チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 30
休憩時間
9
距離
9.9 km
のぼり / くだり
1151 / 1387 m
2 56
6
2 38
16

活動詳細

すべて見る

八海山を登り終え、桜坂登山口の駐車場で一晩過ごす。駐車場は一日500円。周辺施設の整備・管理に使用されている。 夜明けとともに巻機山に向けて出発する。沢沿いルートは、しつこく「悪路」であることに注意を促している。米子沢は名渓であるが、沢登り中の事故が多いということだ。沢沿いルートも一部登山道が崩壊しているとのこと。 昨日の八海山に比べると、ハイキングコースだが、昨日のダメージが残っている。湿度の高い樹林帯の登りがしんどい。 森林限界を越えると、笹と草地の道を進む。冷たい山風が吹き下ろして心地よかったが、これは悪天の予兆。 なだらかな「ニセ巻機山」が見える。この小ピークをを越えると、避難小屋が見える。 池棟のある湿原の横を通り過ぎて一登りすると、巻機山のピーク。 休憩していると、突然大きな雷鳴が。いつの間にか雷雲が頭上に迫っていた。あわてて避難小屋に待避する。 雨も本降りになってきた。そこへ登山者が続々と登って来る。小屋の中は雨宿りする登山者で一杯になる。 雷鳴とともに激しい雨が降り出す。カッパを着込んで、とにかく樹林帯へ足早に下る。 山岳レースかトレランのトレーニングか、青年が2往復目を下山していった。 ここ数日、大気の状態が不安定で、毎日雷雨に見舞われていたようだ。天候不順だったが、雨が降る前に登頂できて良かった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。