合流しました。さすが人気の伊豆ヶ岳。人がいっぱい歩いてる🚶‍♂️
伊豆ヶ岳への主要な登山道に合流しました。さすが人気の伊豆ヶ岳。人がいっぱい歩いてる🚶‍♂️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 霧の中の山歩きが続きます。人が多く歩いてるので、足元は泥々、ツルツルになっていきます。
霧の中の山歩きが続きます。人が多く歩いてるので、足元は泥々、ツルツルになっていきます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 五輪山を通過して伊豆ヶ岳へ。
五輪山を通過して伊豆ヶ岳へ。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 男坂には立ち入りさせないようにロープも張ってありました。1月に来た時はロープはなかったように思います。
男坂には立ち入りさせないようにロープも張ってありました。1月に来た時はロープはなかったように思います。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 迂回して伊豆ヶ岳頂上到着しました。
ここでお昼ご飯。頂上には20人くらいの人がいました。
迂回して伊豆ヶ岳頂上到着しました。 ここでお昼ご飯。頂上には20人くらいの人がいました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 正丸駅に向かっておりていきます。
正丸駅に向かっておりていきます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ここからの下りがツルツルで大変‼️何かに捕まりながらじゃないと確実に転びます💦
細心の注意を払って下ります。
ここからの下りがツルツルで大変‼️何かに捕まりながらじゃないと確実に転びます💦 細心の注意を払って下ります。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 道路が見えてきました。ここからは舗装道路を歩いて駅に向かいます。
道路が見えてきました。ここからは舗装道路を歩いて駅に向かいます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 正丸駅の変な階段が見えて無事にゴールです。
電車で芦ヶ久保駅に戻りました🚃
正丸駅の変な階段が見えて無事にゴールです。 電車で芦ヶ久保駅に戻りました🚃

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。