朝熊ヶ岳登ってみました。

2015.11.28(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 39
休憩時間
7
距離
18.4 km
のぼり / くだり
802 / 802 m
9
11
33
12
11
7
35
56

活動詳細

すべて見る

伊勢に異動になりました。 せっかくなんで、朝熊ヶ岳登ってみました。 宇治岳道から進みました。 人も少なくて、道路も無くて、静かでとても良いですよ。 朝熊岳道は、距離が短いだけにそこそこな傾斜でした。 まあ、でもいい感じくらいですが。 むしろ、朝熊岳道の終わりから駐車場までの移動がしんどかったです・・・。

朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 間違って、競技場の方に車とめてしまいました・・。施設利用者以外停めるなと書いてました。駐車場も施設じゃないの??と思ってしまいました・・。
間違って、競技場の方に車とめてしまいました・・。施設利用者以外停めるなと書いてました。駐車場も施設じゃないの??と思ってしまいました・・。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) すぐ右に曲がるとありました。こっちの公園の駐車場に置いた方が良いでしょうね・・・。
すぐ右に曲がるとありました。こっちの公園の駐車場に置いた方が良いでしょうね・・・。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 駐車場のすぐ横のトンネルです。ここから始まります。
駐車場のすぐ横のトンネルです。ここから始まります。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 一瞬、このコメントでひるみましたが、歩きは問題ありませんでした。
一瞬、このコメントでひるみましたが、歩きは問題ありませんでした。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) この辺が分かりにくくて、伊勢神宮職員駐車場を横に見ながら抜けると登山口があります。
この辺が分かりにくくて、伊勢神宮職員駐車場を横に見ながら抜けると登山口があります。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ここが登山口。
ここが登山口。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) トレイルランニングの大会があるみたいですね。この看板がときどきあります。この道は今までで一番うってつけかも。と思いました。
トレイルランニングの大会があるみたいですね。この看板がときどきあります。この道は今までで一番うってつけかも。と思いました。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 結構、こんな看板があります。1町は、108mらしいです。
結構、こんな看板があります。1町は、108mらしいです。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) お地蔵さん。このルートかなりあります。朝熊岳ルートよりも多かったです。まあ、距離もあるので・・。
お地蔵さん。このルートかなりあります。朝熊岳ルートよりも多かったです。まあ、距離もあるので・・。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 結構、歩きやすい道が続きます。徐々に登っていきますが。
結構、歩きやすい道が続きます。徐々に登っていきますが。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 結構、お地蔵さんは傷ついているんですが、皆、大切に修復されてます。
結構、お地蔵さんは傷ついているんですが、皆、大切に修復されてます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) かなり古そうなトラック。もう、崖から落ちそうです・・・。
かなり古そうなトラック。もう、崖から落ちそうです・・・。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) きれいな道が続きます。登りですが。
きれいな道が続きます。登りですが。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 何の花ですかね?残ってました。
何の花ですかね?残ってました。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 少しずつ登りは続きます。
少しずつ登りは続きます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ほんとお地蔵さん多いです。ありがたい道です。
ほんとお地蔵さん多いです。ありがたい道です。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) しょっちゅう看板あって、どこまで進んでるかわかりやすいです。
しょっちゅう看板あって、どこまで進んでるかわかりやすいです。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 紅葉は、あんまり見れませんでしたが、今日は天気良くて良かったです。
紅葉は、あんまり見れませんでしたが、今日は天気良くて良かったです。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 伊勢湾方面もとても良いです。
伊勢湾方面もとても良いです。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) またもお地蔵さん。すべてのお地蔵さんに湯呑みが置いてます。信心深いですよね。
またもお地蔵さん。すべてのお地蔵さんに湯呑みが置いてます。信心深いですよね。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) じっくり登りは続いています。
じっくり登りは続いています。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 少し崩れた道。
少し崩れた道。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) この辺から少しずつ登る感じです。
この辺から少しずつ登る感じです。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ついに、伊勢志摩スカイラインを超えます。
ついに、伊勢志摩スカイラインを超えます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 橋からの伊勢湾が良く見えます。
橋からの伊勢湾が良く見えます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) えっ。こんなところにマンホール??朝熊特別仕様みたいです。
えっ。こんなところにマンホール??朝熊特別仕様みたいです。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 入道ヶ岳を思い出させる道。
入道ヶ岳を思い出させる道。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 何かあるのかな。水は結構濁ってたので、お地蔵さんに掛けるのはためらってしまいました・・・。
何かあるのかな。水は結構濁ってたので、お地蔵さんに掛けるのはためらってしまいました・・・。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) なんか、たくさん犬が飼われてました。おじさんがそそくさと立ち去って行きます・・。怪しい・・・。
なんか、たくさん犬が飼われてました。おじさんがそそくさと立ち去って行きます・・。怪しい・・・。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) この辺から道が変わります。お地蔵さんもしっかり手入れが行き届いてます。
この辺から道が変わります。お地蔵さんもしっかり手入れが行き届いてます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 分岐に到着。
分岐に到着。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) こんなところにあったんですね・・。
こんなところにあったんですね・・。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 晴れ渡って良い景色です。安土桃山文化村の城が見えます。
晴れ渡って良い景色です。安土桃山文化村の城が見えます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 名古屋方面です。
名古屋方面です。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) こんな道をバス??って感じです。
こんな道をバス??って感じです。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 地図です。
地図です。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) またも地図。結構、抽象的でかえって悩むんですよね。。
またも地図。結構、抽象的でかえって悩むんですよね。。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) またも分岐。
またも分岐。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 経塚地帯だそうです。
経塚地帯だそうです。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ここ通ると背中がひんやり。なんかついてきそうで。
ここ通ると背中がひんやり。なんかついてきそうで。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) すこーし下がります。
すこーし下がります。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) すると奥ノ院?の方へでました。
すると奥ノ院?の方へでました。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) なんか書いてました。
なんか書いてました。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ありがたい観音様?
ありがたい観音様?
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) だいぶ開けてます。
だいぶ開けてます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 降りてくるとき、この裏を通るんですが、卒塔婆があまりにきれいに並んでいて、迷路かと思ってしましました。大東亜戦争の戦没者の慰霊のところでした。
降りてくるとき、この裏を通るんですが、卒塔婆があまりにきれいに並んでいて、迷路かと思ってしましました。大東亜戦争の戦没者の慰霊のところでした。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 展望台はこの先でした。
展望台はこの先でした。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 足湯があるとか。まあ、拭くのがめんどくさいので、入りませんが・・・。
足湯があるとか。まあ、拭くのがめんどくさいので、入りませんが・・・。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) おお、富士山がみるのか???
おお、富士山がみるのか???
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 真ん中あたり富士山が見えてるはずです・・・・。
真ん中あたり富士山が見えてるはずです・・・・。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) いい展望です。
いい展望です。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) この向こうに富士山が・・・。
この向こうに富士山が・・・。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 和歌山方面。きれいです。
和歌山方面。きれいです。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 朝熊ヶ岳山頂方面なんですが。紅葉は”ゼロ”ですよね・・・。
朝熊ヶ岳山頂方面なんですが。紅葉は”ゼロ”ですよね・・・。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 山肌にお寺があります。
山肌にお寺があります。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 分岐があります。
分岐があります。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) この山頂に着きました。
この山頂に着きました。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 山頂です。
山頂です。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 今日は、工事みたいで。いっぱいの人が来てました。
今日は、工事みたいで。いっぱいの人が来てました。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 野球部??が坂道ダッシュしてました。怪しいおじさんが監督かコーチでしょうね・・・。遠くから声が聞こえてました。
野球部??が坂道ダッシュしてました。怪しいおじさんが監督かコーチでしょうね・・・。遠くから声が聞こえてました。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 朝熊岳道。結構、下っていきます。
朝熊岳道。結構、下っていきます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 写真は20町ですが。こちらの道は、22町。短いです。
写真は20町ですが。こちらの道は、22町。短いです。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) だいぶ見難い看板。すぐ隣に木々の間から見えるのですが、写真では撮れませんでした。
だいぶ見難い看板。すぐ隣に木々の間から見えるのですが、写真では撮れませんでした。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) こんな道がずっと続きます。
こんな道がずっと続きます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 橋がみえました。
橋がみえました。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ケーブルカーの道??
ケーブルカーの道??
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 説明です。
説明です。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 整備は結構行き届いてます。
整備は結構行き届いてます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 朝熊岳道の入り口です。
朝熊岳道の入り口です。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 出会い広場。結構、埋まってます。狭いです。大きな車では来ない方が良いかも・・・。
出会い広場。結構、埋まってます。狭いです。大きな車では来ない方が良いかも・・・。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) なんか社が。
なんか社が。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 中は仏様がいっぱいです。ちょっと怖いです・・・。
中は仏様がいっぱいです。ちょっと怖いです・・・。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 朝熊の駅。ここを通り過ぎます。
朝熊の駅。ここを通り過ぎます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) だーいぶ。まっすぐ歩きます。めっさしんどかった・・・。
だーいぶ。まっすぐ歩きます。めっさしんどかった・・・。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) さらに川沿いのあぜ道歩きます。
さらに川沿いのあぜ道歩きます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 柿がすごいなってました。干し柿もしてました。こっそりキュウイもいっぱいなってました。
柿がすごいなってました。干し柿もしてました。こっそりキュウイもいっぱいなってました。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) あぜ道です。すごいまっすぐ続きます。
あぜ道です。すごいまっすぐ続きます。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 山がきれいです。
山がきれいです。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) あぜ道の両サイドは、ススキがたくさん。
あぜ道の両サイドは、ススキがたくさん。
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) やっと帰ってきました。駐車場は少しあいてました。川向うの駐車場はいっぱいでしたが・・・。
やっと帰ってきました。駐車場は少しあいてました。川向うの駐車場はいっぱいでしたが・・・。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。