小下(こげ)沢コースから景信山、ヤゴ沢コースへ。

2018.09.19(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 40
休憩時間
1 時間 43
距離
7.7 km
のぼり / くだり
700 / 638 m
1 6
1 23
49
9

活動詳細

すべて見る

 ようやく秋らしくなってきました。西丹沢に遠征?する予定だったのですが、靴を新調したので、念の為靴慣らしで…という事で高尾山山域へ再び参りました。  久しぶりの快晴ですが、遅めの出発。小仏行きのバスは途中の駒木野庭園へのツアー客で大繁盛でした。日影バス停には五組7名ほど降りましたが、皆さまいろはの森方面に行かれるのか、一人とぼとぼと小下沢林道へ。  しかしながら、砂利(ざり)窪出合の辺りから下山客と頻繁にすれ違い、景信山は茶屋が閉店でも、陣馬山から縦走の方々がひっきりなしに往来していました。さすが人気コースです。  下りは、閑散としたヒゴ沢ルートへ。予定より40分ほど遅れて小仏バス停に。全体的にコースが変化に富んでいた上に、靴紐を緩めたり締めたりと色々と試行錯誤していたら、思ったより時間を食いました。なんとなく靴の癖もつかめたし、今回も極楽湯で温泉&ビールで〆て、幸せな一日でした。

高尾山・陣馬山・景信山 日影バス停から小仏沢沿いの旧街道を上がり、
日影バス停から小仏沢沿いの旧街道を上がり、
高尾山・陣馬山・景信山 小下沢梅林方面に右折。
小下沢梅林方面に右折。
高尾山・陣馬山・景信山 中央高速をくぐり、
中央高速をくぐり、
高尾山・陣馬山・景信山 小下沢林道コースへ。
小下沢林道コースへ。
高尾山・陣馬山・景信山 ペタペタくっつく実が、
ペタペタくっつく実が、
高尾山・陣馬山・景信山 この花のもののようです。全コースに渡りたくさん見られました。(ノブキだそうです。確かに葉っぱがフキに似ています。)
この花のもののようです。全コースに渡りたくさん見られました。(ノブキだそうです。確かに葉っぱがフキに似ています。)
高尾山・陣馬山・景信山 途中に東屋が。ちょっと登らないと行けません。
途中に東屋が。ちょっと登らないと行けません。
高尾山・陣馬山・景信山 砂利窪沿いに、左へ。
砂利窪沿いに、左へ。
高尾山・陣馬山・景信山 入ってすぐに水場があります。
入ってすぐに水場があります。
高尾山・陣馬山・景信山 水場の向かいにテーブル付きのベンチ。
水場の向かいにテーブル付きのベンチ。
高尾山・陣馬山・景信山 砂利窪と言われるだけあって、ザレ場が続きます。
砂利窪と言われるだけあって、ザレ場が続きます。
高尾山・陣馬山・景信山 砂利窪の清流。少し肌寒いくらいです。長袖にして正解でした。
砂利窪の清流。少し肌寒いくらいです。長袖にして正解でした。
高尾山・陣馬山・景信山 オオヤマハコベかと。急登の道端に。
オオヤマハコベかと。急登の道端に。
高尾山・陣馬山・景信山 ケヤキの大木。急登の中間地点に。この辺りから道幅が狭小で、すれ違いに注意です。思ったより難所でした…。
ケヤキの大木。急登の中間地点に。この辺りから道幅が狭小で、すれ違いに注意です。思ったより難所でした…。
高尾山・陣馬山・景信山 北高尾山稜の杉沢の頭がちらりと。快晴です。涼しいですが、日差しが強いです。
北高尾山稜の杉沢の頭がちらりと。快晴です。涼しいですが、日差しが強いです。
高尾山・陣馬山・景信山 ジャコウソウ。沢沿いに多く見られました。
ジャコウソウ。沢沿いに多く見られました。
高尾山・陣馬山・景信山 オオバショウマ。あちらこちらで見られました。
オオバショウマ。あちらこちらで見られました。
高尾山・陣馬山・景信山 東尾根に出ました。
東尾根に出ました。
高尾山・陣馬山・景信山 キバナアキギリ。あちらこちらで群生が見られました。
キバナアキギリ。あちらこちらで群生が見られました。
高尾山・陣馬山・景信山 ガンクビソウ?あまり目立ちませんが、あちらこちらの道端に。
ガンクビソウ?あまり目立ちませんが、あちらこちらの道端に。
高尾山・陣馬山・景信山 彼岸花。ところどころで。
彼岸花。ところどころで。
高尾山・陣馬山・景信山 南東尾根への下山路を分けて、
南東尾根への下山路を分けて、
高尾山・陣馬山・景信山 ヤマフジ?山頂下の尾根沿いに群生が。(マルバハギのようです。)
ヤマフジ?山頂下の尾根沿いに群生が。(マルバハギのようです。)
高尾山・陣馬山・景信山 山頂下のトイレ。
山頂下のトイレ。
高尾山・陣馬山・景信山 景信茶屋のベンチ。おひるです。
景信茶屋のベンチ。おひるです。
高尾山・陣馬山・景信山 先日辿った小仏峠から城山、高尾山への稜線を眺めます。
先日辿った小仏峠から城山、高尾山への稜線を眺めます。
高尾山・陣馬山・景信山 景信山標識。かげ信小屋の裏手にありました。
景信山標識。かげ信小屋の裏手にありました。
高尾山・陣馬山・景信山 小仏峠への稜線を下り、
小仏峠への稜線を下り、
高尾山・陣馬山・景信山 道標脇の四差路で左手のヒゴ沢ルートを下ります。作業道なので注意です。
道標脇の四差路で左手のヒゴ沢ルートを下ります。作業道なので注意です。
高尾山・陣馬山・景信山 ノササゲ。急坂の目立たないところに小さな花が。
ノササゲ。急坂の目立たないところに小さな花が。
高尾山・陣馬山・景信山 ここでだけありました。下手に覗くとスズメバチがいるとのこと。(ツルニンジン(ジイソブ)だそうです。情報ありがとうございます。)
ここでだけありました。下手に覗くとスズメバチがいるとのこと。(ツルニンジン(ジイソブ)だそうです。情報ありがとうございます。)
高尾山・陣馬山・景信山 途中に水場があります。
途中に水場があります。
高尾山・陣馬山・景信山 ヤマハッカのようです。シソ科とのこと。あまり目立ちませんが、沢沿いにちらほらと。(アキノタムラソウみたいです。同じシソ科とのこと。)
ヤマハッカのようです。シソ科とのこと。あまり目立ちませんが、沢沿いにちらほらと。(アキノタムラソウみたいです。同じシソ科とのこと。)
高尾山・陣馬山・景信山 ヒゴ沢の清流。苔生した木橋が滑りやすかったです。
ヒゴ沢の清流。苔生した木橋が滑りやすかったです。
高尾山・陣馬山・景信山 旧街道で南東尾根からの下山路と合流。
旧街道で南東尾根からの下山路と合流。
高尾山・陣馬山・景信山 思ったよりも時間がかかりましたが、得るものも多かったです。ありがとうございました。
思ったよりも時間がかかりましたが、得るものも多かったです。ありがとうございました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。