戸隠山~高妻山日帰り

2018.08.26(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 56
休憩時間
1 時間 44
距離
17.5 km
のぼり / くだり
1880 / 1880 m

活動詳細

すべて見る

登山を始めた頃より登りたかった戸隠山。 みんなが怖い、怖いと言う蟻の塔渡りをこの目で見てこの脚で歩きたくて。 剱岳の蟹たてばい・よこばいをクリアできたので☆平成最後の夏(←ただ使ってみたかった)行ってきました! ずっとてんくら予報は「C」でしたが、下界の天気は晴れマーク。 山頂付近の風予報が10mを超えており、それからくるCと判断し行くことに決めました。 前日夜に登山口へ向うも、大気は不安定でひっきりなしに雷鳴&落雷。 登山口駐車場へ着くころにはどしゃ降りでしたが、そのまま駐車場で就寝。 明け方目を覚ますと予報通りとっても良い天気でした。一応てんくら確認してみたもののやっぱりC… しかし空は青く、風もない。絶好の登山日和♪ 期待の蟻の塔渡りは難なくクリアできたのですが、それよりもこの山、登りも下りも鎖場の連続。 直登直下、昨夜の雨のなごりもあり岩が滑る~~ 全体的に気が抜けない、集中力のいる山で登りごたえがあります。 戸隠山山頂についた時、高妻山がきれいに見えました。 もうこれで下山しようとそれまで思っていた私に悪魔のささやきが。 いやいや、もう疲れてるのにまたにしようよ、という自分と 今日はゆっくり帰ればいいし、ここまで来たんだし良い天気だよ?もったいないよ?、という自分が… 高妻山と戸隠キャンプ場へ向かう分岐の「一不動避難小屋」に来た時もそこまでの下りの恐ろしさで、 「もう帰るし!」 と思っていたのに、地図を見たら高妻山に向かって一~十の名前の付いたポイントがあることに気づきました。 興味本位でふら~っと一を見に行ったら、気が付いたら高妻山に向かってました(笑) 戸隠山に負けずと険しい道のりの高妻山。 それでも山頂では最高のご褒美=絶景が待っていました♡ てんくらCなんてウソでしょ、って言うくらいの。。。 ただほとんど無風の直射日光で、標高2000m超えても終始尋常じゃない汗。 最近涼しい山行が続いていたので油断していました。 山頂から下山途中で飲み水がなくなったために、「氷清水」の水場は天国のようでした。 その後の沢下りは地獄でしたけどっ。 色々危険箇所ありましたが、無事怪我なく下山でき大満足の山行でした。

高妻山・戸隠山 車は登山者用無料駐車場に
ここから20分ほど林道を歩きます
車は登山者用無料駐車場に ここから20分ほど林道を歩きます
高妻山・戸隠山 戸隠神社入り口
戸隠神社入り口
高妻山・戸隠山 お邪魔します
お邪魔します
高妻山・戸隠山 戸隠神社だけで5社あるので5つ御朱印が集められます
今度はそれを集めに来たいな~
戸隠神社だけで5社あるので5つ御朱印が集められます 今度はそれを集めに来たいな~
高妻山・戸隠山 天然記念物、奥社杉並木入口
天然記念物、奥社杉並木入口
高妻山・戸隠山 狛犬の口だけ赤く色塗られていました
気付かなかったけど太陽に照らされておっ?と気づく
そういうものなのでしょうか
狛犬の口だけ赤く色塗られていました 気付かなかったけど太陽に照らされておっ?と気づく そういうものなのでしょうか
高妻山・戸隠山 赤い随神門の先には…
赤い随神門の先には…
高妻山・戸隠山 まっすぐ延びる杉並木
不思議と心が洗われます
まっすぐ延びる杉並木 不思議と心が洗われます
高妻山・戸隠山 振り返ると朝陽の木漏れ日が
ますます幻想的です
振り返ると朝陽の木漏れ日が ますます幻想的です
高妻山・戸隠山 御神木なのでしょうか??
いや、この杉並木全部が御神木みたいです
御神木なのでしょうか?? いや、この杉並木全部が御神木みたいです
高妻山・戸隠山 奥社に着きました
参拝します
奥社に着きました 参拝します
高妻山・戸隠山 奥社の横に登山口
ここからいよいよ本格登山スタート
奥社の横に登山口 ここからいよいよ本格登山スタート
高妻山・戸隠山 ・・・いきなりですか
直登続きです
・・・いきなりですか 直登続きです
高妻山・戸隠山 振り返るとお向かいの飯綱山
右側雲の中が四阿山のようです
振り返るとお向かいの飯綱山 右側雲の中が四阿山のようです
高妻山・戸隠山 百閒長屋
横に長くでっぱった岩場が
百閒長屋 横に長くでっぱった岩場が
高妻山・戸隠山 途中の眺め
八ヶ岳
その左に富士山が見えるはず…見えないっ
途中の眺め 八ヶ岳 その左に富士山が見えるはず…見えないっ
高妻山・戸隠山 左が浅間山
あと分かりません
左が浅間山 あと分かりません
高妻山・戸隠山 登山道でないところに鎖があってその上に祠のようなものが…
気になるっ
登りたいっ
でも体力温存
登山道でないところに鎖があってその上に祠のようなものが… 気になるっ 登りたいっ でも体力温存
高妻山・戸隠山 西窟(さいくつ)というポイントを通過してからはいよいよ崖をはいつくばります
西窟(さいくつ)というポイントを通過してからはいよいよ崖をはいつくばります
高妻山・戸隠山 気分はレスキュー隊員
気分はレスキュー隊員
高妻山・戸隠山 滑落しないように慎重に
滑落しないように慎重に
高妻山・戸隠山 見下ろしてみる
縦とか横とかの岩登り
見下ろしてみる 縦とか横とかの岩登り
高妻山・戸隠山 胸突岩
直射日光で汗ダバダバ
胸突岩 直射日光で汗ダバダバ
高妻山・戸隠山 登り切って少し行くと
登り切って少し行くと
高妻山・戸隠山 待望の蟻の塔渡りポイント!
待望の蟻の塔渡りポイント!
高妻山・戸隠山 あっという間に渡ってしまい物足りず…
引き返そうかと思った
しませんが
あっという間に渡ってしまい物足りず… 引き返そうかと思った しませんが
高妻山・戸隠山 これは蟻の刃渡りの方
幅15センチくらいかな?
平均台のように歩く
これは蟻の刃渡りの方 幅15センチくらいかな? 平均台のように歩く
高妻山・戸隠山 八方睨みからの風景
飯綱山、四阿山、見切れてるけど右下に鏡池
八方睨みからの風景 飯綱山、四阿山、見切れてるけど右下に鏡池
高妻山・戸隠山 八方睨みから5分ほど歩いて戸隠山山頂
奥に高妻山がきれいに見えます
八方睨みから5分ほど歩いて戸隠山山頂 奥に高妻山がきれいに見えます
高妻山・戸隠山 屏風岩を右手に見ながら戸隠キャンプ場方面へ
一気に(これ、ほんとに一気に)下ります
あっちのコースもこっちのコースも登りも下りもきつい山だ!
屏風岩を右手に見ながら戸隠キャンプ場方面へ 一気に(これ、ほんとに一気に)下ります あっちのコースもこっちのコースも登りも下りもきつい山だ!
高妻山・戸隠山 ミヤマママコナ
ミヤマママコナ
高妻山・戸隠山 キレ落ちた登山道が続きます
キレ落ちた登山道が続きます
高妻山・戸隠山 避難小屋まで来ました
少し休憩して下山しようか登ろうか悩んでたのに
避難小屋まで来ました 少し休憩して下山しようか登ろうか悩んでたのに
高妻山・戸隠山 ちょっと見てみようと一不動というポイント見ちゃったら、なんでも一~十までポイントがあると地図が誘惑してきます
ちょっと見てみようと一不動というポイント見ちゃったら、なんでも一~十までポイントがあると地図が誘惑してきます
高妻山・戸隠山 あー、登ってしまった
あー、登ってしまった
高妻山・戸隠山 オヤマリンドウが沢山咲いています
オヤマリンドウが沢山咲いています
高妻山・戸隠山 三文殊
三文殊
高妻山・戸隠山 四普賢
四普賢
高妻山・戸隠山 五地蔵
五地蔵
高妻山・戸隠山 ちょっと先に行くと小脇に逸れて五地蔵山ピークありました
ちょっと先に行くと小脇に逸れて五地蔵山ピークありました
高妻山・戸隠山 六弥勒
スタンプラリーみたい
六弥勒 スタンプラリーみたい
高妻山・戸隠山 七薬師
七薬師
高妻山・戸隠山 スタンプラリーにしては道が険しいけど
スタンプラリーにしては道が険しいけど
高妻山・戸隠山 八観音
ここまで来たら気合いしかないです
八観音 ここまで来たら気合いしかないです
高妻山・戸隠山 九勢至
九勢至
高妻山・戸隠山 山頂手前の急坂は、ここにきてこれかー、というほど真上にのびます
ここは修験の地…気分は修験者になりきるしかない!
山頂手前の急坂は、ここにきてこれかー、というほど真上にのびます ここは修験の地…気分は修験者になりきるしかない!
高妻山・戸隠山 十阿弥陀
山頂はすぐそこ~
十阿弥陀 山頂はすぐそこ~
高妻山・戸隠山 やっほーい♪
北アルプスが一望
やっほーい♪ 北アルプスが一望
高妻山・戸隠山 中心に槍ヶ岳、その左側が穂高連峰
槍ヶ岳の手前にうっすら先週行った燕岳
槍ヶ岳の右側に双六岳~水晶岳まで
中心に槍ヶ岳、その左側が穂高連峰 槍ヶ岳の手前にうっすら先週行った燕岳 槍ヶ岳の右側に双六岳~水晶岳まで
高妻山・戸隠山 白馬鑓ヶ岳、杓子岳、大雪渓挟んでの白馬岳、小蓮華岳
白馬鑓ヶ岳、杓子岳、大雪渓挟んでの白馬岳、小蓮華岳
高妻山・戸隠山 雨飾山も見えました
雨飾山も見えました
高妻山・戸隠山 手間左端にとんがっているのが八方睨み、その左側に戸隠山山頂
手間左端にとんがっているのが八方睨み、その左側に戸隠山山頂
高妻山・戸隠山 パノラマで
いつまでも眺めていたい景色ですが、明るいうちに下山したいので戻ります
パノラマで いつまでも眺めていたい景色ですが、明るいうちに下山したいので戻ります
高妻山・戸隠山 ジャコウソウ
ジャコウソウ
高妻山・戸隠山 一気に一不動まで下山し、手持ちの飲み水がなくなったのでさらに水場まで下山
氷清水、おいしくて沢山飲みました
汗もすごいので頭から水をかぶり顔もバシャバシャと洗いました
☆スッキリ☆
一気に一不動まで下山し、手持ちの飲み水がなくなったのでさらに水場まで下山 氷清水、おいしくて沢山飲みました 汗もすごいので頭から水をかぶり顔もバシャバシャと洗いました ☆スッキリ☆
高妻山・戸隠山 氷清水から下は沢歩き
濡れた岩に苔、滑ります
氷清水から下は沢歩き 濡れた岩に苔、滑ります
高妻山・戸隠山 鎖にしがみついて下りました

あまりに必死すぎて写真撮らなかったですがこの次にある「滑滝」という滑り台みたいな岩のポイント、ザーザー沢水流れてる苔でツルツルな岩場をおります
「どうやって下りるの!?」とめちゃめちゃ頭使いました
鎖にしがみついて下りました あまりに必死すぎて写真撮らなかったですがこの次にある「滑滝」という滑り台みたいな岩のポイント、ザーザー沢水流れてる苔でツルツルな岩場をおります 「どうやって下りるの!?」とめちゃめちゃ頭使いました
高妻山・戸隠山 横に延々と続く鎖場
しかも濡れて滑ります
集中して歩きます
横に延々と続く鎖場 しかも濡れて滑ります 集中して歩きます
高妻山・戸隠山 帯岩、って言うところなんですね
帯岩、って言うところなんですね
高妻山・戸隠山 オオシラヒゲソウ
帯岩を過ぎればなだらかな登山道に
戸隠牧場が見えたときは、ほっとしたと同時に緊張が解けてどっと疲れが(^▽^;)
オオシラヒゲソウ 帯岩を過ぎればなだらかな登山道に 戸隠牧場が見えたときは、ほっとしたと同時に緊張が解けてどっと疲れが(^▽^;)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。