【日帰り】山伏〜大谷嶺〜八紘嶺縦走

2018.07.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 21
休憩時間
1 時間 31
距離
18.3 km
のぼり / くだり
1927 / 1828 m
49
1 26
1 35
33
22
14
43
15
1 21
9
1 32

活動詳細

すべて見る

ブログ https://www.mountaineer-kurou.com/2018/07/yanbushi.html 新靴でどこか登りたいと思い、比較的近めのところで。 靴は流石に後ろコバもついてるシャンクが固いモデル(サレワ Crow GTX)だけあって固い。 足首周りは靴紐を締め気味にすると物凄くフィットするのですが、フィットしすぎて急登ではかかとが靴擦れしそうになるという。 履きならしてやるぜコノヤロウ。 よくテント泊は固いソールがいいと言われますが、何kgくらいからが適しているんでしょうね。 山伏付近は苔の雰囲気や広々した山頂が特徴的でした。 最初の沢を登って行くあたりが迷いやすいところがあるのでよく地図とコンパスとにらめっこ。 大谷嶺は山伏から一転してごつごつした岩と広大な崩落地帯が特徴的。高度感を味わえます。 八紘嶺は・・・ガスってたのでよく分かりません。 今回山伏へのルートの途中で大きな段差を越えようとしたところ、膝に痛みが走りました。 捻ったりしたわけではなかったので軽く見たのですが後半エライことに。 今回最大の反省は初期段階で膝に痛みを持ったのに最後まで縦走したのは無茶でした。 後半本当に余裕がなく、かなり辛かったです。 登りと下りで膝を曲げると刺すような痛みが毎回走り、しまいには体重を支えられなくなる。 エスケープルートで早急に下山すべきでした。 また縦走コースはバスの時間、駐車場から登山口までの距離も計画に入れなければいけないですね。(当たり前か) 今回そこも抜けており、時間に余裕がないところに痛みが伴って後半は辛い印象しか残りませんでした。(八紘嶺すまん) 帰りはバスの時間がかなり後だったので、痛む膝をこらえて駐車場まで歩こうかと歩き出したところ通りすがりの方が乗せていってくれました。 本当に感謝です。しかも山岳会に入ってらっしゃるそうで、山談義に花が咲いて楽しかった。おかげさまで温泉の時間にも間に合って汗も流せました。 こういう時に親切にされると本当に身に沁みます。 帰宅してからも痛みは続いています。(大丈夫かな・・・) とりあえず整体か整形外科にでも行ってこよう。

山伏・八紘嶺・笹山 山伏から八紘嶺まで行くため道中の黄金の湯に車を止めます。
帰りはバスでここまで戻る予定
山伏から八紘嶺まで行くため道中の黄金の湯に車を止めます。 帰りはバスでここまで戻る予定
山伏・八紘嶺・笹山 晴れ予報、Aでしたがガスってる・・・
晴れ予報、Aでしたがガスってる・・・
山伏・八紘嶺・笹山 茶畑の横を通り過ぎていきます
茶畑の横を通り過ぎていきます
山伏・八紘嶺・笹山 登山口までが中々遠いです。1時間ぐらい
登山口までが中々遠いです。1時間ぐらい
山伏・八紘嶺・笹山 ここで大谷崩と山伏への登山口に分かれます
ここで大谷崩と山伏への登山口に分かれます
山伏・八紘嶺・笹山 林道をしばらく歩きます
林道をしばらく歩きます
山伏・八紘嶺・笹山 普通そうな車が結構入ってました。案外行けるもんですね。
普通そうな車が結構入ってました。案外行けるもんですね。
山伏・八紘嶺・笹山 登山ポスト発見!提出!
登山ポスト発見!提出!
山伏・八紘嶺・笹山 渡渉します
渡渉します
山伏・八紘嶺・笹山 沢を渡った右手に登山口がありました。火の用心。
沢を渡った右手に登山口がありました。火の用心。
山伏・八紘嶺・笹山 山道に入っていきます
山道に入っていきます
山伏・八紘嶺・笹山 緑が濃いーです
緑が濃いーです
山伏・八紘嶺・笹山 沢沿いをしばらく歩きます
沢沿いをしばらく歩きます
山伏・八紘嶺・笹山 橋を2回ほど渡ります
橋を2回ほど渡ります
山伏・八紘嶺・笹山 しかしホントに緑が濃い
しかしホントに緑が濃い
山伏・八紘嶺・笹山 ちらっ
ちらっ
山伏・八紘嶺・笹山 イノシシに見える。ちょっと。
イノシシに見える。ちょっと。
山伏・八紘嶺・笹山 朝日は気持ちいいすね
朝日は気持ちいいすね
山伏・八紘嶺・笹山 水場があります
水場があります
山伏・八紘嶺・笹山 苔苔しぃ
苔苔しぃ
山伏・八紘嶺・笹山 もう一度橋を渡ります
もう一度橋を渡ります
山伏・八紘嶺・笹山 巨岩まで来ました。この先少し行くと沢から離れていきます
巨岩まで来ました。この先少し行くと沢から離れていきます
山伏・八紘嶺・笹山 デカイ
デカイ
山伏・八紘嶺・笹山 巨岩の前で沢を渡ります
巨岩の前で沢を渡ります
山伏・八紘嶺・笹山 三度目の正直。橋です。
三度目の正直。橋です。
山伏・八紘嶺・笹山 所々に黄色で目立つ標識があるので助かります。
所々に黄色で目立つ標識があるので助かります。
山伏・八紘嶺・笹山 沢から離れて登っていきます
沢から離れて登っていきます
山伏・八紘嶺・笹山 再度水場が。
再度水場が。
山伏・八紘嶺・笹山 雨が多いと沢になるのでしょうか。
雨が多いと沢になるのでしょうか。
山伏・八紘嶺・笹山 しばらく登ると峠につきます。ベンチが三つほど。
しばらく登ると峠につきます。ベンチが三つほど。
山伏・八紘嶺・笹山 この辺りからガスって来ました。
この辺りからガスって来ました。
山伏・八紘嶺・笹山 初めて見る形の蜘蛛の巣。アーティストなKUMOでしょうか。
初めて見る形の蜘蛛の巣。アーティストなKUMOでしょうか。
山伏・八紘嶺・笹山 しっとり
しっとり
山伏・八紘嶺・笹山 苔。つい撮ってしまう。
苔。つい撮ってしまう。
山伏・八紘嶺・笹山 そそり立っています
そそり立っています
山伏・八紘嶺・笹山 でかいキノコ。木の下に隠れていました。
山伏周辺はキノコを多く見かけました。
でかいキノコ。木の下に隠れていました。 山伏周辺はキノコを多く見かけました。
山伏・八紘嶺・笹山 山肌沿いの道
山肌沿いの道
山伏・八紘嶺・笹山 食べれそうな感じの草。やめときますが。
この辺りは長々と急登をつづら折りにとにかく登って行きます。

そしてその途中で事件発生。
大きい段差を越えようと体重をかけたところ左膝に痛みが。

その時は筋でも違えたのかな?と軽く見ていましたが、
この先ずっと痛みます。
食べれそうな感じの草。やめときますが。 この辺りは長々と急登をつづら折りにとにかく登って行きます。 そしてその途中で事件発生。 大きい段差を越えようと体重をかけたところ左膝に痛みが。 その時は筋でも違えたのかな?と軽く見ていましたが、 この先ずっと痛みます。
山伏・八紘嶺・笹山 尾根に出ると広々としていました
尾根に出ると広々としていました
山伏・八紘嶺・笹山 分岐です。山伏に向かいます。
分岐です。山伏に向かいます。
山伏・八紘嶺・笹山 とにかく山頂付近が平らですね。
今まで登ったところが痩せ尾根が多かったので新鮮。
とにかく山頂付近が平らですね。 今まで登ったところが痩せ尾根が多かったので新鮮。
山伏・八紘嶺・笹山 ハイキング気分です
ハイキング気分です
山伏・八紘嶺・笹山 到着!が、ガスで展望はありません。
晴れていると富士山も見えるそうです。
到着!が、ガスで展望はありません。 晴れていると富士山も見えるそうです。
山伏・八紘嶺・笹山 山伏
山伏
山伏・八紘嶺・笹山 南アルプス側?はこの時は少し晴れていました。
南アルプス側?はこの時は少し晴れていました。
山伏・八紘嶺・笹山 大谷崩へ向かいます。
先ほどの明るい雰囲気から一転、もののけの森のような感じになります。
ここホントに山の上か?
大谷崩へ向かいます。 先ほどの明るい雰囲気から一転、もののけの森のような感じになります。 ここホントに山の上か?
山伏・八紘嶺・笹山 キノコ。旨そうです。だけど色が派手なやつは毒がありそう。
キノコ。旨そうです。だけど色が派手なやつは毒がありそう。
山伏・八紘嶺・笹山 可愛い。
可愛い。
山伏・八紘嶺・笹山 キノコも種類多いですね
キノコも種類多いですね
山伏・八紘嶺・笹山 寄り添ってます。
寄り添ってます。
山伏・八紘嶺・笹山 マリモ
マリモ
山伏・八紘嶺・笹山 所々開けています。
途中あまりに広々していたので昼寝してみました。
所々開けています。 途中あまりに広々していたので昼寝してみました。
山伏・八紘嶺・笹山 綺麗な花には棘があるというやつでしょうか
綺麗な花には棘があるというやつでしょうか
山伏・八紘嶺・笹山 ロープが道を遮っていたから何かと思いましたが、昔何かを引っ張り上げていたのでしょうか。
ロープが道を遮っていたから何かと思いましたが、昔何かを引っ張り上げていたのでしょうか。
山伏・八紘嶺・笹山 レンズが涙してソフトフィルターみたくなって幻想的です。(ガスで曇った)
レンズが涙してソフトフィルターみたくなって幻想的です。(ガスで曇った)
山伏・八紘嶺・笹山 段々と尾根が痩せてきます
段々と尾根が痩せてきます
山伏・八紘嶺・笹山 スリリングな道も出てきます。
スリリングな道も出てきます。
山伏・八紘嶺・笹山 大谷崩につきました。ここに上ってくる登山道もあります。
大谷崩につきました。ここに上ってくる登山道もあります。
山伏・八紘嶺・笹山 絶景です!このあたり晴れて良かった!
絶景です!このあたり晴れて良かった!
山伏・八紘嶺・笹山 かなり広範囲で崩れています。
かなり広範囲で崩れています。
山伏・八紘嶺・笹山 崩壊が山容を凛々しくしている気がします
崩壊が山容を凛々しくしている気がします
山伏・八紘嶺・笹山 高度感抜群。
このあたりの登りは岩が多い急登です。崩壊側は風が強く、反対側は道が細いので注意が必要です。
高度感抜群。 このあたりの登りは岩が多い急登です。崩壊側は風が強く、反対側は道が細いので注意が必要です。
山伏・八紘嶺・笹山 大谷嶺の頂上に到着!
大谷嶺の頂上に到着!
山伏・八紘嶺・笹山 せっかくの絶景が見えませんね。
せっかくの絶景が見えませんね。
山伏・八紘嶺・笹山 2000mぴったんこカンカンです。
2000年には多くの人が登ったのでしょうか。
何故か山の名前が削り取られています。

静梨友好とか書いてありますが。
2000mぴったんこカンカンです。 2000年には多くの人が登ったのでしょうか。 何故か山の名前が削り取られています。 静梨友好とか書いてありますが。
山伏・八紘嶺・笹山 今日はカレーメシ!
今日はカレーメシ!
山伏・八紘嶺・笹山 ルー入ってますね!
お湯を注ぐだけです。
ルー入ってますね! お湯を注ぐだけです。
山伏・八紘嶺・笹山 Curry!中に切り餅も入れて。なかなかどうして美味かった。

食後は八紘嶺に向かいます。今思えば向かわずに引き返して大谷崩から下山すれば良かった。
引き返す気持ちって大事。
Curry!中に切り餅も入れて。なかなかどうして美味かった。 食後は八紘嶺に向かいます。今思えば向かわずに引き返して大谷崩から下山すれば良かった。 引き返す気持ちって大事。
山伏・八紘嶺・笹山 ポコポコ生えてます
ポコポコ生えてます
山伏・八紘嶺・笹山 ガスガス。この後下山するまで晴れることはなかったです。
ガスの影響なのか、途中GPS補足出来ず飛んでいます。I Can Fly.
ガスガス。この後下山するまで晴れることはなかったです。 ガスの影響なのか、途中GPS補足出来ず飛んでいます。I Can Fly.
山伏・八紘嶺・笹山 ちょっと幻想的。
ちょっと幻想的。
山伏・八紘嶺・笹山 後ろから見ると犬みたい
後ろから見ると犬みたい
山伏・八紘嶺・笹山 八紘嶺への登りです。
この辺り写真少ないのは膝の痛みで全く余裕がなかったからです。
八紘嶺への登りです。 この辺り写真少ないのは膝の痛みで全く余裕がなかったからです。
山伏・八紘嶺・笹山 到着。展望なしのガスガス。
到着。展望なしのガスガス。
山伏・八紘嶺・笹山 一応おNEW靴と一緒に。綺麗な靴も1回で泥だらけでございます。
一応おNEW靴と一緒に。綺麗な靴も1回で泥だらけでございます。
山伏・八紘嶺・笹山 痛みに耐えながらなんとか下山。八紘嶺に上る場合はこの隣に駐車場あるのでそこから。
自分は梅ヶ島温泉まで下るのでヒィヒィ言いながら林道をさらに下りました。
痛みに耐えながらなんとか下山。八紘嶺に上る場合はこの隣に駐車場あるのでそこから。 自分は梅ヶ島温泉まで下るのでヒィヒィ言いながら林道をさらに下りました。

活動の装備

  • ペツル(PETZL)
    ティカ
  • プリムス(PRIMUS)
    イージークック・ソロセットS
  • モンベル(mont-bell)
    ウインドブラスト パーカ Men's
  • その他(Other)
    STRAPSHOTEV1(ストラップショットEV1)
  • ニコン(Nikon)
    AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR
  • モンベル(mont-bell)
    チタンサーモマグ 220
  • プリムス(PRIMUS)
    153ウルトラバーナー
  • グレゴリー(GREGORY)
    ズール40

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。