熊野古道 紀伊路(布施屋駅~海南駅)

2018.08.11(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 52
休憩時間
1 時間 21
距離
18.7 km
のぼり / くだり
303 / 307 m
7
42
5
21
16
22
29
15
20
16
13
29
19
12

活動詳細

すべて見る

熊野古道を大阪の天満橋から歩きはじめて、休みの日にたまに歩いてつなげています。おなじ街道のことを大阪では熊野街道、和歌山の県境から田辺までは紀伊路、田辺から南を大辺路、田辺から東を中辺路というみたいです。 今回は前回のつづきでJR和歌山線の布施屋(ほしや)駅から出発して、紀勢本線の海南駅まで歩きました。 歩くときには、和歌山県の街道マップを参考にしています。 https://www.wakayama-kanko.or.jp/walk/kiiji/index.html なお、軌跡データの時刻が正確ではないので、写真の位置がずれていることがあります。

熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 和歌山線の布施屋(ほしや)駅。
和歌山線の布施屋(ほしや)駅。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) しばらくはこんな道標があります。
しばらくはこんな道標があります。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 布施屋の渡し場跡。かつては舟で紀の川をわたってたみたいです。
布施屋の渡し場跡。かつては舟で紀の川をわたってたみたいです。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 川端王子跡。天満橋から熊野までに設置されてる九十九王子のひとつです。
川端王子跡。天満橋から熊野までに設置されてる九十九王子のひとつです。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 旧川端王子社推定地。
旧川端王子社推定地。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 道標。
道標。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 道標。この辺の住宅地のなかは、これがなかったら迷うかもです。
道標。この辺の住宅地のなかは、これがなかったら迷うかもです。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 旧中筋家住宅。重要文化財。一般公開されてるみたいです。
旧中筋家住宅。重要文化財。一般公開されてるみたいです。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 和佐王子。
和佐王子。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 矢田峠の登山口。天満橋を出発して、はじめての登山道かも。
階段が整備されてますけど、ぜんぜん手入れされてないので、倒木とかがあって歩きにくいです。
矢田峠の登山口。天満橋を出発して、はじめての登山道かも。 階段が整備されてますけど、ぜんぜん手入れされてないので、倒木とかがあって歩きにくいです。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 矢田峠。切り通しになっています。
矢田峠。切り通しになっています。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 矢田峠の石仏。切り通しの上にいらっしゃったから、もともとの道は今よりも上をとおっていたのかも。
矢田峠の石仏。切り通しの上にいらっしゃったから、もともとの道は今よりも上をとおっていたのかも。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) きれいな石積みの段々畑。みかん畑みたいです。この先は草が茂っていてとおれなかったので、引き返しました。
きれいな石積みの段々畑。みかん畑みたいです。この先は草が茂っていてとおれなかったので、引き返しました。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 平緒王子。平尾自治会館の前にありました。
平緒王子。平尾自治会館の前にありました。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 伊太祁曽神社の参道。この日の晩に竹燈夜っていうイベントがあって、その準備をしているところでした。
伊太祁曽神社の参道。この日の晩に竹燈夜っていうイベントがあって、その準備をしているところでした。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 伊太祁曽神社の御本殿。境内はイベントの準備でにぎわっていました。こんどまた、ゆっくりおまいりにいきたいです。
伊太祁曽神社の御本殿。境内はイベントの準備でにぎわっていました。こんどまた、ゆっくりおまいりにいきたいです。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) ときわ山古墳。伊太祁曽神社の境内にあります。
ときわ山古墳。伊太祁曽神社の境内にあります。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 古墳の横の切り通し。木もれびがきれいでした。
古墳の横の切り通し。木もれびがきれいでした。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 奈久智王子。県道から茂みのなかにはいりこんだ民家の裏にあります。
奈久智王子。県道から茂みのなかにはいりこんだ民家の裏にあります。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 武内神社。武内宿禰(たけのうちのすくね)産湯の井戸があります。
武内神社。武内宿禰(たけのうちのすくね)産湯の井戸があります。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 稲の花が咲いていました。
稲の花が咲いていました。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 四つ石地蔵。
四つ石地蔵。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 松坂王子。
松坂王子。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 汐見峠の呼び上げ地蔵。
汐見峠の呼び上げ地蔵。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 春日神社。風鈴がたくさん奉納されていました。
春日神社。風鈴がたくさん奉納されていました。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 春日神社。境内には風鈴の音が響きわたっていました。
春日神社。境内には風鈴の音が響きわたっていました。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 春日神社の参道。
春日神社の参道。
熊野古道 紀伊路①(山中渓駅~湯浅駅) 菩提房王子。
菩提房王子。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。