南アルプス山と酒 ー 悪沢岳~赤石岳

2018.09.08(土) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 39
休憩時間
1 時間 39
距離
9.0 km
のぼり / くだり
1654 / 226 m
DAY 2
合計時間
10 時間 7
休憩時間
2 時間 28
距離
13.1 km
のぼり / くだり
1515 / 1568 m
27
20
44
35
9
18
1 24
23
DAY 3
合計時間
2 時間 33
休憩時間
0
距離
4.9 km
のぼり / くだり
34 / 1455 m

活動詳細

すべて見る

奥深い山小屋で静かに酒を飲みたい。名山にも登りたい、そんな気分に合うのはどこか?このコースです。奥深くて最低二泊必要。どっぷり山につかれ、いい山小屋があります。 一日目の千枚小屋までは椹島から1500mも登ります。千枚小屋着即ビール、食後に持参したカルバドス。二日目用に買っておいた缶チューハイも飲んでしまいました。 二日目はハイライトですが、小雨からスタート。悪沢岳辺りから晴れが入るようになりました。明るい稜線の絶景を眺めつつコースタイムよりかなり早く赤石岳山頂に着いたので山頂で二時間マッタリ過ごしました。まずは避難小屋で親父さんと話ながらビール。なんとリンゴが売っていたので即ゲット。頂上で雲海に隠れたりでたりする山々をゆっくり見ました。赤石小屋に降りる途中に富士見平で聖岳や悪沢岳の絶景を堪能。赤石小屋着いてまずビール、食後に味付けマグロフレークの缶詰めと日本酒。このマリアージュ最高。飲み足りず、焼酎追加で二日目終了。赤石小屋の方によると9月で一番いい日だったそうです。ラッキー❗ 三日目は曇りの中をキノコウォッチングをしながら1500m下ります。椹島ロッジで生ビール❗ 今回宿泊した千枚小屋、赤石小屋はどちらもきれいな気持ちのよい小屋です。生野菜を取り入れて食事も楽しめます。もちろん各種アルコール取り揃えています❗赤石小屋は日本酒が充実しています。 注意点 水場は所々にありますが、千枚小屋から赤石岳の間は荒川小屋だけです。 赤石小屋以外の山小屋では携帯通じます。椹島ロッジはダメ。 大聖寺平から小赤石にかけて道が交錯し不明瞭なところがあり、ガスっている時に注意。 関東から車でいく方、カーナビだと新静岡インターで降りる道が案内されると思いますが、インターから細くてカーブが多い道が70キロ続きます。コンビニがインター降りてすぐの2軒しか無いので注意。ガソリンスタンドもありません。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。