浜石岳(由比駅~浜石岳~立花池~薩埵峠~興津駅)

2015.12.20(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 38
休憩時間
1 時間 58
距離
21.1 km
のぼり / くだり
1291 / 1294 m
2 59
2 55
1 39

活動詳細

すべて見る

念願の浜石岳です。 数年前から母が行きたいと言っていて やっと登ることが出来ました。 由比駅を降りたのは私たち3人だけで、人気のない山なのかなぁと思いつつ 標識に従い歩きます。 みかん畑を通り、無人販売所があったので 山頂での楽しみにみかんを買います。 舗装路が続き、車もよく通るので気を付けながら歩きます。 三本松方面の標識が出て来た時は やっと舗装路も終わりだと、そちらに向かいました。 しかし、道は荒れていて、段差が酷く 三本松に着いた頃には汗だくでした。 ここでトイレ休憩をし、浜石岳へ。 先程までとは違い、歩きやすい道をのんびり歩いていきます。 浜石岳の山頂は広く、ゆっくり過ごすにはもってこいです。 この時も4~5組が休憩していました。 残念ながら、富士山の山頂は雲に隠れていましたが、 眺望はとてもよかったです。 この後、富士山はどんどん見えなくなりました。 山頂を後にする頃には、団体さんも来ていたり テントの中で宴会をするグループがいたりでけっこうな混雑でした。 分岐まで戻り薩埵峠に向かいます。 途中の立花池は、地図を見るとぐるっと廻って戻ってこれるようなので 遠回りして行ってみます。 “千古の神秘と幽玄の境地”などとあったので期待も高まります。 確かにとても綺麗で、寄ってみてよかったです。 元のコースに戻り、薩埵峠を目指します。 峠から展望台に行きますが、やはり富士山は見えませんでした。 興津駅に行くよりは由比駅に戻る方が近いのですが、 せっかくなので戻るよりはと興津駅に向かいます。 薩埵峠入口からは駅への標識に従い歩きましたが、 後で地図を見ると、ずいぶんな遠回りとなっていました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。