英彦山3峰と鬼杉

2018.09.18(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 10
休憩時間
1 時間 51
距離
9.7 km
のぼり / くだり
1111 / 1110 m
30
1 1
13
20
1 5
15
1 12
16

活動詳細

すべて見る

3ヶ月ぶりかな? 久しぶりの山行きです。 天候も少しは涼しくなったような、気がして英彦山に行ってきました。が・・・ いざ登り始めるとやっぱまだ暑いですね。銅の鳥居で7:00出発時点で19度。 中岳頂上で20度でした。日差しのもとでは暑く、汗かきっぱなし。 途中、綺麗な蝶と遊びながら中宮から上宮へ向かいました。 上宮にて参拝を終えて、一休み入れて、北岳へ向かいました。 北岳では青少年の家から登って来たのかな? 中学生の御一行の皆さんが登って来られました。 北岳からピストンバックでまた中岳へ戻って昼食タイム。 昼食タイムに引率の先生の英彦山にまつわるお話も聞こえてきました。 ソロ登山でしたがなんか得した気分。 昼食後南岳回りで鬼杉を見て、結果的には、大南神社、衣ヶ池、玉屋神社分岐、奉幣殿戻りのコース。 南岳からの2ヶ所のクサリ場は高所恐怖の私にはちょっと怖かったな~。 材木石のところで一休みして、鬼杉見物、38mとはでっかいですね~ 玉屋神社へのルートは時間的、地形的に体力的にも無理そうだったので、安全を期して回避しました。 梵字見物も今回下山時間の都合上パスしました。次回に楽しみたいと思います。 運動不足を実感した山行きだったけど、快晴のもとでの山頂での眺めは格別な思いでした。

英彦山 此処で車中泊。
此処で車中泊。
英彦山 此処から登ります。
此処から登ります。
英彦山 木々の間からの朝の日差しが輝いてます。
木々の間からの朝の日差しが輝いてます。
英彦山 中津宮です。
中津宮です。
英彦山 アザミの葉っぱのトゲ痛そう。
アザミの葉っぱのトゲ痛そう。
英彦山 ツマグロヒョウモンとやらの夫婦
ツマグロヒョウモンとやらの夫婦
英彦山 命を繋いでいます。
命を繋いでいます。
英彦山 色が綺麗だったので写メしたくて・・・お邪魔しました。
色が綺麗だったので写メしたくて・・・お邪魔しました。
英彦山 上宮です。登頂時はガスってましたが後晴れました。
上宮です。登頂時はガスってましたが後晴れました。
英彦山 安全祈願!
安全祈願!
英彦山 山頂広場にて。バイオトイレ、屋根付き休憩場所ありました。
山頂広場にて。バイオトイレ、屋根付き休憩場所ありました。
英彦山 山頂ランドマーク。
山頂ランドマーク。
英彦山 山頂の気温20度。
山頂の気温20度。
英彦山 幾つか見かけた植物。
幾つか見かけた植物。
英彦山 北岳山頂。
北岳山頂。
英彦山 聖地により立ち入り禁止。
聖地により立ち入り禁止。
英彦山 雷でしょうか、怖いね。
雷でしょうか、怖いね。
英彦山 北岳より見た上宮(中岳)。
北岳より見た上宮(中岳)。
英彦山 可愛い小さな花。
可愛い小さな花。
英彦山 アザミと蝶
アザミと蝶
英彦山 南岳へ向かう途中からの上宮(中岳)
南岳へ向かう途中からの上宮(中岳)
英彦山 一等三角点にタッチ
一等三角点にタッチ
英彦山 一等三角点 1199m。
一等三角点 1199m。
英彦山 石祠。
石祠。
英彦山 クサリ場。怖っ!クサリがピカピカ
クサリ場。怖っ!クサリがピカピカ
英彦山 2番目のクサリ場を降りてから振り返る。
2番目のクサリ場を降りてから振り返る。
英彦山 鬼杉へは1、1km
鬼杉へは1、1km
英彦山 これまたクサリ場、降りは怖いね。
これまたクサリ場、降りは怖いね。
英彦山 材木石解説。
材木石解説。
英彦山 綺麗に並んでます。裂けるチーズみたいと思うのは私だけ~。
綺麗に並んでます。裂けるチーズみたいと思うのは私だけ~。
英彦山 鬼杉まで下ります。
鬼杉まで下ります。
英彦山 鬼杉、写真では伝わらないこの大きさ。
鬼杉、写真では伝わらないこの大きさ。
英彦山 解説文、現状は囲いがあるので触れられない。保護する前の写真だろうね。
解説文、現状は囲いがあるので触れられない。保護する前の写真だろうね。
英彦山 大南神社の案内。
大南神社の案内。
英彦山 大南神社外観。
大南神社外観。
英彦山 鬼杉から前の分岐まで戻り奉幣殿へと戻ります。
鬼杉から前の分岐まで戻り奉幣殿へと戻ります。
英彦山 沢山咲いてました。ピンぼけしてる。
沢山咲いてました。ピンぼけしてる。
英彦山 梵字岩への分岐。
梵字岩への分岐。
英彦山 玉屋神社、鬼杉、奉幣殿の重要分岐。奉幣殿へ向かいます。
玉屋神社、鬼杉、奉幣殿の重要分岐。奉幣殿へ向かいます。
英彦山 あと700mか~疲れからか長い道のりに感じる。
あと700mか~疲れからか長い道のりに感じる。
英彦山 上宮参詣の記念に奉幣殿社務所にて御朱印を頂く。達筆でかっこいい~
上宮参詣の記念に奉幣殿社務所にて御朱印を頂く。達筆でかっこいい~

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。