空沼岳 リベンジ!Every Day WHITE OUT

2016.01.18(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 7
休憩時間
39
距離
13.0 km
のぼり / くだり
799 / 801 m
5 7

活動詳細

すべて見る

低気圧接近中💋天気図とニラメッコして午前中なら高気圧の影響で行ける! 行ってきました空沼岳冬道リベンジ! 早く出て低気圧来る前に下山が目標!目指すは空沼岳ピーク! コース概要 ○金山林道~金山林道分岐 前回偵察に来ていたルートなのでトレース無しでも迷うことなく前進! 気温は-12℃、積雪充分!スネラッセル。 シューなら膝くらいまで埋まるかもです。 ○金山林道分岐~カラ沼 道不明瞭というか、道無し!トレース無かったので地図読みながら前進。一ヶ所崖に行き当たり迂回。たまーに申し訳ない程度のピンクテープあり。 積雪膝ラッセル。風強し。 ○カラ沼~1150コル カラ沼は完全結氷。 降雪で空沼岳も見えずルートの目印も無いので登りやすそうな斜面を選んで1150コルへ。 稜線への取り付きが少し早くて巨大な雪庇にチビりながら崖の上の稜線をピークに向けて前進。 爆風とウインドクラストに苦戦でした。 気温-18℃、這松の上に薄くクラストしてるのでストックが踏み抜きメチャメチャ歩きにくいです。 ○1150コル~空沼岳 標高が上がるにつれ更に荒れ狂う空沼岳。立てないくらいの風だったので体感風速20メートル。踏ん張りの効かないクラスト斜面といつものホワイトアウト❤視界5メートル程に悪化して崖と雪庇が恐ろしくなり撤退決意! ○滑走 空沼岳からカラ沼まではモモパウ。気持ち右に降りるのを意識すれば自然とカラ沼まで降りれます。 カラ沼からは登ったり滑ったりの繰返し。シールを張り直す程の登りでは無いのですが細かい登り返しに難儀しました。 広い尾根は左を意識しすぎて沢降りに。川は埋まってますが危険なので沢へは降りないように。 林道分岐からは一部登り返しあるものの緩めの傾斜を一気に登山口まで滑走可能です。 感想 今日もいつものホワイトアウト!記録読み返すと直近の4回がホワイトアウト撤退!休みに無理クリ山に行ってるので仕方ないっちゃー仕方ないのですが… 今回は高気圧の影響で行けるかな?と思ったのですが山はそんなに甘くありませんでした。無理すればピーク踏めたと思うのですが、迫る低気圧と滑落or雪庇踏み抜きのリスクを考えると、納得の撤退です。 バックカントリー適正 スキー適、ボード不適 オススメ度 ★★★★☆ 体力度 ★★★☆☆ 危険度 ★★★★☆ 好転に恵まれればそんなに難易度の高い行程ではないですが、吹雪くと自分のトレースも一瞬で消失します。ノートレース前提の相応の地図読み能力必須です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。