夏休みは日野山だっ!親子登山教室( ^^)

2018.08.08(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 31
休憩時間
1 時間 11
距離
7.3 km
のぼり / くだり
768 / 768 m
5
2 11
4
1 52
5

活動詳細

すべて見る

文殊山から始まった子供達との登山 三床山 下市山 鬼ヶ岳 そして今回は日野山に挑戦! 段々と標高を上げて子供達のチャレンジ精神を磨く 思い出作りだけじゃなく色々と勉強もしてもらう。 そしてご褒美には勿論うまーい山飯^^ノ 登山口に行く前にお約束のお菓子購入タイム 自動支払機に戸惑うもなんとか購入 えっ?財布忘れた?も~^^; 中平吹の登山口に向かい、途中山頂には雲がかかった日野山! これが越前富士だよ あれが前登った鬼ヶ岳 とまあ山の説明は最低限に、おしゃべりを楽しませる。トイレを済まして中平吹集会場の駐車場に到着。見上げる794m(泣くよ)に子供達はいささか圧倒されているようだ^^; 虫よけの線香をセット 子供にハッカスプレーを吹きかけミーティング  サブリーダーの順番決め 行程を説明し体調管理をするように注意点をいくつか。 さあ準備は整った!いざ山頂へ「エイエイオー」\(^o^)/ 先ずは日野神社にてお参り 登れることを感謝し無事下山を願う。 猪の柵を越えて緩やかに高度を上げていく いつしかおしゃべりは消えて、しっかり己と山を感じ取って理るようだ(ただ辛いだけかもw)やがて沢沿いになり砂防ダムにて水分補給 20分を目安に休憩を取りサブリーを交代させる。君たちの水筒の中身は果たして足りるだろうか^^ 古道との分岐を子供達はスルー まあ敢えて五月蠅く言わないが・・不正解ではないのだし^^ でっかい砂防ダムに「すげー」土石流を防いで家を守っているんだよ~ たまに段差の高い場所やロープ場 大人でもこの時期はなかなかハードな日野山 さあまだまだこれからだ!そして初めての水場に到着 これが「冷たくて気持ちいい~」と大好評。飲むのはダメだよ 手と顔を洗うだけね^^ この辺からやや道がグチャリ始める 運動靴ではちょっと役不足だけど、汚れるのは気にしないで転倒するよりはいい 手と足も使ってどんどん汚れなさいと。 焼き餅石もスルーw おおーい^^; しかし目に留まったのは弁慶の試し切り岩 これは興味深々 本当に切ったの?「言い伝えだからねぇ 三枚になってるけど何回切ったでしょー!?」「さんかーい!」フッ・・・(・。・; そして一度下って次は隠れ穴 こちらのルートはこういう見どころがあって選んだのもあった。あの穴行く人―!「シーン・・・」フッ・・・(・。・; そして分岐が多いのもこのコースの特徴 古道 新道 林道とミックスになっておりどの道に行くか選ばせてみた。「古道は坂がきつくてアドベンチャーでも短いよ。こっちは坂が緩くて少し長いよ どうする?はい多数決!」「アドベンチャー行く―ヽ(^o^)丿」フッ・・・・・(・。・; 古道は道が狭く草もボウボウ 雲の巣もしっかりで案の定なかなか前に進まない ポールを使って巣を払うも牛歩牛歩・・・しょうがなく私が前に出ることにした」「この道もう嫌ー><」フッ・・・(・。・; ようやく室堂手前に合流 小屋と仁王像 あずまやに沢 ここにて大休憩を取る事にした 既に30分遅れかぁ^^; 鐘をカンカン打ち鳴らし 沢で遊びながら冷却 おやつタイム 避難小屋見学 とまあ色々とまた時間をつぶしてしまった。五合目のここからが勝負だよ!(まだ半分とは言わないでおいた) しっかり補給して急な杉林に入っていく たまに涼しげな風が吹いて子供達も涼しいと喜んでいた。それぞれの登り具合を見るに体力はまだある 山頂でのハンバーグと冷やしうどんをエサに着実に高度を上げていく。分岐ごとに子供達に選ばせるも古道で懲りたのか緩やかな道を選ぶようになったw ついにメインディッシュの比丘尼ころばしに到着したのだが、ここで疲労させすぎるのはどうか?と思い回り道をチョイス こっちが正規登山道になってるんだね。私はここを通るのは2回目 初めて登った時下りでエスケープしたのを思い出した あの時は普通の靴で登ったしなぁ^^ゞ 時折みせる街の景色に子供達も「おー たっけー!」と感嘆する。双眼鏡を持ってきた近所の子・・おぬしできるなっw さあ残りの距離が怪しい?w50m刻みの看板を頼りにラストスパート これがまたキツそうだったな~ そしてようやくようやく山頂広場に到着~!早速奥の院に行って景色のご褒美 曇り空ではあるが福井平野が広がる景色に「わー!ヤッホーしていい?!」ええよええよ~!ガスがなくてこの眺望見せられただけでも良かった。そして次はピークの社 山頂の標識の前ではいっポーズ!まだ下りがあるけどよく頑張った^^b 汗冷えするのと風があるので小屋内にて食事をとる事にした。先客の男性がお一人 スンマセンお邪魔しまーす^^;因みにてんくらでは日野山山頂25度 風速7m と言うことで体感18℃ これは寒くなるだろうと思い一枚上着を持ってこさせた 冷やしうどんを温うどんに変更も段取り済。 ゴザを各自引いてフランクが焼けるまでオニギリを食べさせる。手オニギリがまた んまーいんだよね!^^ フランクを支給した後はハンバーグの湯煎 3つしか入らないのがつらい 大なべが欲しいナァ・・・ そしてサプライズのハッピーバースデー発動!ゴミのでないクラッカーでパンパン!☆ お祝いの歌も歌ってメガネの仮装ではいポーズ!しまった・・銀バルーンもあった・・・フッ・・(・。・; 温うどんは時間がかかるので遊ばす事に 山頂付近は広いので遊ぶにはいいね ただし絶対に降りない事。順番にうどんを食べさせているとガスが出てきた・・そしてミスト状の雨が。うっ・・流石台風来てるだけあるなぁ・・・なんちゃら㊚発動・・フッ・・・(・。・; テキパキと各自収納 さあ集合写真撮って降りるぞー!パシャり☆ しかしポールが一本ない・・・えええ~^^; 奥の院 山頂 小屋回りどこを探してもない。時間も押してるし天候が崩れている「途中で忘れたかもしれない 探しながらおりよう!」そして下山開始。しかし一人の男の子の靴が非常に濡れた岩と相性が悪く滑りやすい ポールを長めにしてあげてブレーキかわり ペースもなるべく合わせて進むことにした。視界が悪く風の音 そして霧雨 不安になるかと思いきや子供達は黙々と進んでいく。いやぁ逞しいわ^^v 下山は私がペースメーカー なるべく緩やかな道をチョイスしてあげる事にした。 室堂手前 汗はかかないが水分を欲しがる子供達 水筒の中身は全滅してしまった。 沢水を飲ませるわけにはまだいかない 保冷代わりの2L水をシェアして飲ます しかし氷がなかなか解けない 薬師でもそうだったなぁ。室堂でまた大休憩 やはり沢水に群がってクーリング そしたら「あったよー!」とあずまやの中にポール発見!おおおっ 良かった良かった。誰が忘れたとかは追及はしない 皆でフォローできてナイス^^b あまりゆっくりすると根が張るのでホドホドに再出発 名所を再び見ながら 今日覚えた木を復唱したり「アオハダ タカノツメ」 いよいよ霧雨が小雨に変わってきた。しかしカッパを着るほどではないのでそのままに。沢沿いの難所を慎重に下る ここで転倒は非常にまずいので時間をかけてひとりづつ降ろす。すると次男が足首を捻ったようだ 少し休憩させると早く登山口に着きたいのもあって前に進む。いざとなればオンブかと思ったがあとは緩やかな道 なんとかなりそうだ。沢を渡ればあとはもう小走りで行けるくらい。私は殿について次男の側に すると2年の女の子が先頭になってグイグイ降りて行く・・フッ・・はええっ(・。・; イノシシ柵を見ればもうすぐ 神社脇を抜け集落を早歩きすればもう下山確実!到着して「おつかれーーヽ(^o^)丿」 よ~頑張った!一人の脱落者も出さず794mを登りきったし無事に降りれた!君たち立派やわ!!(;∀;)ノ 帰りは流石に疲れたのか寝てしまっている 。15時の門限をちょいとオーバーしてもうたがコンビニジュースで乾杯 さあ目標は目指せ白山!! 頑張れ子供登山隊ヽ(^o^)丿  

日野山 恒例の200円おやつ物色ターイム!ちょっと越えてもええよ~
恒例の200円おやつ物色ターイム!ちょっと越えてもええよ~
日野山 今どきの支払いは精算機!中学年は流石スイスイ
今どきの支払いは精算機!中学年は流石スイスイ
日野山 低学年はレジのおばちゃんも心配 しかしクリア!^^
低学年はレジのおばちゃんも心配 しかしクリア!^^
日野山 出発するで~ って 物干し竿になっとるやないかーい^^;
出発するで~ って 物干し竿になっとるやないかーい^^;
日野山 さあ登山口に着いた!あのもやってる山頂目指してエイエイオー\(^o^)/
さあ登山口に着いた!あのもやってる山頂目指してエイエイオー\(^o^)/
日野山 のどかな田園地帯 そして集落を抜ける。近所のおばちゃん「気を付けていってらっしゃーい」温かいなぁ~(*^_^*)
のどかな田園地帯 そして集落を抜ける。近所のおばちゃん「気を付けていってらっしゃーい」温かいなぁ~(*^_^*)
日野山 先ずは日野神社に参拝
先ずは日野神社に参拝
日野山 登れることを感謝 無事下山できるようにお祈りするんだよ
登れることを感謝 無事下山できるようにお祈りするんだよ
日野山 関所に到着 沢山の張り紙に圧倒される 熊・・^^;
関所に到着 沢山の張り紙に圧倒される 熊・・^^;
日野山 先ずは緩やかな道です 黙々っ
先ずは緩やかな道です 黙々っ
日野山 黙々っ2 
黙々っ2 
日野山 厳かな登山道 己とちゃんと向き合ってるね(多分しんどいから口数少ないw
厳かな登山道 己とちゃんと向き合ってるね(多分しんどいから口数少ないw
日野山 無理やりイエイさせてみる^^
無理やりイエイさせてみる^^
日野山 最初の休憩 20分毎を目安にしました お茶うめーー!><飴玉も配布 塩飴とレモンどっちがいいー?全員「レモンー!!」うぐっ^^;
最初の休憩 20分毎を目安にしました お茶うめーー!><飴玉も配布 塩飴とレモンどっちがいいー?全員「レモンー!!」うぐっ^^;
日野山 さあここからが本格的な登りになって行きます
さあここからが本格的な登りになって行きます
日野山 沢沿いをトコトコ アチィ~ 汗が~ 虫が~ ハイハイ(^_^;)
沢沿いをトコトコ アチィ~ 汗が~ 虫が~ ハイハイ(^_^;)
日野山 ちょっとした難所 岩場なので慎重に
ちょっとした難所 岩場なので慎重に
日野山 ご褒美の沢水キター!手と顔は洗ってよし!「冷たくてきもちいい~!」
ご褒美の沢水キター!手と顔は洗ってよし!「冷たくてきもちいい~!」
日野山 私の番まだー?! ハイハイ^^;
私の番まだー?! ハイハイ^^;
日野山 天気は曇り 晴れても日野山は木々が多いので日陰になりやすいですね^^b
天気は曇り 晴れても日野山は木々が多いので日陰になりやすいですね^^b
日野山 焼き餅岩を見向きもせず全員スルーw はやく室堂で休憩したみたいw
焼き餅岩を見向きもせず全員スルーw はやく室堂で休憩したみたいw
日野山 一度降ります ここが結構滑るんですよね
一度降ります ここが結構滑るんですよね
日野山 ハイでました 尻シェードw まあ転ぶよりよし ゆっくりでええで~
ハイでました 尻シェードw まあ転ぶよりよし ゆっくりでええで~
日野山 さあここを過ぎると・・・
さあここを過ぎると・・・
日野山 バン!隠れ穴の登場です!中まで行きたい人―!「シーン・・・」(・・;)あれ?
バン!隠れ穴の登場です!中まで行きたい人―!「シーン・・・」(・・;)あれ?
日野山 いかなる時も 全員が一緒に行動します 
いかなる時も 全員が一緒に行動します 
日野山 はい20分 休憩しますよー!
はい20分 休憩しますよー!
日野山 これには食い付いた!弁慶が切ったと言われる石!すっげーー!!\(◎o◎)/ 
これには食い付いた!弁慶が切ったと言われる石!すっげーー!!\(◎o◎)/ 
日野山 高い所に登りたがる 黒ボコでもきっと君は登るのだろうなw
高い所に登りたがる 黒ボコでもきっと君は登るのだろうなw
日野山 小屋まだ~ もうちょいやで~ 頑張れー!
小屋まだ~ もうちょいやで~ 頑張れー!
日野山 さあ林道と登山道の自由選択 距離を短い方に軍配^^
さあ林道と登山道の自由選択 距離を短い方に軍配^^
日野山 そして古道の分岐 右はアドベンチャーやでの~ と言ったら食い付いてしまった・・(・・;)ま、えっか 身を以て知るのも勉強
そして古道の分岐 右はアドベンチャーやでの~ と言ったら食い付いてしまった・・(・・;)ま、えっか 身を以て知るのも勉強
日野山 蜘蛛の巣あるー ヤダー 前いやや~ 狭い~>< 早速洗礼を受けて牛歩・・・はいはい私が前に出るよ
蜘蛛の巣あるー ヤダー 前いやや~ 狭い~>< 早速洗礼を受けて牛歩・・・はいはい私が前に出るよ
日野山 鳴らすよね~ 鳴らしたくなるよね~w
鳴らすよね~ 鳴らしたくなるよね~w
日野山 前から気になってたんですけど、この穴は疲労によるもの?
前から気になってたんですけど、この穴は疲労によるもの?
日野山 そして水場にたかります^^
そして水場にたかります^^
日野山 あずまやで座って休憩 お菓子もちょっとはいいでしょう^^b
あずまやで座って休憩 お菓子もちょっとはいいでしょう^^b
日野山 固い扉をあけて中を見てみます。あまり利用者はいないみたいですねぇ
固い扉をあけて中を見てみます。あまり利用者はいないみたいですねぇ
日野山 さあ大休憩も終わり!傾斜キツくなるけどガンバろー!!
さあ大休憩も終わり!傾斜キツくなるけどガンバろー!!
日野山 雨水で道がかなり浸食されています 人の手が入らなければもっとガタガタになっちゃうねぇ^^;恐竜の足跡みたーい!ハイハイw
雨水で道がかなり浸食されています 人の手が入らなければもっとガタガタになっちゃうねぇ^^;恐竜の足跡みたーい!ハイハイw
日野山 右の比丘尼ころばしはチャレンジしようと当初思ってましたが、今日はリスクが高そうなので変更です
右の比丘尼ころばしはチャレンジしようと当初思ってましたが、今日はリスクが高そうなので変更です
日野山 ちょっと景色が見えただけで歓喜!双眼鏡いいね!(・∀・
ちょっと景色が見えただけで歓喜!双眼鏡いいね!(・∀・
日野山 長い迂回路をようやくゴール!!さっそく奥の院にて絶景を前に「ヤッホー――!!」なんでヤッホーなん?・・・・(・。・;聞こえない~
長い迂回路をようやくゴール!!さっそく奥の院にて絶景を前に「ヤッホー――!!」なんでヤッホーなん?・・・・(・。・;聞こえない~
日野山 この景色見せたかったんですよね♪どんよりしてますが(^_^;)
この景色見せたかったんですよね♪どんよりしてますが(^_^;)
日野山 次は山頂にてやったどーー!喜びを表現 よく頑張ったよ!^^b
次は山頂にてやったどーー!喜びを表現 よく頑張ったよ!^^b
日野山 小屋にて山飯タイム 先ずは各自のおにぎりで 美味しいやろ~!?汗冷えしてきたので一枚羽織らせる
小屋にて山飯タイム 先ずは各自のおにぎりで 美味しいやろ~!?汗冷えしてきたので一枚羽織らせる
日野山 先ずはフランクを軽くあぶる ひっつくわ~^^;
先ずはフランクを軽くあぶる ひっつくわ~^^;
日野山 次はおなじみのチーズハンバーグ ボイルするのに2回に分けないといけない^^;さりげなく冷えたノンアルうまー^0^
次はおなじみのチーズハンバーグ ボイルするのに2回に分けないといけない^^;さりげなく冷えたノンアルうまー^0^
日野山 大好物らしい^^ 登った後の肉 ハイカロリーでいいんですヽ(^。^)ノ
大好物らしい^^ 登った後の肉 ハイカロリーでいいんですヽ(^。^)ノ
日野山 汗だく でも風が強く結構寒いんですよね 風速7m 25度ですから
汗だく でも風が強く結構寒いんですよね 風速7m 25度ですから
日野山 はい サプライズのはっぴバースデー!左下の男の子が誕生日でした 主役だらけだw
はい サプライズのはっぴバースデー!左下の男の子が誕生日でした 主役だらけだw
日野山 寒いので冷やしうどんから温うどんに変更 照り焼きチキン 玉子焼きのせ^^b ストレートつゆが塩分きつすぎ・・薄めて使用するも自分的には納得できなかったなぁ 自前すればヨカタ^^;
寒いので冷やしうどんから温うどんに変更 照り焼きチキン 玉子焼きのせ^^b ストレートつゆが塩分きつすぎ・・薄めて使用するも自分的には納得できなかったなぁ 自前すればヨカタ^^;
日野山 うどんが熱すぎて冷まし中・・オーイ(・_・;)ふぅふぅしねま~
うどんが熱すぎて冷まし中・・オーイ(・_・;)ふぅふぅしねま~
日野山 お立ち台から漫才しようとするも中途半端w さあガスってきたし霧雨だ 撤収するよ~!
お立ち台から漫才しようとするも中途半端w さあガスってきたし霧雨だ 撤収するよ~!
日野山 小屋の前ではいポーズ!これからまた頑張らないとね お腹が膨れたし元気出たかな?
小屋の前ではいポーズ!これからまた頑張らないとね お腹が膨れたし元気出たかな?
日野山 濡れた岩がツルツル滑りやすい 運動靴では限界ですね しっかり伸ばしたポールで補助
濡れた岩がツルツル滑りやすい 運動靴では限界ですね しっかり伸ばしたポールで補助
日野山 黙々と下山します 各自足に負担がくる プルプル 足首 足先 膝 大人とおんなじですね。スポーツしてる子でもなります
黙々と下山します 各自足に負担がくる プルプル 足首 足先 膝 大人とおんなじですね。スポーツしてる子でもなります
日野山 さあ一度見た景色で距離感分かるかな?室堂もう少しだよ~
さあ一度見た景色で距離感分かるかな?室堂もう少しだよ~
日野山 室堂に到着 また水辺にたまる 沢蟹~!帰る―!とかげー!ハイハイ まだ元気やん^^
室堂に到着 また水辺にたまる 沢蟹~!帰る―!とかげー!ハイハイ まだ元気やん^^
日野山 また鳴らすよねーw
また鳴らすよねーw
日野山 下山は2年生を前に すると中学年直ぐに差がつく 軽い方が有利なのか^^;
下山は2年生を前に すると中学年直ぐに差がつく 軽い方が有利なのか^^;
日野山 難所を慎重に一人ずつ ここで転倒しては元も子もない 
難所を慎重に一人ずつ ここで転倒しては元も子もない 
日野山 雨足が強まってきたので速足で もう平坦なので大丈夫でしょう
雨足が強まってきたので速足で もう平坦なので大丈夫でしょう
日野山 この柵を越えれば~ もうちょいだー!
この柵を越えれば~ もうちょいだー!
日野山 そしてゴール!!見事やりとげた少年登山隊!!よく頑張ったね\(^o^)/疲れた顔して~ とリクエストw そんな中でも達成感あったかな?久々に私も登ったのでいいトレーニングになりました^^b
そしてゴール!!見事やりとげた少年登山隊!!よく頑張ったね\(^o^)/疲れた顔して~ とリクエストw そんな中でも達成感あったかな?久々に私も登ったのでいいトレーニングになりました^^b

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。