戸倉山(戸倉山キャンプ場から)

2015.12.06(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 31
休憩時間
2 時間
距離
5.3 km
のぼり / くだり
666 / 664 m
1 55

活動詳細

すべて見る

6:28戸倉山キャンプ場発 7:00馬止の松 7:19上の森コース分岐 7:36展望のある休憩場所 7:49出発 7:51沢コース分岐 7:52猿の松 8:04金明水(水飲み場) 8:26戸倉山(西峰)山頂 8:51出発 8:57戸倉山(東峰)山頂 9:51出発 9:56西峰 10:05出発 10:17金明水 10:38馬止の松 10:58戸倉山キャンプ場着 2週続けて中央道を使って、もうそろそろ地元の山にしよっかな、と思ったが、また行ってしまった。 今回は駒ケ根まで。 仙丈と北アルプスと中央アルプスが見えるかな、と思いつつ。 キャンプ場に行く道は通行止めがあるらしいが、ナビが適当によけてくれた。 6時30分ごろ戸倉山キャンプ場について、うす暗い中を進んだ。 できれば朝焼けの中央アルプスを写真に撮りたかったが、樹林の中だった。 途中、1時間ちょっとで中央アルプスがのぞける休憩場所があった。 でもどれがどの山かわからなかった。 1時間30分くらいで金明水に着いた。コースはジグザグで比較的登りやすい。 雪もほとんどなかった。 金明水の水をコップで飲んだ。 そこから20分くらいで戸倉山の西峰山頂に着いた。 中央・北アルプスと南アルプスの展望図があってわかりやすかった。 南アルプスは塩見岳から南が見えた。 農鳥岳は樹林に隠れていた。 西峰から避難小屋を経て5分くらいで東峰に着いた。 東峰からは甲斐駒、仙丈、北岳が見えた。北アルプスも見えた。 甲斐駒の北の方に頭だけ顔をのぞかせていたのは八ヶ岳だろうか。 東峰で写真を撮っていると、後から登山者が3人ほど来た。 僕はコーヒーを飲みながら眺望を楽しんでいたが、ほかの人はそれぞれ行ってしまった。 西峰に戻りまた眺望を楽しみ、結局頂上に1時間40分ほどいて、駆け足で下った。 それほど急ではないし、松葉の絨毯がひかれたようでふかふかで、膝も痛くならなかった。 途中で4人ほど登ってくる人がいた。さらに下っていくと、25人の大パーティーが登ってきた。 岐阜県かららしかった。あんなにたくさんの人が座る場所、頂上にあったかなと思った。 1時間ぐらいで戸倉山キャンプ場に戻ってきた。 例のごとくナビで温泉を検索し、こまくさの湯がインターに近そうだったので決めた。 入浴650円。あまり温泉の感じはなかった。大きな室内風呂と露天風呂。サウナとジェットバス、薬湯があった。レストランで地元黒川マス塩焼定食810円を食べて帰ってきた。 今日は行動時間が短く、早く家に着いた。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。