日本本土最西端を目指して(後編)

2018.07.07(土) 日帰り

活動データ

タイム

08:45

距離

40.6km

のぼり

998m

くだり

1001m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 45
休憩時間
43
距離
40.6 km
のぼり / くだり
998 / 1001 m
2 35
39
5 26

活動詳細

すべて見る

数十年に一度の大雨の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 さて、前回の続きをいつ実施しようかと考え、佐世保市の天気予報を見てみると、7日の午後3時には晴れマークが出ている。こんなひどい雨のあとほんまかいな?と思いつつ天気予報を信じて伊万里へと車を走らせた。前回同様Max value に車を止めさせてもらい、昼食の買い物をしたあと神崎鼻に向かって出発した。 二里大橋を直進して498号線に入るとずっと上りが続いたが、前回と違い曇天だったので汗をかくことなく順調に進んで行った。前回は晴天で30℃近い中を歩いて行ったので疲れが半端なかった。晴天と曇天ではこうも疲れかたが違うものかと改めて知らされた。 有田町国見棚田公園で昼食休憩をとり、国見トンネルでようやく下り坂となり、長崎県へと入って行った。 下りは飛ぶように步が進んだ。相変わらずの曇天であったが午後2時を過ぎたころ青空が顔を覗かせてきた。天気予報が当たっているではないか。これなら神崎鼻で夕焼けが拝めるかも?そう思うと歩きに拍車がかかった。その反面今まで出てこなかった汗が吹き出してきた。あとは日没までに間に合うか?時間との勝負である。 私は日の入り前に着けることを願ってそこから黙々と歩いた。ところが、残り10km地点(午後5時頃)で雲行きが怪しくなり、その1時間後には小雨が降りだした。その時点で日の入り時刻には間に合うが、夕陽は拝めないということがはっきりした。それでも最西端到達という一つの目標を達成すべくただひたすら歩いた。そしてようやく彼の地に辿り着いたのである。 幸い雨は止み、ずぶ濡れにならずにすんだのだが、そこから帰るのにひと苦労であった。バス停まで約3km歩いて引き返さなければならなかったからだ。しかも予定のバスに乗り損なうと、佐々駅までさらに8km歩かなければならない。目標は達成したし、疲れているのでタクシーを呼ぼうと検索したら、直近で佐世保市内にしかなかった。迎えに来てもらうだけで1〜2時間はかかると出た。これはもうバスに乗るしかないと判断し、余力を振り絞って歩き続け、どうにかこうにかバスに乗り込み帰宅の途についた。

北九十九島 今日も伊万里駅からスタートします。
今日も伊万里駅からスタートします。
北九十九島 路傍に咲く鬼百合
路傍に咲く鬼百合
北九十九島 今日の伊万里焼き
498号線を登って行きます。
今日の伊万里焼き 498号線を登って行きます。
北九十九島 498号線はあじさいロードとして親しまれています。
498号線はあじさいロードとして親しまれています。
北九十九島 グーグルナビに従って登って行くと
グーグルナビに従って登って行くと
北九十九島 サワガニさん、こんにちは〜
サワガニさん、こんにちは〜
北九十九島 498号線に出ました。ここからまたずっと上りです。
498号線に出ました。ここからまたずっと上りです。
北九十九島 See you  IMARI
お、長崎に入るのかな?と思ったら
See you IMARI お、長崎に入るのかな?と思ったら
北九十九島 有田町でした。ここで昼食休憩を取りました。
有田町でした。ここで昼食休憩を取りました。
北九十九島 棚田の風景
棚田の風景
北九十九島 ここまで約10km。この気温だと歩くのが楽です。
ここまで約10km。この気温だと歩くのが楽です。
北九十九島 国見トンネルに入ります。
国見トンネルに入ります。
北九十九島 県境はトンネル内にありました。長崎県に入ります。
県境はトンネル内にありました。長崎県に入ります。
北九十九島 出口が見えてきました。
出口が見えてきました。
北九十九島 トンネルを出ます。
トンネルを出ます。
北九十九島 トンネルを出るとようやく下り坂になりました。
トンネルを出るとようやく下り坂になりました。
北九十九島 橋の欄干からの眺め
歩かなければ見れない景色
橋の欄干からの眺め 歩かなければ見れない景色
北九十九島 佐世保市街に直進します。
佐世保市街に直進します。
北九十九島 西光寺大不動尊に道中の安全を祈願しました。
西光寺大不動尊に道中の安全を祈願しました。
北九十九島 下り坂が終わり街中に入った頃、青空が見えてきました。最西端の夕焼けが見れるかも?
下り坂が終わり街中に入った頃、青空が見えてきました。最西端の夕焼けが見れるかも?
北九十九島 大雨の影響で濁流となっています。
大雨の影響で濁流となっています。
北九十九島 午後4時頃、青空はまだ見えていましたが
午後4時頃、青空はまだ見えていましたが
北九十九島 町中の紫陽花
町中の紫陽花
北九十九島 午後5時頃には雲行きが怪しくなり、
午後5時頃には雲行きが怪しくなり、
北九十九島 6時過ぎると小雨が降りはじめました。
6時過ぎると小雨が降りはじめました。
北九十九島 いい景色
いい景色
北九十九島 着いたようです。まずはゼロタッチ
着いたようです。まずはゼロタッチ
北九十九島 着きました〜〜‼️‼️ 最西端の地❗️
着きました〜〜‼️‼️ 最西端の地❗️
北九十九島 平戸方面を望む。
残念ながら最西端の夕陽は拝めませんでした。
平戸方面を望む。 残念ながら最西端の夕陽は拝めませんでした。
北九十九島 繋がりました〜❗️65km!
脊振山系を入れると170kmになります。
繋がりました〜❗️65km! 脊振山系を入れると170kmになります。
北九十九島 以下は下見に行ったときの写真です。
これが見たかった〜(案内板の写真より)①
以下は下見に行ったときの写真です。 これが見たかった〜(案内板の写真より)①
北九十九島 案内板の写真より②
案内板の写真より②
北九十九島 神崎教会に寄ってみました。
神崎教会に寄ってみました。
北九十九島 ステンドグラスが綺麗です。
ステンドグラスが綺麗です。
北九十九島 案内図
私をここまで導いてくれた不動明王様、イエス様に感謝します。
案内図 私をここまで導いてくれた不動明王様、イエス様に感謝します。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。