鳥井戸谷〜釈迦ヶ岳 あちこち徘徊ちょっとロング

2018.09.16(日) 日帰り

活動データ

タイム

10:42

距離

21.4km

のぼり

2352m

くだり

2358m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 42
休憩時間
41
距離
21.4 km
のぼり / くだり
2352 / 2358 m
3 22
48
8
9
14
35
15
2
1 16
1 1
44
55

活動詳細

すべて見る

先週まで考えなしの山歩き続いたので今回はどこ歩こうか前もって考えてみた。 ・鳥井戸谷、歩いたことないので歩いてみたい。 ・タケ谷~水晶岳にルートありそうなので試したい ・久しぶりにハライドいきたい。 面倒なので全部、せっかくなので釈迦ヶ岳も廻ってみよう、てことで以下ルート。 鳥居口P~鳥井戸谷表参道~鐘突堂跡~腰越峠~ブナ清水~タケ谷~水晶岳~稜線~釈迦ヶ岳~庵座谷↓~朝明キャンプ場~ハライド~コブ尾根~東海自然歩道 スタートからヒル 5分も歩いてないのに両足10匹くらいでいきなりテンション下がる😱。 (表参道「ニノ坂」あたり~終盤の東海自然歩道まではヒルなし) 鐘突堂跡からヤシオ尾根は以前歩いたことあるので今回は腰越谷道のほうへ。 腰越峠からいったん青岳のほうへ稜線すすみ、県境稜線は避けてブナ清水経由で根の平峠、タケ谷へ。 タケ谷~水晶岳:出合手前で以前見つけたルート入口らしき踏み跡、地図をみるとここから尾根伝いで水晶岳に行けそう、行き詰まることもなさそうと少し前から狙っていて今回。結果→分かりやすく歩きやすいルート、途中リボンもあり。 稜線:やっぱり長い。ハト峠で時間気になり釈迦までいくか少し迷ったけどそのまま突貫。釈迦山頂は目標より10分くらい遅れたのでそのまま庵座谷ルートで朝明キャンプ場へ。 キャンプ場で13:40、今日の日没時刻調べて(17:59とでました)ここからあとの予定と時間考えながら足冷やして休憩。ハライドまで標準タイムだととても明るいうちに戻れないけど、とにかくGo。 予想より短縮できたのでハライド山頂で2回目コーヒーブレーク。 コブ尾根:終盤は急下りになりますが、倒木や落ち枝が多くちと厄介でした。今回で2回目。前回(初回)は、ときどき残雪トレース頼りでルート分かりにくかった印象だけど今回は特に迷うことなく。途中時間測って予想時間で東海自然歩道にでる。 東海自然歩道:高度下げて沢沿いになるのでまたヒル気にしながら歩く。途中ちょくちょく確認してたけど大丈夫、と思ってたら・・・ 希望荘横でみたらまた足に10匹ほど😭。 ヒルに始まりヒルに終わる。前もって考えた割には、時間配分も考えてなくて結局アドリブぽい。でもいろいろ回れて良かった、てことで了。 今回は、きのpさんのポスト参考にさせていただきました!

釈迦ヶ岳 鳥居口駐車場スタート
鳥居口駐車場スタート
釈迦ヶ岳 スタートして間もないのにここで足にヒルがたくさん、に気づく。いきなり靴脱いでヒル退治でテンション↓
スタートして間もないのにここで足にヒルがたくさん、に気づく。いきなり靴脱いでヒル退治でテンション↓
釈迦ヶ岳 しばらく車道?らしき道
しばらく車道?らしき道
釈迦ヶ岳 ここから河原へ。
ここから河原へ。
釈迦ヶ岳 ヒル避けなるべく石伝い行きたいけど結構な水量で叶わず
ヒル避けなるべく石伝い行きたいけど結構な水量で叶わず
釈迦ヶ岳 先にルート表示がみえました
先にルート表示がみえました
釈迦ヶ岳 近づきます
近づきます
釈迦ヶ岳 てことで。
この写真撮ってたら手の平にもヒルついてた
てことで。 この写真撮ってたら手の平にもヒルついてた
釈迦ヶ岳 先の石段上がったらルート外れたので戻ったら正面に谷。ここ直登すると割谷の頭にでられるのでは?と思っていたけど、初なので今日はやめときます。
先の石段上がったらルート外れたので戻ったら正面に谷。ここ直登すると割谷の頭にでられるのでは?と思っていたけど、初なので今日はやめときます。
釈迦ヶ岳 少し進むと「丁仏」
読み方「ちょうふつ」らしいですが意味わかりません。
少し進むと「丁仏」 読み方「ちょうふつ」らしいですが意味わかりません。
釈迦ヶ岳 先の写真の反対側にルート表示ありました。予定ルートのようなので渡渉します。
表示は「一ノ坂」
先の写真の反対側にルート表示ありました。予定ルートのようなので渡渉します。 表示は「一ノ坂」
釈迦ヶ岳 荒れてますがそれなりに踏み跡あり、行き詰まることはないけど・・ヒル注意
荒れてますがそれなりに踏み跡あり、行き詰まることはないけど・・ヒル注意
釈迦ヶ岳 上がったとこで「一の坂」表示
上がったとこで「一の坂」表示
釈迦ヶ岳 すぐに「二ノ坂」表示
すぐに「二ノ坂」表示
釈迦ヶ岳 「二ノ坂」終わり付近で右手(北方向)に伸びる尾根ありました。ここもどこかにつながる?
「二ノ坂」終わり付近で右手(北方向)に伸びる尾根ありました。ここもどこかにつながる?
釈迦ヶ岳 「二ノ坂」表示
「二ノ坂」表示
釈迦ヶ岳 「丁仏」
「丁仏」
釈迦ヶ岳 「猪の踊り場」
踊っている猪みてみたい
「猪の踊り場」 踊っている猪みてみたい
釈迦ヶ岳 少し平坦になりました
少し平坦になりました
釈迦ヶ岳 ここは橋壊れてる
ここは橋壊れてる
釈迦ヶ岳 「丁仏」
「丁仏」
釈迦ヶ岳 ここは渡渉
ここは渡渉
釈迦ヶ岳 ここから少しあがると鐘突堂跡にでました。
ここから少しあがると鐘突堂跡にでました。
釈迦ヶ岳 このルート表示の後ろから上がってきました。
このルート表示の後ろから上がってきました。
釈迦ヶ岳 同じところ、三岳寺跡への石段。いい雰囲気だけど今日は先が長いので先に進みます。
同じところ、三岳寺跡への石段。いい雰囲気だけど今日は先が長いので先に進みます。
釈迦ヶ岳 「県境稜線・青岳」→ヤシオ尾根道になります。前に歩いたことあるので今回は、少し遠回り+登り返しになりますが右手の腰越峠のほうへ向かいます。
「県境稜線・青岳」→ヤシオ尾根道になります。前に歩いたことあるので今回は、少し遠回り+登り返しになりますが右手の腰越峠のほうへ向かいます。
釈迦ヶ岳 ルート表示
ルート表示
釈迦ヶ岳 急な下り
急な下り
釈迦ヶ岳 沢にでました。かなり荒れてます。
沢にでました。かなり荒れてます。
釈迦ヶ岳 足元注意な個所多いですが、表示やリボンで迷うことはなさそう。
足元注意な個所多いですが、表示やリボンで迷うことはなさそう。
釈迦ヶ岳 途中、地図のルート表示がなにかを迂回しているかたちになったので、ショートカットできないかすすんでみたら断崖でした。これは無理。
途中、地図のルート表示がなにかを迂回しているかたちになったので、ショートカットできないかすすんでみたら断崖でした。これは無理。
釈迦ヶ岳 ルート表示
ルート表示
釈迦ヶ岳 ルート表示
ルート表示
釈迦ヶ岳 「青岳・ハライド登山道」にでました。
青岳のほうへ
「青岳・ハライド登山道」にでました。 青岳のほうへ
釈迦ヶ岳 イワクラ尾根からの合流地点。
ルート表示が「青岳・裏道 登山道」に変わっている。
イワクラ尾根からの合流地点。 ルート表示が「青岳・裏道 登山道」に変わっている。
釈迦ヶ岳 やっとひらけたけどガスガス
(国見尾根方向)
やっとひらけたけどガスガス (国見尾根方向)
釈迦ヶ岳 ルート表示がまた「青岳・ハライド 登山道」にw
ブナ清水・伊勢谷方面へ。下りになります。
ルート表示がまた「青岳・ハライド 登山道」にw ブナ清水・伊勢谷方面へ。下りになります。
釈迦ヶ岳 少し明るくなってきた
少し明るくなってきた
釈迦ヶ岳 釈迦ヶ岳 ちょっと遠い感じ。
釈迦ヶ岳 ちょっと遠い感じ。
釈迦ヶ岳 ルート表示が倒れていましたので
ルート表示が倒れていましたので
釈迦ヶ岳 立てときました。
(でもまた倒れそう)
立てときました。 (でもまた倒れそう)
釈迦ヶ岳 渡渉場所、水量あります。
渡渉場所、水量あります。
釈迦ヶ岳 根の平峠
越えてタケ谷へ
根の平峠 越えてタケ谷へ
釈迦ヶ岳 タケ谷、何度か歩いてますが、旧千草街道から分岐後、分かりにくい印象ないのですがいつも微妙にロスト。
タケ谷、何度か歩いてますが、旧千草街道から分岐後、分かりにくい印象ないのですがいつも微妙にロスト。
釈迦ヶ岳 ここ。前回と通過のときに気になっていた
ここ。前回と通過のときに気になっていた
釈迦ヶ岳 地形も雰囲気も予想通り。
リボンなどないですが踏み跡はあり。
地形も雰囲気も予想通り。 リボンなどないですが踏み跡はあり。
釈迦ヶ岳 「道」になっています
「道」になっています
釈迦ヶ岳 軌跡も予想どおりです
軌跡も予想どおりです
釈迦ヶ岳 とにかく上目指せばOK
とにかく上目指せばOK
釈迦ヶ岳 リボンでてきました。
リボンでてきました。
釈迦ヶ岳 水晶岳山頂到着
水晶岳山頂到着
釈迦ヶ岳 破線もないとこ冒険!でも地図にないだけで普通のルートだった印象です。
破線もないとこ冒険!でも地図にないだけで普通のルートだった印象です。
釈迦ヶ岳 とはいえせっかくなのでコーヒーブレーク
とはいえせっかくなのでコーヒーブレーク
釈迦ヶ岳 中峠にきました。
写真下半分が変なとに。なんでこんな写真なのか???
中峠にきました。 写真下半分が変なとに。なんでこんな写真なのか???
釈迦ヶ岳 釈迦ヶ岳 遠い、、、
釈迦ヶ岳 遠い、、、
釈迦ヶ岳 ときどきこんな感じ
ときどきこんな感じ
釈迦ヶ岳 ハト峰みえました
ハト峰みえました
釈迦ヶ岳 ちょっと小休止
釈迦まで行くか迷ったけど、考えずに進むことにします。
ちょっと小休止 釈迦まで行くか迷ったけど、考えずに進むことにします。
釈迦ヶ岳 猫
釈迦ヶ岳 釈迦ヶ岳(三角点)
目標より少し遅れている。後工程がしんどいので休憩3分くらい
釈迦ヶ岳(三角点) 目標より少し遅れている。後工程がしんどいので休憩3分くらい
釈迦ヶ岳 釈迦ヶ岳(三角点)から
釈迦ヶ岳(三角点)から
釈迦ヶ岳 下山開始すぐ振り返って大蔭ガレ
下山開始すぐ振り返って大蔭ガレ
釈迦ヶ岳 三段の滝巻道
滝登り(下り)もあり?
三段の滝巻道 滝登り(下り)もあり?
釈迦ヶ岳 三段の滝(下部)
三段の滝(下部)
釈迦ヶ岳 ありゃ、通り過ぎた?ようで渡河
ありゃ、通り過ぎた?ようで渡河
釈迦ヶ岳 朝明キャンプ場休憩後、ハライドへ(ちょっと焦り気味)
朝明キャンプ場休憩後、ハライドへ(ちょっと焦り気味)
釈迦ヶ岳 こんなところに「東海自然歩道」希望荘まで・・・
一瞬迷いましたが今回は無視!
こんなところに「東海自然歩道」希望荘まで・・・ 一瞬迷いましたが今回は無視!
釈迦ヶ岳 ハライド登山口
ハライド登山口
釈迦ヶ岳 久しぶりだけど歩いててやっぱり気持ちいいコースだわ
久しぶりだけど歩いててやっぱり気持ちいいコースだわ
釈迦ヶ岳 ひらけてきたので腰越谷方面
ひらけてきたので腰越谷方面
釈迦ヶ岳 振り返って釈迦ヶ岳
あのてっぺんからここまで2.5時間
振り返って釈迦ヶ岳 あのてっぺんからここまで2.5時間
釈迦ヶ岳 ハライド山頂
登山口から40分だったので10分休憩
ハライド山頂 登山口から40分だったので10分休憩
釈迦ヶ岳 ハライド山頂から国見尾根の天狗岩・ゆるぎ岩撮ったつもりだったけどよくわかりません。
ハライド山頂から国見尾根の天狗岩・ゆるぎ岩撮ったつもりだったけどよくわかりません。
釈迦ヶ岳 コブ尾根スタート。
まずは笹に囲まれたルートですがきれいに掃かれているようです
コブ尾根スタート。 まずは笹に囲まれたルートですがきれいに掃かれているようです
釈迦ヶ岳 ルート表示
ルート表示
釈迦ヶ岳 リボンもあり
リボンもあり
釈迦ヶ岳 ひらけたところからは、朝明キャンプ場+釈迦ヶ岳のパノラマ
ひらけたところからは、朝明キャンプ場+釈迦ヶ岳のパノラマ
釈迦ヶ岳 ルート表示
ルート表示
釈迦ヶ岳 少しルート外れてしまったけど東海自然歩道にきました。
少しルート外れてしまったけど東海自然歩道にきました。
釈迦ヶ岳 少しずれて合流
少しずれて合流
釈迦ヶ岳 ほんとはここで合流
ほんとはここで合流
釈迦ヶ岳 残り1.9㎞
残り1.9㎞
釈迦ヶ岳 前回ここ歩いたのは先月(8/11)
もう消化試合的な感じ。でもヒルには注意。
前回ここ歩いたのは先月(8/11) もう消化試合的な感じ。でもヒルには注意。
釈迦ヶ岳 もうすぐ終わり。ヒルもついてない
もうすぐ終わり。ヒルもついてない
釈迦ヶ岳 ここ過ぎて確認したらまたヒル10匹ほどついてる
ここ過ぎて確認したらまたヒル10匹ほどついてる
釈迦ヶ岳 ヒルもういいので下くぐらずそのまま舗装道路で
ヒルもういいので下くぐらずそのまま舗装道路で

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。