八郎岳→小八郎岳(長崎) 孤独の動物園 単独行

2018.09.21(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 15
休憩時間
31
距離
6.0 km
のぼり / くだり
641 / 645 m
8
1 11
11
12
28
13

活動詳細

すべて見る

●コース 平山(バス停)→登山口→八郎岳→小八郎岳→千々峠→登山口→平山(バス停) ●登山歴 単独:2回 パーティー:6回 連続:6週目 ●感想 今回は長崎での登山🗻 金曜日に有給を取って4連休にして、長崎旅行に行きました。 初日の夜に友人と現地集合する予定だったので、私は朝の飛行機に乗り、朝から昼にかけて長崎のどこかの山に登ってから、友人と合流することにしました。 第一候補は雲仙岳でしたが、この日の雲仙岳は生憎の雨予報で断念☔ 雨が降りそうでなく、長崎駅からのアクセスがいい長崎の山を探した時に見つけたのが、今回登った八郎岳です。 この八郎岳、知名度は低いですが、標高は長崎で1番高く、長崎の景色を一望できるそうです。 ただ、これまで登った山の中では情報がダントツに少なく、多少不安ではありましたが、標高も低く、歩行距離も短いようでしたので、チャレンジしてきました💪 【登山口での失態】 平山(バス停)から少し進むと登山口が見えてきます。 写真を見て頂くと分かるかと思いますが、登山口はパっと見ると、直進する道と、左に進む道に分かれていて、その間に墓場がありました。 今回は、八郎岳→小八郎岳の順に、円形の登山ルートを時計回りに進む予定だったため、左の道を選択しました。 左の道は、見事な竹が立ち並ぶコンクリの道なのですが、5分ほど進んでからYAMAPを開いた際、あることに気付きました。 「登山ルートじゃない道を進んでる!?」 なんと、最初の登山口で選択した道がすでに間違っていて、墓場の中に入っていくのが正解のルートだったんです。 なんて分かりづらいんだ……😣 どうかみなさんもご注意ください。 【動物園】 八郎岳に向けて登り始めて少し経つと、すごいスピードで目の前を通過する影が! 何かと思って、その影を追ってみると、10mくらい先で2匹の鹿がこちらを向いていました🦌 やっと念願の鹿に会えた……! これまで会いたくても全く会えなかったので、とても嬉しかったです😆 しかも、鹿に会ったのはこの1回だけでなく、今回の登山の中で20匹以上の鹿に会いました。 鹿に会いたいという方がいましたら、ぜひ八郎岳に登ることをオススメします☝ なお、ほぼ全ての鹿が2匹で行動していましたが、群れで行動する習性があるのでしょうか。 実は今回の登山で見かけたのは鹿だけではなく、他の生き物にも会いました。 特に驚いたのが、あまりお会いしたくないイノシシですね。 1回目は10m以上先を歩いてる姿が見えただけなのですが、2回目は姿こそ見えなかったものの、歩いているときに真横の草むらから大きな威嚇の声で鳴いてきたため、心臓が止まるかと思いました。 その一件があってから、イノシシや熊が突然出てくるんじゃないかと思い、かなり周囲への警戒心を強めながら登山しました。 これはあとで知ったことなんですが、九州にらクマはいない、というか絶滅したようですね🐻 http://xn--2vx.biz/archives/438 あと、これまた山で初めて遭遇した生き物がいました。 山を登ってる時にふと足元に視線を落とすと、赤い生き物が動いていて本気で驚きました。 正体はカニです🦀 カニと言えば水場にしかいないイメージでしたが、歩いていたのは沢の近くでもない水気とは無縁の場所。 しかしよく見てみると、1匹だけでなくそこら中にカニがいました。 あとで調べて分かったのですが、山の水気のない場所にも「アカテガニ」と呼ばれるカニがいるんですね。 ちゃんと足元を見てないとうっかり踏みそうになるので、注意深く進む必要がありました。 【孤独】 実は今回の登山、登山開始から下山完了までの間、誰一人として会わない、完全に孤独の登山となりました。 しかも登山道はお世辞にも整備されているとは言えず、どこが登山道か分からなくなることもしばしばあったため、YAMAPと木に巻き付けてあるピンクテープを頼りに進みました(初めてピンクテープを活用しました)。 そんな状況でイノシシの件もあったため、怖さもあって、途中から人が恋しくなっていました。 後ほど地元の人に八郎岳に登ったと言うと、「あそこ登ったの!?」みたいな反応されたので、あまり登山として人気のある山じゃないようですね😅 実は登ってる最中も、あまり人が登らない山なんだろうなってのは薄々感じていました。 というのも、道が蜘蛛の巣だらけなんです。 それも、1・2本張られてるとか、人間が通らないようなところに張られてる訳じゃなく、もろ登山道かつ背の高さくらいの立派な蜘蛛の巣がそこら中に張られてました。 今回の登山は蜘蛛の巣対策として、道端の木の枝を常に持ち歩いて行動していましたが、流石に大規模な蜘蛛の巣はどうしようもないので、地面を這ったり、少し道を外れて避けたりしていました。 【総評】 鹿に会いたいという方には間違いなくオススメの山です。 ただ、イノシシや道に迷う危険もあるため、単独行じゃなくてパーティ登山のほうがよいかと思います。

八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 登山口
ここで左に曲がってしまったのが過ちでしたorz
登山口 ここで左に曲がってしまったのが過ちでしたorz
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 道を間違っていることに気付かず、竹に囲まれた舗装路を進んでいきました
道を間違っていることに気付かず、竹に囲まれた舗装路を進んでいきました
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 綺麗な景色に見とれていました
綺麗な景色に見とれていました
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 ここが正解の道です
墓地に向かう階段にしか見えない😣
ここが正解の道です 墓地に向かう階段にしか見えない😣
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 道迷いが頻発しているとのことなので、気を引き締めないと……!
道迷いが頻発しているとのことなので、気を引き締めないと……!
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 今回は八郎岳→小八郎岳→千々峠の順に回ります
今回は八郎岳→小八郎岳→千々峠の順に回ります
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 墓場の横を進んでいきます
墓場の横を進んでいきます
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 彼岸花が綺麗でした
彼岸花が綺麗でした
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 墓場を抜けると早速道が怪しくなってきました
墓場を抜けると早速道が怪しくなってきました
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 本格的に登山開始です
本格的に登山開始です
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 落ち葉だらけでかなり歩きづらかったです
落ち葉だらけでかなり歩きづらかったです
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 やっと鹿に会えた……!
こういうことにカメラがあれば……!って思いますね。
やっと鹿に会えた……! こういうことにカメラがあれば……!って思いますね。
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 胸くらいの高さがある倒木が道を塞いでいたので、幹の間を抜けて進みました
胸くらいの高さがある倒木が道を塞いでいたので、幹の間を抜けて進みました
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 綺麗な○○の木(名前が分からない
綺麗な○○の木(名前が分からない
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 途中開けた道もありました
途中開けた道もありました
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 またしても鹿!
距離を取ってじっとこっちを見てました
またしても鹿! 距離を取ってじっとこっちを見てました
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 岩場は雨上がりで滑るし歩きづらいです
岩場は雨上がりで滑るし歩きづらいです
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 カニ!🦀
山の水気のないとこで初めて見た!
カニ!🦀 山の水気のないとこで初めて見た!
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 モヤってきた…😔
ただこのモヤも相まって幻想的な雰囲気
モヤってきた…😔 ただこのモヤも相まって幻想的な雰囲気
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 白い岩や石がいっぱいありましたが、なんという名前なんでしょう?
白い岩や石がいっぱいありましたが、なんという名前なんでしょう?
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 あと一息!
あと一息!
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 ここまでくるとあとはずっと直進です
ここまでくるとあとはずっと直進です
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 森を抜ける……!
森を抜ける……!
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 山頂に到着!白い!
山頂に到着!白い!
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 景色なんてなかったんや😔
そんな気はしてた!
景色なんてなかったんや😔 そんな気はしてた!
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 八郎岳登頂!
八郎岳登頂!
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 20分くらい粘りましたが晴れそうになかったので諦めて小八郎岳へ
20分くらい粘りましたが晴れそうになかったので諦めて小八郎岳へ
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 緩やかな道ですが、やはり落ち葉のせいで滑りやいですね
緩やかな道ですが、やはり落ち葉のせいで滑りやいですね
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 小八郎岳に向かうため右へ
小八郎岳に向かうため右へ
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 急な場所にもロープも
急な場所にもロープも
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 「千々町(初心者は危険)」と書かれていたのでYAMAPの地図を見たら、辛うじて黒線が書かれてあるだけでした😅
「千々町(初心者は危険)」と書かれていたのでYAMAPの地図を見たら、辛うじて黒線が書かれてあるだけでした😅
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 小八郎岳頂上付近はかなりの急坂です
小八郎岳頂上付近はかなりの急坂です
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 小八郎岳登頂!
小八郎岳登頂!
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 千々峠経由で下山します
千々峠経由で下山します
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 順路が分からないので、YAMAPとピンクテープを頼りに進みました
順路が分からないので、YAMAPとピンクテープを頼りに進みました
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 やっと森を抜けて千々峠に到着!久々にコンクリを見た!笑
やっと森を抜けて千々峠に到着!久々にコンクリを見た!笑
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 綺麗な場所でした
綺麗な場所でした
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 やっと森を抜けたと思ったら、平山に戻るにはまた森に入れとの標識……orz
やっと森を抜けたと思ったら、平山に戻るにはまた森に入れとの標識……orz
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 雰囲気が既にやばい
雰囲気が既にやばい
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 迷えって言われてるような道が続きます
迷えって言われてるような道が続きます
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 所々にキノコ🍄
所々にキノコ🍄
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 今回はこれに救われました
今回はこれに救われました
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 水場だ〜!!!
水場だ〜!!!
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 水も澄んでて綺麗な場所でした
水も澄んでて綺麗な場所でした
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 おおおお〜!!!ちゃんと道がある!!!
おおおお〜!!!ちゃんと道がある!!!
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 家があった痕跡が!ということはここまでくると無事帰れそうですね
家があった痕跡が!ということはここまでくると無事帰れそうですね
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 家とコンクリの道発見!とても安心出来ました
家とコンクリの道発見!とても安心出来ました
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 やっとコンクリの道に合流!
やっとコンクリの道に合流!
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 逆回りしたらここが登山口になるんですね
看板に書いてる通り、あれは迷うわって思える道でした
逆回りしたらここが登山口になるんですね 看板に書いてる通り、あれは迷うわって思える道でした
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 ここからはひたすらコンクリ
ここからはひたすらコンクリ
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 もうすぐ町です
もうすぐ町です
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 最初の登山口が見えてきた!
最初の登山口が見えてきた!
八郎岳・松尾岳・熊ヶ峰 今回のMVP
ストック兼蜘蛛の巣避け
今回のMVP ストック兼蜘蛛の巣避け

活動の装備

  • キャラバン(caravan)
    GK8X
  • ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
    BIG SHOT CL (NM71605) BR 32L
  • プリムス(PRIMUS)
    ウルトラ・スパイダーストーブⅡ
  • その他(Other)
    Huawei P20 lite SIMフリースマートフォン
  • その他(Other)
    Huawei P10 lite SIMフリースマートフォン

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。