熊渡〜双門の滝〜狼平〜弥山〜八経ヶ岳〜明星ヶ岳〜熊渡

2018.08.19(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 34
休憩時間
1 時間 26
距離
19.2 km
のぼり / くだり
1840 / 1848 m
21
19
14
15
5
14
1 25

活動詳細

すべて見る

夏の終わりも近づき、少しでも夏の雰囲気を味わおうと双門の滝に行って来ました😊。折角なので今年登れていない弥山〜八経ヶ岳〜明星ヶ岳にも行って来ました。うす曇⛅️の天気もあり涼しさと秋🍂を感じる山行となりました〜。

八経ヶ岳 スタートです!
スタートです!
八経ヶ岳 この看板横で登山届けを出します。
この看板横で登山届けを出します。
八経ヶ岳 分岐地点に到着。
分岐地点に到着。
八経ヶ岳 白川八丁
白川八丁
八経ヶ岳 苔玉のようです😍
苔玉のようです😍
八経ヶ岳 釜滝。水量少なめかな?
釜滝。水量少なめかな?
八経ヶ岳 弥山ブルーですね〜😍
弥山ブルーですね〜😍
八経ヶ岳 沢の真ん中に木があるって良いですよね〜☺️
沢の真ん中に木があるって良いですよね〜☺️
八経ヶ岳 一ノ滝でーす😁
一ノ滝でーす😁
八経ヶ岳 一ノ滝 横の吊り橋を渡ります。
一ノ滝 横の吊り橋を渡ります。
八経ヶ岳 一ノ滝を別の角度から。
一ノ滝を別の角度から。
八経ヶ岳 滝上の淵。
滝上の淵。
八経ヶ岳 岩の上にしっかりと根付いている環境は凄いな〜😃
岩の上にしっかりと根付いている環境は凄いな〜😃
八経ヶ岳 よくこんな山奥に梯子を沢山設置したことに感謝、関心しながら登ります。
よくこんな山奥に梯子を沢山設置したことに感謝、関心しながら登ります。
八経ヶ岳 写真では分かりにくいですが鎖はかかってますが岩の下は切れ落ちており、草木がありどれだけ切れ落ちていくかがわからないところが怖いです。
先日行った奥穂高〜西穂ルートは切れ落ちている距離は見えましたが見えないのも恐怖ですね〜😅
写真では分かりにくいですが鎖はかかってますが岩の下は切れ落ちており、草木がありどれだけ切れ落ちていくかがわからないところが怖いです。 先日行った奥穂高〜西穂ルートは切れ落ちている距離は見えましたが見えないのも恐怖ですね〜😅
八経ヶ岳 双門の滝が見える仙人嵓テラスに到着😄❗️
双門の滝が見える仙人嵓テラスに到着😄❗️
八経ヶ岳 荘厳です!😲
荘厳です!😲
八経ヶ岳 癒しのキノコ🍄😁
癒しのキノコ🍄😁
八経ヶ岳 大峰山系は苔も多く、ついつい苔の写真を撮ってしまいます😅
大峰山系は苔も多く、ついつい苔の写真を撮ってしまいます😅
八経ヶ岳 河原小屋跡。崩落がすごいです…😲
河原小屋跡。崩落がすごいです…😲
八経ヶ岳 沢にはアマゴ🐟がよく見られます😄
沢にはアマゴ🐟がよく見られます😄
八経ヶ岳 鉄梯子を登るともう少しで狼平。
鉄梯子を登るともう少しで狼平。
八経ヶ岳 狼平に到着😄。ここから弥山に向かいます。
狼平に到着😄。ここから弥山に向かいます。
八経ヶ岳 小屋の中は綺麗です。
小屋の中は綺麗です。
八経ヶ岳 こちらは二階💁‍♂️。
こちらは二階💁‍♂️。
八経ヶ岳 いつかはここでテント⛺️泊したいと思います。
いつかはここでテント⛺️泊したいと思います。
八経ヶ岳 いい苔具合です😍
いい苔具合です😍
八経ヶ岳 苔のアートのようです😍
苔のアートのようです😍
八経ヶ岳 弥山に到着。ここで小一時間程、お昼🍱休憩を取り、八経ヶ岳に向かいます。
弥山に到着。ここで小一時間程、お昼🍱休憩を取り、八経ヶ岳に向かいます。
八経ヶ岳 八経ヶ岳に到着!
周りを見渡せる天気で良かったです😃
八経ヶ岳に到着! 周りを見渡せる天気で良かったです😃
八経ヶ岳 続いて明星ヶ岳。
続いて明星ヶ岳。
八経ヶ岳 明星ヶ岳からはなだらかな稜線の下りとなり、苔むす稜線を気持ち良く下ります😄❗️
明星ヶ岳からはなだらかな稜線の下りとなり、苔むす稜線を気持ち良く下ります😄❗️
八経ヶ岳 ヤマジノホトトギスを見つけました😄
ヤマジノホトトギスを見つけました😄
八経ヶ岳 こここらは劇下り😭。
こここらは劇下り😭。
八経ヶ岳 大木に癒されます☺️
大木に癒されます☺️
八経ヶ岳 白川八丁との分岐地点に戻って来ました😄
白川八丁との分岐地点に戻って来ました😄
八経ヶ岳 案内板、登山届ポストまで戻って来ました。
案内板、登山届ポストまで戻って来ました。
八経ヶ岳 無事下山しました〜😄。大人のアスレチック楽しめました‼️
ありがとうございました😃。
無事下山しました〜😄。大人のアスレチック楽しめました‼️ ありがとうございました😃。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。