№28 弥十郎ヶ岳(715m) ②

2018.06.25(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 58
休憩時間
47
距離
9.4 km
のぼり / くだり
855 / 856 m
1 24
2 42
2
5

活動詳細

すべて見る

初回は2004.02.14 に薬師野ヶ原キャンプ場より吹越峠-薬師野原コース-弥十郎ヶ岳-樹林帯-丈山乗越-丈山北峰をピストン 今回は、辻川登山口-弥十郎ヶ岳-樹林帯-丈山乗越-丈山北峰(シドロ北峰)-飛曽山-稜線出会-辻川登山口へ周回しました。

弥十郎ヶ嶽 辻川の登山口に駐車して出発します。
辻川の登山口に駐車して出発します。
弥十郎ヶ嶽 四本杉 樹高30M 幹周9.7M だそうです。
上部
四本杉 樹高30M 幹周9.7M だそうです。 上部
弥十郎ヶ嶽 四本杉 樹高30M 幹周9.7M だそうです。
下部
四本杉 樹高30M 幹周9.7M だそうです。 下部
弥十郎ヶ嶽 広い道で、順調でしたが、沢で間違っていて尾根に戻ります。
広い道で、順調でしたが、沢で間違っていて尾根に戻ります。
弥十郎ヶ嶽 急な登りでやっと戻りました。
急な登りでやっと戻りました。
弥十郎ヶ嶽 前回はここから、頂上へ?
前回はここから、頂上へ?
弥十郎ヶ嶽 汗を沢山掻きました。
男女2名の先客が、おられました。
汗を沢山掻きました。 男女2名の先客が、おられました。
弥十郎ヶ嶽 弥十郎ヶ岳(715.5M)からの眺望です。
弥十郎ヶ岳(715.5M)からの眺望です。
弥十郎ヶ嶽 弥十郎ヶ岳(715.5M)からの眺望です。
パノラマ撮影
弥十郎ヶ岳(715.5M)からの眺望です。 パノラマ撮影
弥十郎ヶ嶽 八上山(やじょうやま)
八上山(やじょうやま)
弥十郎ヶ嶽 順調に進んでいます。(^^♪
順調に進んでいます。(^^♪
弥十郎ヶ嶽 進みすぎました(>_<)
進みすぎました(>_<)
弥十郎ヶ嶽 ここからミスをして、ふみ跡を見逃しました。(>_<)
ここからミスをして、ふみ跡を見逃しました。(>_<)
弥十郎ヶ嶽 ははかべやま
ははかべやま
弥十郎ヶ嶽 日置村石
日置村石
弥十郎ヶ嶽 順調に進んでいる。
順調に進んでいる。
弥十郎ヶ嶽 またまた日置村石
またまた日置村石
弥十郎ヶ嶽 農文塾へ進みます。
農文塾へ進みます。
弥十郎ヶ嶽 ここから、丈山北峰を目指します。尾根道を行きます。
上に表示が手書きありました。(^^♪
ここから、丈山北峰を目指します。尾根道を行きます。 上に表示が手書きありました。(^^♪
弥十郎ヶ嶽 手書きの方へ了解です。(^_-)-☆
手書きの方へ了解です。(^_-)-☆
弥十郎ヶ嶽 丈山北峰(723M)
シドロ北峰(723M)
丈山北峰(723M) シドロ北峰(723M)
弥十郎ヶ嶽 シドロ北峰(723M)の表示板を使い自撮り(^_-)-☆
シドロ北峰(723M)の表示板を使い自撮り(^_-)-☆
弥十郎ヶ嶽 尾根を進みます。
尾根を進みます。
弥十郎ヶ嶽 飛曽山(663M)
左に大きな石ありました。
飛曽山(663M) 左に大きな石ありました。
弥十郎ヶ嶽 飛曽山(663M)
飛曽山(663M)
弥十郎ヶ嶽 飛曽山(663M)より見える眺望はここだけ~
飛曽山(663M)より見える眺望はここだけ~
弥十郎ヶ嶽 印がありますが、ここで方向を変えて、尾根を下って、下山します。
道が分からず谷を下る。急坂で、滑りながら、何とか広い道へ(^^♪
印がありますが、ここで方向を変えて、尾根を下って、下山します。 道が分からず谷を下る。急坂で、滑りながら、何とか広い道へ(^^♪
弥十郎ヶ嶽 左か?近い左へ進みます。
左か?近い左へ進みます。
弥十郎ヶ嶽 ここから、橋を渡り帰りました。
ここから、橋を渡り帰りました。
弥十郎ヶ嶽 開けたら締めましょう。
開けたら締めましょう。
弥十郎ヶ嶽 帰ってきました。(^^♪
お疲れ様でした。
帰ってきました。(^^♪ お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。