加西アルプス善坊山東山尾根周回

2016.01.23(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 4
休憩時間
58
距離
5.3 km
のぼり / くだり
456 / 455 m
22
2 36
22

活動詳細

すべて見る

加西市三口町の日本酒「富久錦」の酒蔵に立ち寄ったとき背後の岩混じりの尾根が気になっていたので、古法華山塊の東端まで歩いてきました。車を大柳ダム湖の終点に駐車して吊り橋の下から善防山まで登り東隣の第二頂上から南東へ岩混じりの尾根を降ります。この尾根は少し降ると一気に視界が広がる。尾根は良く整備されており要所には案内板も最近付けられた様です。「ふるさと創造会議」の名前が書いてあり、鞍部からはつい先ほど枝を切った様な状態でした。鞍部から少し登ると四等三角点「上ノ山」190.62mに到着。その少し先の岩の上からは酒蔵も見えました。更に先へ進むと小さなコルに出ると、「下山口」と「東山・善防山城址」の分岐を示す案内板もありました。その先で尾根が東北東へ向かうと、JR播磨下里駅から善防山へ登る尾根が見え、足下には国道から見えている不思議な形をした岩も望めた。ここまではシッカリと整備されていましたが、その先からは整備がなされていない状態になりました。暫くは黄色のプラ杭を追って薮を漕ぐもついに羊歯薮に覆われ足許も判らなくなる。地形図には点線の道が記載されているが、辿る事も難しくなりルートを探そうにも手掛かり無く、コンパスを頼りにひたすら羊歯薮を掻き分け降り、国道を走る車の音が聞こえる様になる頃、最後には竹藪が待ちかまえてやっと国道に出る。僅か250m程を一時間も掛かった。 一般のハイカーには案内板の「下山口」を使われる事をお勧めします。車の回収の為下里小学校の裏から一般のハイキングルート尾根に戻ろうと思っていたが、「ふるさと創造会議」の「善防山へ」の案内板がダム工事現場に設置されていたのでこれを使って戻ることに決め、大きなダム堰堤の脇を通り先ほど通った尾根に戻り、善防山を経て吊り橋を渡りクライミング練習場の上から戻ってきました。 ナカナカ展望も良く岩場も有り楽しいコースでしたが、善防交差点までの最後の部分が未整備のため薮漕ぎ覚悟の方以外にはお勧めしません。 後日談 東山頂への最後の分岐点の案内板から北への下山口は、工事中のダムの少し東へ降りる事が出来ます。ふるさと創造会議の関係者に電話で確認しました。国道近くの岩本歯科医院付近に降りられす、案内板も設置されてるそうです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。