2018年 大峰山寺参詣

2018.08.14(火) 日帰り

活動詳細

すべて見る

当初は8月11日(土)に登ろうと考えていたが、天候がすぐれないようだったので、見送り、この日になった。 5:00 洞川温泉に向けて、京都を出発。 7:36 清浄大橋に到着。駐車場の人から「昨日、夕立があったので、途中、滑る箇所があるかも」とアドバイスをもらう。 7:56 清浄大橋を出発。2年連続で数珠を忘れる…。(´・ω・`) 8:48 一本松茶屋に到着。これまで、ここで休憩したことはないが、地図を出したりしつつ、少しだけ休憩してみる。 8:53 一本松茶屋を出発。 9:32 お助け水を通過。 9:59 泥辻茶屋に到着。なんと閉まっている…。(´・ω・`) 10:05 泥辻茶屋を出発。  泥辻茶屋の上に2つの小屋があります。2つ目の小屋を出たところで、道が二手に別れ、左に進むと岩場を登ります。右に進むと(案内板には「下山道」と書かれていますが)、洒落にならないくらいの階段がでてきます。私は以前、下山道ができた直後(まだ「下山道」とは書かれていなかった頃)に、右に進んでしまい地獄を見ました。それ依頼、素直に岩場を登ることにしています。 11:01 大峯山寺に到着。 11:28 大峯山寺を出発。久しぶりにお花畑を経由して下山する。途中、レンゲ辻への下山ルートを確認したり、日本岩からの絶景に驚いたりしつつ、下山する。日本岩で昼食をとるのも良いかも。 12:30 泥辻茶屋に到着。やっぱり閉まっているので、5分ほど休憩して出発。今年は葛湯をいただけず…。(´・ω・`) 12:49 お助け水に到着。水はあまりない。ここでも5分ほど休憩して出発。 13:18 一本松茶屋に到着。帰りも少しだけ休憩してみる。 13:55 清浄大橋に到着。下山完了! 14:08 京都に向けて、清浄大橋を出発。 18:00 京都に到着。 今年は適度な気温で快適に行動できた。(昨年は8月31日に行ったためか、気温が低かったような…。)また、新しくファイントラック製のベースレイヤーを着てみた。確かに汗を吸い取り、素早くTシャツに移してくれる。Tシャツそのものも吸湿発散性が高いものを着ていたので、山頂でも着替える必要がなかった。ただし、一枚多く着ることにななるので、若干、暑く感じる。 以上

活動の装備

  • プラティパス(Platypus)
    DRINK TUBE KIT
  • プラティパス(Platypus)
    PLATYPUSplps-005ソフトボトルPlaty2LBottleプラティパス2
  • シルバ(SILVA)
    シルバコンパスNo.7NL
  • モンベル(mont-bell)
    レインダンサー パンツ Men's
  • モンベル(mont-bell)
    レインダンサージャケット
  • カシオ(CASIO)
    PRW-60
  • アク(AKU)
    CONERO GTX

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。