御殿場口からの富士登山まさかの途中下山

2014.08.13(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
18 時間 9
休憩時間
4 時間 50
距離
16.9 km
のぼり / くだり
2221 / 2236 m
11
6 36
48
4 55
25
3
12

活動詳細

すべて見る

 富士山の御殿場口からの登山です。 ここだけがマイカー規制対象外なので5合目の駐車場まで車で上がれ、混雑とは無縁ですのでほぼ確実に駐車できます。 とにかく人が少ないので自分のペースで好きなように歩けますが、他のルートに比べて山小屋が少なく歩行距離も長いハードな道です。  予報では連休後半になるほど天気が崩れてくるようなので予定を1日早めて13日に登り始めましたが 結果は大荒れで頂上目前での撤退となりました。 後から調べると私が登った日が特に荒れたようです。  登り始めは時々雲の間から山頂が見えたりしていましたが6合目を過ぎたころから雨が降ったり止んだりとなり、 8合目を過ぎたころには風も強くなり霧も出てきました。 今回は高山病対策として意識して休憩時間を長くとりながら登りましたので8合目まではだましだまし何とかいけましたが、そこから 具合が悪くなり息が上がるようになりました。 風もどんどん強くなり何度か吹き飛ばされそうになり、今の自分の状態じゃ危険と判断。 あと数百メートルで頂上でしたが引き返すことにしました。 といっても霧も濃くなっていたのでライトの光が乱反射し、足元さえもまともに見えず下山もままならない状態でした。 一歩先が斜面なのか階段になってるかも分からずストックで探りながら慎重に下りましたが朝になるまでこんな状態でした。 今回を含めて過去6回富士登山をしましたが身の危険を感じた天候は初めてです。 富士山の厳しい面を垣間見ました。ただそんな状態でも多くの人が登ってましたのでそれに対応できなかった 自分の経験不足、装備不足を痛感しました。

富士山 御殿場口の駐車場です。
御殿場口の駐車場です。
富士山 登山開始。時々雲の間から富士山が見えます。
登山開始。時々雲の間から富士山が見えます。
富士山 頂上も見えました。
頂上も見えました。
富士山 大石茶屋。帰りにここで食べようと思いましたが結局食べなかったなあ。
大石茶屋。帰りにここで食べようと思いましたが結局食べなかったなあ。
富士山 どんどんと登っていきますが下が砂地なので地味に体力を使います。(´;ω;`)
どんどんと登っていきますが下が砂地なので地味に体力を使います。(´;ω;`)
富士山 次郎坊到着。
次郎坊到着。
富士山 え!まだ2000m・・・・・。
え!まだ2000m・・・・・。
富士山 だんだんと日が暮れてきます。
だんだんと日が暮れてきます。
富士山 一瞬下界が見えました。
一瞬下界が見えました。
富士山 何かと思いましたが麓の自衛隊演習の照明弾です。かなり大きな音でここまで聞こえます。
何かと思いましたが麓の自衛隊演習の照明弾です。かなり大きな音でここまで聞こえます。
富士山 6合目到着。2830m。
6合目到着。2830m。
富士山 3000m到着。あと776m!( ̄Д ̄;)/
3000m到着。あと776m!( ̄Д ̄;)/
富士山 7合9勺。3290m。
7合9勺。3290m。
富士山 8合目3400m。ここからは急に天候が大荒れとなり雨、霧、突風と最悪。おまけに今まで誤魔化してた高山病も出てきたのでカメラを出す余裕はありませんでした。
8合目3400m。ここからは急に天候が大荒れとなり雨、霧、突風と最悪。おまけに今まで誤魔化してた高山病も出てきたのでカメラを出す余裕はありませんでした。
富士山 下山途中。明るくなり地面が見えるようになったので撮影する余裕が出ました。ここまでは霧で足元も見えなかったので手探り状態の歩行でした。
下山途中。明るくなり地面が見えるようになったので撮影する余裕が出ました。ここまでは霧で足元も見えなかったので手探り状態の歩行でした。
富士山 ようやく大砂走りですがもう足がヘロヘロ・・・。(´・ω・;`)
ようやく大砂走りですがもう足がヘロヘロ・・・。(´・ω・;`)
富士山 すごい霧(雲の中かも)。このコースも3度目なので道が分かりましたが初めてだとパニックになってたかも。
すごい霧(雲の中かも)。このコースも3度目なので道が分かりましたが初めてだとパニックになってたかも。
富士山 大砂走り途中。標高2000ぐらい。前回はここから抜群の眺めだったのですが・・・
大砂走り途中。標高2000ぐらい。前回はここから抜群の眺めだったのですが・・・
富士山 ようやく登山口に戻りました。もう歩けないっス。
ようやく登山口に戻りました。もう歩けないっス。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。