ひでっちょさん
活動情報
明日山行く?から急遽予今年最後のトレッキングとして大菩薩嶺に行ってきました。
勝沼ICから上日川峠に向かいましたが、丸川峠分岐より先は冬期閉鎖で通行止めなので、今回丸川峠分岐から大菩薩嶺へアタックしました。
この季節流石に人は疎らで、出会ったのは2人と2チームだけでした。
ロッヂ長兵衛、福ちゃん荘も閉まっているしね!
1800㍍越えた辺りから木々が白くなりだして、山頂付近は真っ白でした。
大菩薩嶺から大菩薩峠に周回しようと思いましたが、余りの寒さに断念して往復コースになりました。
勝沼ICから上日川峠に向かいましたが、丸川峠分岐より先は冬期閉鎖で通行止めなので、今回丸川峠分岐から大菩薩嶺へアタックしました。
この季節流石に人は疎らで、出会ったのは2人と2チームだけでした。
ロッヂ長兵衛、福ちゃん荘も閉まっているしね!
1800㍍越えた辺りから木々が白くなりだして、山頂付近は真っ白でした。
大菩薩嶺から大菩薩峠に周回しようと思いましたが、余りの寒さに断念して往復コースになりました。
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード
活動時間5時間29分
活動距離12.30km
高低差1,047m
累積標高上り/下り2,243m / 2,269m
- スタート08:14
- ↓1時間28分
- ロッヂ長兵衛09:42 - 10:00 (18分)
- ↓1時間12分
- 大菩薩嶺11:12 - 11:17 (5分)
- ↓1時間13分
- ロッヂ長兵衛12:30 - 12:35 (5分)
- ↓1時間8分
- ゴール13:43
もっと見る
写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント