櫛形山初登山

2018.09.17(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 56
休憩時間
22
距離
5.8 km
のぼり / くだり
548 / 547 m
1 22
30
33

活動詳細

すべて見る

今年、弥彦山、国上山に続き3つ目の山。 クライミングジムで櫛形山の名前は、よく聞いていたので、1度は登りたいと思っていました。天気が心配でしたが思い切って来て正解でした。正直、もう少し遅かったらヤバかったです。

櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 櫛形山を目指し出発。
櫛形山を目指し出発。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 歩き始めると直ぐに砂防ダムが。
歩き始めると直ぐに砂防ダムが。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) まずは山の神神社を目指します。
まずは山の神神社を目指します。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 昨夜降った雨で濡れた丸太。滑らないように気をつけ。
昨夜降った雨で濡れた丸太。滑らないように気をつけ。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 石段が出現。
石段が出現。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 石段の先に山の神神社が。
石段の先に山の神神社が。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 山の神神社に到着。
山の神神社に到着。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 大山神の文字が見えます。
大山神の文字が見えます。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 神社のすぐ後ろにも祠の様な建物が。
神社のすぐ後ろにも祠の様な建物が。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 初めて歩く山道では、このような道標は心強いです。
初めて歩く山道では、このような道標は心強いです。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 小峯の文字が見えます。
小峯の文字が見えます。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) わぁー。立派なキノコ。
わぁー。立派なキノコ。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) またまた大きくて立派なキノコ。
またまた大きくて立派なキノコ。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) どうやら櫛形山脈の尾根筋に到達。
右方向、櫛形山へ向かいます。
どうやら櫛形山脈の尾根筋に到達。 右方向、櫛形山へ向かいます。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 平坦な縦走と思いきや、
平坦な縦走と思いきや、
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) なかなかのアップダウン。
なかなかのアップダウン。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 綺麗な右側斜面。
綺麗な右側斜面。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) やっと到達。櫛形山山頂です。
標高568mなんですね。
弥彦山より低いけど難儀に感じましたも
やっと到達。櫛形山山頂です。 標高568mなんですね。 弥彦山より低いけど難儀に感じましたも
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 下界を一望しながら昼食に。
下界を一望しながら昼食に。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 腹ごしらえも済ませ、下山開始。
腹ごしらえも済ませ、下山開始。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 登山ルートとは違う大沢尾根ルートから下山。
ひたすら下り坂。足にきます。
登山ルートとは違う大沢尾根ルートから下山。 ひたすら下り坂。足にきます。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 丸太の階段が現れ、
丸太の階段が現れ、
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 沢を流れる水の音が、
沢を流れる水の音が、
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 登山口に到着。
登山口に到着。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 登山口と登山口を結ぶルート歩き、
登山口と登山口を結ぶルート歩き、
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) あぁ~、熊出るんだぁ~。
あぁ~、熊出るんだぁ~。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) この登山口から再び山の神神社を目指します。
さっきまで射していた日が陰り、雲行きが怪しくなってきました。
この登山口から再び山の神神社を目指します。 さっきまで射していた日が陰り、雲行きが怪しくなってきました。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 無事下山し、最初の登山口付近のキャンプ場に到達。
無事下山し、最初の登山口付近のキャンプ場に到達。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) キャンプ場の全景。
トイレ、水回りもしっかり整備された綺麗なキャンプ場です。
キャンプ場の全景。 トイレ、水回りもしっかり整備された綺麗なキャンプ場です。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 帰る途中バイパスで大雨❗櫛形山の辺りも‼
これが登山中と思うと・・冷や汗。
帰る途中バイパスで大雨❗櫛形山の辺りも‼ これが登山中と思うと・・冷や汗。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。