秋のアラスカ満喫7日間 その1 アンカレッジのオーロラとと氷河クルーズ とアラスカ鉄道の旅

2018.09.11(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 41
休憩時間
6
距離
20.9 km
のぼり / くだり
502 / 400 m
6 54

活動詳細

すべて見る

2018/9/10-9/16 日本航空チャーター便で行く!紅葉のデナリ国立公園と氷河クルーズ 秋のアラスカ満喫7日間 9/10関空→成田空港→アンカレッジ→ガードウッド(アエリスカリゾート泊) 9/11ガードウッド→ウィッティア(プリンス・ウィリアム湾)で氷河クルーズ→アンカレッジ(マリオット・ダウンタウン泊) 9/12アンカレッジ→アラスカ鉄道→デナリ(グランデ・デナリ・ロッジ泊) 9/13デナリ→デナリ国立公園→フェアバンクス→チエナ温泉リゾート泊 9/14チエナ温泉リゾート泊 9/15チエナ温泉リゾート→フェアバンクス空港→9/16成田空港→伊丹空港 日本航空チャーター便で行く!紅葉のデナリ国立公園と氷河クルーズ 秋のアラスカ満喫7日間に参加しました。この時期アラスカ観光のピークを迎えます。理由はオーロラ鑑賞のみならず、紅葉のデナリ国立公園やアラスカ鉄道や氷河クルーズが一気に見られるからです。あと1週間もすると後三者は閉鎖されます。したがってこの時期のアラスカは魅力3倍です。私も旅行に行くまではアラスカ=オーロラというイメージでした。ツアー期間中は本当に天候に恵まれて、オーロラを3回も鑑賞することができ、またデナリ山(マッキンリー山)の全貌を1%の確立で見ることができるという幸運でした。また山々の紅葉も丁度ピークを迎えた時期に当たり、これ以上ないほど美しかったです。 初日のアリエスカリゾートでは、普段はオーロラが鑑賞できないはずですが、オーロラ爆発するほどの夜景が見えました。後日分かったことですが、オーロラベルトからオーロラが南下しないとアンカレッジ付近から見ることが出来ないそうですが、どうやら年に数回規模のオーロラ活動が起こったみたいです。色々な形態のオーロラがあることや活動規模があることを学びました。 ウィッティアからの氷河クルーズでは迫力ある氷河や野生に生きるラッコや熊を鑑賞できました。 アラスカ鉄道はアラスカの大自然のなかを疾走していきます。車窓から見える紅葉の大地や山々は絶景の連続でした。秋のアラスカは絶景ポイントばかりでどこが見所か分からないほどでした。 大自然の素晴らしさを改めて見させてくれたアラスカの大地に感謝です。

デナリ国立公園 その3 関西空港連絡橋が見えてきた。9/6の台風21号の影響でタンカーが連絡橋に衝突して道路がずれて鉄道や車が通行できなくなった。高潮の浸水により第一ターミナルとA滑走路が麻痺状態になった。LCCが発着する第二ターミナルはほぼ無傷だったので昨日より部分的にピーチの運行が再開されていた。
関西空港連絡橋が見えてきた。9/6の台風21号の影響でタンカーが連絡橋に衝突して道路がずれて鉄道や車が通行できなくなった。高潮の浸水により第一ターミナルとA滑走路が麻痺状態になった。LCCが発着する第二ターミナルはほぼ無傷だったので昨日より部分的にピーチの運行が再開されていた。
デナリ国立公園 その3 6日前の9/4の台風21号でタンカーが連絡橋に衝突して道路がずれた現場です。無傷だった片側の復路路線を使ってリムジンバスとシャトルバスのみ関空を通ることができます。一般車両やタクシー、鉄道は通過付加。
6日前の9/4の台風21号でタンカーが連絡橋に衝突して道路がずれた現場です。無傷だった片側の復路路線を使ってリムジンバスとシャトルバスのみ関空を通ることができます。一般車両やタクシー、鉄道は通過付加。
デナリ国立公園 その3 ほぼ予定通りピーチが関空から成田空港まで飛んでくれた。関空非常事態で成田まで新幹線に切り替えるか迷っていた。成田に無事着けるかどうか不安だったので旅行代金が無駄にならず(ツアーは成田空港発からなので)ほっとしました。
ほぼ予定通りピーチが関空から成田空港まで飛んでくれた。関空非常事態で成田まで新幹線に切り替えるか迷っていた。成田に無事着けるかどうか不安だったので旅行代金が無駄にならず(ツアーは成田空港発からなので)ほっとしました。
デナリ国立公園 その3 成田国際空港へ到着
成田国際空港へ到着
デナリ国立公園 その3 JAL 787機からアラスカ山脈を眼下に見る
JAL 787機からアラスカ山脈を眼下に見る
デナリ国立公園 その3 アンカレッジ空港に到着 チヤーター直行便なので成田から6時間30分ほどで到着。ハワイよりも近くグアムなどの島を除くと日本に一番近いアメリカです。国内旅行のように楽でした。
アンカレッジ空港に到着 チヤーター直行便なので成田から6時間30分ほどで到着。ハワイよりも近くグアムなどの島を除くと日本に一番近いアメリカです。国内旅行のように楽でした。
デナリ国立公園 その3 アンカレッジ空港ロビー
アンカレッジ空港ロビー
デナリ国立公園 その3 空港近くのフッド湖で水上飛行機を見学
空港近くのフッド湖で水上飛行機を見学
デナリ国立公園 その3 ツアー専用バス
ツアー専用バス
デナリ国立公園 その3 地震公園です。
地震公園です。
デナリ国立公園 その3 地震公園から。写真では分かりにくいですが、肉眼では対岸に真っ白なデナリ山が見えました。デナリ山が見えるのは非常に珍しいそうです。
地震公園から。写真では分かりにくいですが、肉眼では対岸に真っ白なデナリ山が見えました。デナリ山が見えるのは非常に珍しいそうです。
デナリ国立公園 その3 地震公園からデナリ山ズームアップ。
地震公園からデナリ山ズームアップ。
デナリ国立公園 その3 シーフードレストランのSea Galleyでランチです。
シーフードレストランのSea Galleyでランチです。
デナリ国立公園 その3 昼食のフイシュ アンド チップス
昼食のフイシュ アンド チップス
デナリ国立公園 その3 レゾリューション公園 アラスカを探検したクック船長の銅像があります。
レゾリューション公園 アラスカを探検したクック船長の銅像があります。
デナリ国立公園 その3 遠方にアラスカの氷河の峰々が見えます。
遠方にアラスカの氷河の峰々が見えます。
デナリ国立公園 その3 アンカレッジ博物館を見学 アラスカの歴史と生活様式が学べます。
アンカレッジ博物館を見学 アラスカの歴史と生活様式が学べます。
デナリ国立公園 その3 アンカレッジ→ガードウッド村にある宿泊のアリエスカリゾートに到着
アンカレッジ→ガードウッド村にある宿泊のアリエスカリゾートに到着
デナリ国立公園 その3 部屋の窓から
部屋の窓から
デナリ国立公園 その3 アリエスカリゾート
アリエスカリゾート
デナリ国立公園 その3 アリエスカリゾート 池に映って綺麗ですね。
アリエスカリゾート 池に映って綺麗ですね。
デナリ国立公園 その3 アリエスカリゾートロビー ムースのはく製
アリエスカリゾートロビー ムースのはく製
デナリ国立公園 その3 夕食はホテル敷地内のロープウェイに乗って山頂のレストランに行きます。
夕食はホテル敷地内のロープウェイに乗って山頂のレストランに行きます。
デナリ国立公園 その3 ロープウェイから夕景
ロープウェイから夕景
デナリ国立公園 その3 標高700m山頂にあるレストラン
標高700m山頂にあるレストラン
デナリ国立公園 その3 初日の夕食はステーキです。柔らかく美味しかったです。
初日の夕食はステーキです。柔らかく美味しかったです。
デナリ国立公園 その3 北方向の山の間から薄暗い光があり。日没後の薄明かりのようですが、他のツアー客が持っていた高級望遠カメラで覗くと緑色の揺らめく光が見えました。「これ、オーロラですね。」周囲はいっせいに歓声が上がりました。
北方向の山の間から薄暗い光があり。日没後の薄明かりのようですが、他のツアー客が持っていた高級望遠カメラで覗くと緑色の揺らめく光が見えました。「これ、オーロラですね。」周囲はいっせいに歓声が上がりました。
デナリ国立公園 その3 夜になり北方向にうっすらと青白くなっていました。
夜になり北方向にうっすらと青白くなっていました。
デナリ国立公園 その3 オーロラは肉眼で見ると薄い白い雲の筋のように見えます。しかし北斗七星など星が透き通って明るく見えることや、カメラで映すと緑色に見えることからオーロラであることが分かります。
オーロラは肉眼で見ると薄い白い雲の筋のように見えます。しかし北斗七星など星が透き通って明るく見えることや、カメラで映すと緑色に見えることからオーロラであることが分かります。
デナリ国立公園 その3 オーロラベルト地帯より南にあるアンカレッジやアリエスカでオーロラを見ることが出来るのは年に10回ほどらしいです。それが見えたので爆発的なオーロラだったみたいです。
オーロラベルト地帯より南にあるアンカレッジやアリエスカでオーロラを見ることが出来るのは年に10回ほどらしいです。それが見えたので爆発的なオーロラだったみたいです。
デナリ国立公園 その3 残念ながらコンパクトデジカメ程度では光の弱いオーロラを映すことはほぼ不可能です。でもある程度映すことができるるほどのオーロラ爆発でした。本当はこの10倍ほど迫力あるのですが。天空の半分をオーロラの筋が占めて天頂で渦を巻いているようにみえました。このスペクタクルを記録できないのは残念です。
残念ながらコンパクトデジカメ程度では光の弱いオーロラを映すことはほぼ不可能です。でもある程度映すことができるるほどのオーロラ爆発でした。本当はこの10倍ほど迫力あるのですが。天空の半分をオーロラの筋が占めて天頂で渦を巻いているようにみえました。このスペクタクルを記録できないのは残念です。
デナリ国立公園 その3 AM3:00過ぎにはオーロラがダンスを始めたように激しく動き出し、ミラーボールの点滅フラッシュを繰り返していました。自分の顔が点滅フラッシュしているのがわかったほどです。
AM3:00過ぎにはオーロラがダンスを始めたように激しく動き出し、ミラーボールの点滅フラッシュを繰り返していました。自分の顔が点滅フラッシュしているのがわかったほどです。
デナリ国立公園 その3 朝食のブッフェレストラン
朝食のブッフェレストラン
デナリ国立公園 その3 朝のアリエスカ 部屋の窓から
朝のアリエスカ 部屋の窓から
デナリ国立公園 その3 朝の散歩で アリエスカリゾート
朝の散歩で アリエスカリゾート
デナリ国立公園 その3 朝の散歩で アリエスカリゾート
朝の散歩で アリエスカリゾート
デナリ国立公園 その3 アリエスカリゾートホテルのロビー ムースのはく製
アリエスカリゾートホテルのロビー ムースのはく製
デナリ国立公園 その3 アリエスカ→ビューポイント アンカレッジからアリエスカを経てスワードに至る本線から分岐してウィッティア港に至る道路の途中にありバスを途中下車
アリエスカ→ビューポイント アンカレッジからアリエスカを経てスワードに至る本線から分岐してウィッティア港に至る道路の途中にありバスを途中下車
デナリ国立公園 その3 ビューポイント 氷河湖
ビューポイント 氷河湖
デナリ国立公園 その3 以前はウィッティアに至る道路がなく、自動車を貨車に積載してこのトンネルを抜けていたのですが、2000年にトンネルを改修してその中を舗装し、アラスカ鉄道の列車と自動車道路の併用となったそうです。レールの上をバスが走っています。列車が優先、しかも時間を区切っての30分毎の交互の一方通行となるため、トンネルの 両方の入り口には信号待ちの自動車用に広い駐車場が設けられています。
以前はウィッティアに至る道路がなく、自動車を貨車に積載してこのトンネルを抜けていたのですが、2000年にトンネルを改修してその中を舗装し、アラスカ鉄道の列車と自動車道路の併用となったそうです。レールの上をバスが走っています。列車が優先、しかも時間を区切っての30分毎の交互の一方通行となるため、トンネルの 両方の入り口には信号待ちの自動車用に広い駐車場が設けられています。
デナリ国立公園 その3 ウィッティア港 ここから氷河クルーズ船に乗り込みます。
ウィッティア港 ここから氷河クルーズ船に乗り込みます。
デナリ国立公園 その3 左が氷河クルーズ船
左が氷河クルーズ船
デナリ国立公園 その3 ウィッティア港→サプライズ氷河の航路図
ウィッティア港→サプライズ氷河の航路図
デナリ国立公園 その3 船上でのランチ ブッフェスタイル
船上でのランチ ブッフェスタイル
デナリ国立公園 その3 船上でのランチ
船上でのランチ
デナリ国立公園 その3 氷河の峰々が見えてきた。
氷河の峰々が見えてきた。
デナリ国立公園 その3 氷河の山々が湖面に映り込み綺麗です。
氷河の山々が湖面に映り込み綺麗です。
デナリ国立公園 その3 サプライズ氷河が見えてきた
サプライズ氷河が見えてきた
デナリ国立公園 その3 ラッコもお出迎え 手を振っているように見えます。
ラッコもお出迎え 手を振っているように見えます。
デナリ国立公園 その3 サプライズ氷河 湖面に映った姿が綺麗。パンフレットに紹介されている通りの景色でした。
サプライズ氷河 湖面に映った姿が綺麗。パンフレットに紹介されている通りの景色でした。
デナリ国立公園 その3 サプライズ氷河
サプライズ氷河
デナリ国立公園 その3 氷河の青色 (グレイシャーブルー) なんとも言えない美しい色です。
氷河の青色 (グレイシャーブルー) なんとも言えない美しい色です。
デナリ国立公園 その3 圧巻の景色です。
圧巻の景色です。
デナリ国立公園 その3 海に向かって幾筋もの滝が落ちる
海に向かって幾筋もの滝が落ちる
デナリ国立公園 その3 氷河の流氷をすくった氷でカクテルやジュースを飲む
氷河の流氷をすくった氷でカクテルやジュースを飲む
デナリ国立公園 その3 狭くなった海峡のような場所を通り抜ける
狭くなった海峡のような場所を通り抜ける
デナリ国立公園 その3 鮭の孵化場
鮭の孵化場
デナリ国立公園 その3 橋の下に3匹の野生の熊がいる。鮭を食べているのかな。
橋の下に3匹の野生の熊がいる。鮭を食べているのかな。
デナリ国立公園 その3 トドも登場
トドも登場
デナリ国立公園 その3 イルカ?飛び跳ねる。
イルカ?飛び跳ねる。
デナリ国立公園 その3 クルーズが終了してアンカレッジのダウンタウンまで戻る。夕食は和食でした。熊五郎という和食レストラン
クルーズが終了してアンカレッジのダウンタウンまで戻る。夕食は和食でした。熊五郎という和食レストラン
デナリ国立公園 その3 マリオット・ダウンタウンホテルに宿泊
マリオット・ダウンタウンホテルに宿泊
デナリ国立公園 その3 アンカレッジのダウンタウン
アンカレッジのダウンタウン
デナリ国立公園 その3 アンカレッジのダウンタウン 今夜もオーロラを期待して夜空を暗い場所でAM1:00頃まで眺めていたのですが、街の灯が明るいせいか全く出現しませんでした。
アンカレッジのダウンタウン 今夜もオーロラを期待して夜空を暗い場所でAM1:00頃まで眺めていたのですが、街の灯が明るいせいか全く出現しませんでした。
デナリ国立公園 その3 アンカレジの夜明けの朝 バス車窓から
アンカレジの夜明けの朝 バス車窓から
デナリ国立公園 その3 アラスカ鉄道のアンカレッジ駅 今日はアラスカ鉄道普通車でデナリへ7時間30分、380Kmの旅です。
アラスカ鉄道のアンカレッジ駅 今日はアラスカ鉄道普通車でデナリへ7時間30分、380Kmの旅です。
デナリ国立公園 その3 スーツケースを乗客の車両と別に貨物車両に乗せます。
スーツケースを乗客の車両と別に貨物車両に乗せます。
デナリ国立公園 その3 アラスカ鉄道のチケット 通常は1日1便1往復のみ。観光シーズンが終わると定期便は週1回1便だけになるそうです。
アラスカ鉄道のチケット 通常は1日1便1往復のみ。観光シーズンが終わると定期便は週1回1便だけになるそうです。
デナリ国立公園 その3 アンカレジ駅前のオブジェ
アンカレジ駅前のオブジェ
デナリ国立公園 その3 アラスカ鉄道
アラスカ鉄道
デナリ国立公園 その3 アラスカ鉄道 2Fは展望車 1Fは食堂車
アラスカ鉄道 2Fは展望車 1Fは食堂車
デナリ国立公園 その3 食堂車と軽食エリア
食堂車と軽食エリア
デナリ国立公園 その3 普通車 AM8:00にアンカレッジ駅を出発
普通車 AM8:00にアンカレッジ駅を出発
デナリ国立公園 その3 普通車乗客でも展望車に乗れる車両あり。ただし指定席ではないので交代しないといけません。
普通車乗客でも展望車に乗れる車両あり。ただし指定席ではないので交代しないといけません。
デナリ国立公園 その3 車窓から
車窓から
デナリ国立公園 その3 車窓から
車窓から
デナリ国立公園 その3 車窓から
車窓から
デナリ国立公園 その3 車窓から列車全体
車窓から列車全体
デナリ国立公園 その3 車窓からデナリ山が見えてきた。乗客はいっせいに左側によってカメラを向けます。
車窓からデナリ山が見えてきた。乗客はいっせいに左側によってカメラを向けます。
デナリ国立公園 その3 車窓からデナリ山
車窓からデナリ山
デナリ国立公園 その3 車窓から湿地
車窓から湿地
デナリ国立公園 その3 車窓からトウヒの森タイガ(針葉樹林)
車窓からトウヒの森タイガ(針葉樹林)
デナリ国立公園 その3 ランチにペンネをオーダー。
ランチにペンネをオーダー。
デナリ国立公園 その3 車窓から鉄橋のビューポイント
車窓から鉄橋のビューポイント
デナリ国立公園 その3 車窓から鉄橋のビューポイント
車窓から鉄橋のビューポイント
デナリ国立公園 その3 車窓から
車窓から
デナリ国立公園 その3 ツンドラ地帯の紅葉 赤色はブルーベリーの紅葉
ツンドラ地帯の紅葉 赤色はブルーベリーの紅葉
デナリ国立公園 その3 ツンドラ地帯の紅葉
ツンドラ地帯の紅葉
デナリ国立公園 その3 ツンドラ地帯の紅葉
ツンドラ地帯の紅葉
デナリ国立公園 その3 黄色と緑と川のコントラスト
黄色と緑と川のコントラスト
デナリ国立公園 その3 黄色と緑のコントラスト
黄色と緑のコントラスト
デナリ国立公園 その3 黄色と緑と川のコントラスト
黄色と緑と川のコントラスト
デナリ国立公園 その3 黄色の白樺の広葉樹が目立っています。私が中学生の頃は、アラスカなど寒帯地方はタイガと呼ばれる針葉樹林の緑一色の森林だったはずですが、地球温暖化により広葉樹が台頭してきたそうです。温暖化なら広葉樹>針葉樹のほうが生命力が強くなるそうです。
黄色の白樺の広葉樹が目立っています。私が中学生の頃は、アラスカなど寒帯地方はタイガと呼ばれる針葉樹林の緑一色の森林だったはずですが、地球温暖化により広葉樹が台頭してきたそうです。温暖化なら広葉樹>針葉樹のほうが生命力が強くなるそうです。
デナリ国立公園 その3 タイガと白樺の紅葉がピークを迎えています。
タイガと白樺の紅葉がピークを迎えています。
デナリ国立公園 その3 デナリ駅に到着
デナリ駅に到着
デナリ国立公園 その3 グランデ・デナリ・ロッジから迎えのシャトルバスに乗る。
グランデ・デナリ・ロッジから迎えのシャトルバスに乗る。
デナリ国立公園 その3 グランデ・デナリ・ロッジ到着 山の崖の上にあるような、見晴らし抜群のホテルです。
グランデ・デナリ・ロッジ到着 山の崖の上にあるような、見晴らし抜群のホテルです。
デナリ国立公園 その3 グランデ・デナリ・ロッジのフロントとレストラン
グランデ・デナリ・ロッジのフロントとレストラン
デナリ国立公園 その3 グランデ・デナリ・ロッジの宿泊棟
グランデ・デナリ・ロッジの宿泊棟
デナリ国立公園 その3 デナリのダウンタウン ホテルから30分に1本ほど無料シャトルバスが出ています。
デナリのダウンタウン ホテルから30分に1本ほど無料シャトルバスが出ています。
デナリ国立公園 その3 デナリのダウンタウン
デナリのダウンタウン
デナリ国立公園 その3 デナリのダウンタウン
デナリのダウンタウン
デナリ国立公園 その3 デナリのダウンタウン
デナリのダウンタウン
デナリ国立公園 その3 グランデ・デナリ・ロッジから紅葉を眺める。針葉樹の森タイガと白樺の黄色い広葉樹が混在。昔のアラスカは寒帯で針葉樹の緑一色のタイガだったが、地球温暖化の影響で葉一杯に日光エネルギーを吸収できる広葉樹が優位になってきているそう。
グランデ・デナリ・ロッジから紅葉を眺める。針葉樹の森タイガと白樺の黄色い広葉樹が混在。昔のアラスカは寒帯で針葉樹の緑一色のタイガだったが、地球温暖化の影響で葉一杯に日光エネルギーを吸収できる広葉樹が優位になってきているそう。
デナリ国立公園 その3 グランデ・デナリ・ロッジ
グランデ・デナリ・ロッジ
デナリ国立公園 その3 2年前行ったカナダのウィスラーにもあったイヌシュクのオブジェ
2年前行ったカナダのウィスラーにもあったイヌシュクのオブジェ
デナリ国立公園 その3 グランデ・デナリ・ロッジ
グランデ・デナリ・ロッジ
デナリ国立公園 その3 夕食はアラスカ名物のサーモン料理 美味しかったです。
夕食はアラスカ名物のサーモン料理 美味しかったです。
デナリ国立公園 その3 デザート 甘いケーキでした。
デザート 甘いケーキでした。
デナリ国立公園 その3 グランデ・デナリ・ロッジの宿泊した部屋
グランデ・デナリ・ロッジの宿泊した部屋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。