酷暑の茶臼山 無の里〜ピラミッド周回

2018.08.25(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 43
休憩時間
1 時間 31
距離
9.8 km
のぼり / くだり
894 / 897 m
2
4
33
18
15
6
1 14
2
1 20

活動詳細

すべて見る

 週末は白峰三山を計画していましたが天気が思わしくないのとオービス✨免停で資金が乏しいため自宅からすぐのところにある茶臼山(西尾)に登ってきました。標高291mの低山ですがこの酷暑での登山はキツかったです。  山頂ピストンなら楽勝ですがピラミッドまで行ってさらにピラミッドに登って戻ってくるというのはこの時期かなり体力がいります。  もともとピラミッドの存在を知らなかったのですが年間何百日も登っているというおじいさんに捕まってなぜか行く羽目になりました。  酷暑の低山は難易度が高いですね。水750mlしか持っていかなかったのですが全然足りません。汗でトレパングショグショです。さらに孫茶臼から先はあまり踏み跡が無くクモの巣地獄でした。  ガイドのおじいさんにうちわを渡されこれで涼めということかと思ったらクモの巣払えという事らしかったです。唐突に「あんた先行きなさい」とか言われてそれは無いだろとか思いましたよ笑  ほぼ茶臼山全体を周回した感じになりました。茶臼山山頂、NTT中継所、西茶臼、小茶臼、孫茶臼、ピラミッド、東茶臼、全部行きました…5時間の山行9.5km…疲れました。体重58kg→56kg ダイエットには夏の低山はいいかも知れません。

茶臼山・万灯山 登山口にあるトイレ🚻キレイです
登山口にあるトイレ🚻キレイです
茶臼山・万灯山 カラオケ屋さん営業中です。
カラオケ屋さん営業中です。
茶臼山・万灯山 茶臼山の記載はどこにもないですねぇ
茶臼山の記載はどこにもないですねぇ
茶臼山・万灯山 さて行きますか。
さて行きますか。
茶臼山・万灯山 まぁ山頂までCT35分ぐらいなので楽勝でしょう
まぁ山頂までCT35分ぐらいなので楽勝でしょう
茶臼山・万灯山 平原の滝です。西尾市民なら知らない人はいないでしょう。
平原の滝です。西尾市民なら知らない人はいないでしょう。
茶臼山・万灯山 ちなみに水は飲めません。
ちなみに水は飲めません。
茶臼山・万灯山 薬師堂
薬師堂
茶臼山・万灯山 ここから登山道です
ここから登山道です
茶臼山・万灯山 展望台にはいかず左に向かい山頂を目指します
展望台にはいかず左に向かい山頂を目指します
茶臼山・万灯山 山頂までの道標は明確です。踏み跡からしてかなりの人が入山していると思います
山頂までの道標は明確です。踏み跡からしてかなりの人が入山していると思います
茶臼山・万灯山 万灯山(北側を向いて撮影)空気が澄んでいれば恵那山や中央アルプスも見えるとの事
万灯山(北側を向いて撮影)空気が澄んでいれば恵那山や中央アルプスも見えるとの事
茶臼山・万灯山 三河平野を一望。私の家もこの中に。
三河平野を一望。私の家もこの中に。
茶臼山・万灯山 ガイドのおじいさん曰く、戦争中に米軍の戦闘機がここで撃墜されその時の米兵のお墓だそうです。撃墜した人は今も生きているそうです。米兵のイニシャルが書いてありましたがちょっと見えないですかね
ガイドのおじいさん曰く、戦争中に米軍の戦闘機がここで撃墜されその時の米兵のお墓だそうです。撃墜した人は今も生きているそうです。米兵のイニシャルが書いてありましたがちょっと見えないですかね
茶臼山・万灯山 余裕の山頂。ポストの中に地図がありました
余裕の山頂。ポストの中に地図がありました
茶臼山・万灯山 西尾、碧南、三河湾が一望できます
西尾、碧南、三河湾が一望できます
茶臼山・万灯山 真ん中の平らになってるところがいなば山、右側の山みたいになってるのが小茶臼だそうです。
真ん中の平らになってるところがいなば山、右側の山みたいになってるのが小茶臼だそうです。
茶臼山・万灯山 これは南側だったかな?忘れました
これは南側だったかな?忘れました
茶臼山・万灯山 真偽は分かりませんが弥生人が使っていた釜の跡だそうです。歴史古過ぎ
真偽は分かりませんが弥生人が使っていた釜の跡だそうです。歴史古過ぎ
茶臼山・万灯山 孫茶臼まで来ました。ここまで風もなくかなりキツイです。茶臼山に登る人はたくさんいるみたいですがここまで来る人はあまりいないみたいです。まだまだ先に進みます。(ホントは帰りたかった)
孫茶臼まで来ました。ここまで風もなくかなりキツイです。茶臼山に登る人はたくさんいるみたいですがここまで来る人はあまりいないみたいです。まだまだ先に進みます。(ホントは帰りたかった)
茶臼山・万灯山 孫茶臼から碧南火力発電所方面
孫茶臼から碧南火力発電所方面
茶臼山・万灯山 コレがピラミッドです。ピラミッド眺望まで20mという標識があったので眺めておしまいかと思ったら「行くぞ!」との事。帰りのルートももはや分からないし従うしかありません。
コレがピラミッドです。ピラミッド眺望まで20mという標識があったので眺めておしまいかと思ったら「行くぞ!」との事。帰りのルートももはや分からないし従うしかありません。
茶臼山・万灯山 八ツ面山方面。安城の方かな。澄んでいれば御嶽山が見えるそうです。(平地でも見えるんですけどね)
八ツ面山方面。安城の方かな。澄んでいれば御嶽山が見えるそうです。(平地でも見えるんですけどね)
茶臼山・万灯山 ピラミッド下から見上げます。
ピラミッド下から見上げます。
茶臼山・万灯山 ピラミッド頂上から振り返り。西茶臼、小茶臼、手前が孫茶臼です。
ピラミッド頂上から振り返り。西茶臼、小茶臼、手前が孫茶臼です。
茶臼山・万灯山 日本軍が作ったと言われるコンクリートのガスタンク。てっぺんにあるのは避雷針だそうです。
日本軍が作ったと言われるコンクリートのガスタンク。てっぺんにあるのは避雷針だそうです。
茶臼山・万灯山 南の県道まで来てしまった。どんだけ歩いてきたんだよ!ここでやっと折返しです。
南の県道まで来てしまった。どんだけ歩いてきたんだよ!ここでやっと折返しです。
茶臼山・万灯山 竹林の登山道。目印はありますが初めてだと確実に迷います
竹林の登山道。目印はありますが初めてだと確実に迷います
茶臼山・万灯山 三ヶ根山へ向かう道路を横切ります
三ヶ根山へ向かう道路を横切ります
茶臼山・万灯山 竹林。踏み跡がかなりしっかりしているので入山者はたくさんいると思われますね
竹林。踏み跡がかなりしっかりしているので入山者はたくさんいると思われますね
茶臼山・万灯山 小町の滝ルートの登山口です。アップダウンが続き疲れ果てましたがまたここから登り返します。水がない…
小町の滝ルートの登山口です。アップダウンが続き疲れ果てましたがまたここから登り返します。水がない…
茶臼山・万灯山 どうやってすれ違うのか
どうやってすれ違うのか
茶臼山・万灯山 大仏岩と呼ばれているところです。立派な巨岩。「登るか?」と言われましたが遠慮しました。
大仏岩と呼ばれているところです。立派な巨岩。「登るか?」と言われましたが遠慮しました。
茶臼山・万灯山 尾根からかすかに見える電波塔
尾根からかすかに見える電波塔
茶臼山・万灯山 再び山頂まで来ました。
再び山頂まで来ました。
茶臼山・万灯山 うひゃー34℃!。風がないからキツイです💦
うひゃー34℃!。風がないからキツイです💦
茶臼山・万灯山 何等か知らないけど三角点タッチ。
ボロいウチワは渡されたクモの巣除けです。
何等か知らないけど三角点タッチ。 ボロいウチワは渡されたクモの巣除けです。
茶臼山・万灯山 再度山頂からの展望。西側です。
再度山頂からの展望。西側です。
茶臼山・万灯山 帰りは東茶臼コースを選択。岡崎市街が見渡せます。
帰りは東茶臼コースを選択。岡崎市街が見渡せます。
茶臼山・万灯山 晴れてますね。白峰三山行けば良かった
晴れてますね。白峰三山行けば良かった
茶臼山・万灯山 真ん中奥にあるのが八ツ面山です
真ん中奥にあるのが八ツ面山です
茶臼山・万灯山 キンメイチクとかいう珍しい竹だそうです。
消耗が凄まじく聞いてる余裕なかった
キンメイチクとかいう珍しい竹だそうです。 消耗が凄まじく聞いてる余裕なかった
茶臼山・万灯山 無の里まで降りてきました。熱中症寸前でしたから助かりましたよ。水をゴクゴク飲みました
無の里まで降りてきました。熱中症寸前でしたから助かりましたよ。水をゴクゴク飲みました
茶臼山・万灯山 西尾の名産 抹茶が一杯100円で飲めます。
お菓子お茶付き
西尾の名産 抹茶が一杯100円で飲めます。 お菓子お茶付き
茶臼山・万灯山 この無の里は徳山ダムができて徳山村が水没したときに移設されたもののようです。
この無の里は徳山ダムができて徳山村が水没したときに移設されたもののようです。
茶臼山・万灯山 ちなみに自宅から見た茶臼山です。左の山麓から登って山頂に電波塔。右の尾根を下り、そこから折り返したという事ですね。冬なら余裕ですがこの時期は流石にしんどいです。
ちなみに自宅から見た茶臼山です。左の山麓から登って山頂に電波塔。右の尾根を下り、そこから折り返したという事ですね。冬なら余裕ですがこの時期は流石にしんどいです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。