チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 22
休憩時間
2 時間 39
距離
7.9 km
のぼり / くだり
1819 / 205 m
1 45
2 40
3 32
DAY 2
合計時間
9 時間 25
休憩時間
2 時間 12
距離
8.7 km
のぼり / くだり
220 / 1871 m
25
24
2 18
2 11
1 29

活動詳細

すべて見る

白沢登山口から餓鬼岳に登って来ました。 最初は沢沿いに木の橋を渡ったり、沢の横の岩を鎖を握って通ったりして進みました。 標高1500mの最終水場から先は標高2000m辺りまで急登が続きました。 ここでかなりバテました。 大凪山の標識がありましたが、実際の山頂はもう少し先でした。 百曲がりでまた高低差約300mの急登がありましたが、ここにはがれ場もありましたので落石に注意してください。 荷物を置いて 餓鬼岳山頂に行って来ましたが、曇っていてそれ程展望も無かったので夕日は見に行きませんでした。 餓鬼岳小屋に泊まりましたが、この日泊まられたのは私たちを含めて7名だけでした。 翌朝朝食前に山頂へ行ってみましたが 東側は少し雲があり日の出は見れませんでした。 朝食後一組は荷物を置いて唐沢岳に向かわれましたが、私たちは展望所にまでだけ行って来ました。 結構稜線のハイキング程度かと思いましたが岩場もありました。 でも展望は良くて槍ヶ岳やコマクサも見れました。 この山は標高差約1600mですが、それ以上にハードが感じがしましたが、暑さもあったのでしょうね。 持って行った2Lの水と500ccのポカリスエットを登りでほぼ飲み干し 衣類は汗でビショビショになりました。 下山時は有料でしたが小屋で水を購入して下りましたが、駐車場に着いた時はそれも飲み干していました。 下山後はすずむし荘の温泉に入って来ました。 ¥500がJAFカードで¥400でした。  源泉そのままの所は25℃以下と書かれていました。 サウナは無かったですが 暑い時は良いですね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。