北設楽4座周回

2018.09.21(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 34
休憩時間
1 時間 44
距離
7.3 km
のぼり / くだり
1060 / 1065 m
39
1 41
3 23
40

活動詳細

すべて見る

昨日夜勤明けで早く寝たので超早起き。 雨は降ってますが明日から仕事なので今日は絶対山に行きたいなと思い、朝食を食べながら行き先を考えます。 せっかく時間あるし、春から行ってみたかった北設楽の周回コースやってみよう! 雨だけど慎重に行けば大丈夫かな、と、大甘な考えで出発しました😫 ヒル対策はコンプレッションタイツ、山パンツ、ゴアテックスで下半身ガード。ライターと塩はすぐ出せるようにポケットに。 木の上から降ってきたらもうしょうがないです😅 登り始めてすぐから予想以上のヒル祭り! ちょっと歩くと靴にたかってるし、パンツを登り始めてるヤツも💦 ホント速いです💦 レインウエアのパンツは黒でよかったなと思いました。ヒルが付いたらすぐわかって便利でした👍 ヒルにかまってたら全然進めなくて気が滅入ってきます。 尺取り虫みたいに移動してる姿も嫌ですが、頭をもたげてどっちにいこうかな? みたいにクネクネしてる時が最高に憎らしいですね💥 大鈴山を下りて平山明神山へ向かっていくとコースの難度が上がり、ヒルがどうとか言ってられない状態に。 先を見て「こっちはいやだなあ」と感じた方に必ず赤テープがあり、ヒルの比じゃなく神経をすり減らします。 難度はどんどん上がっていき、ミスしたら命にかかわるような箇所も出てきます。 難しいとはわかっていたつもりでしたが、予想を超える難しさ。 絶対にケガをしないように、慎重に慎重に進みます。 岩古谷山の鎖場をフィニッシュした時は心の底からホッとしました😣 いろいろと勉強になり、身体の動かし方もレベルアップしたかなと思いますが、絶対に雨の日に来るべきではありませんでした。 猛反省です。 駐車場に戻り、家にヒルを持ち帰らないようにとチェックをしてみたら、いつの間にか靴にうようよしてます😖 全身確認したら20匹!  運よく吸血被害には遭わずに済みました。 いつも通り大汗をかいていたので、その塩気にヒルも嫌気がさしたのかも? 今度はヒルのいない季節の晴れた日に行って、しっかり修行しながら景色も楽しみたいですね😆

宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 和市の登山者用駐車場から道路を背にして右手にこの看板
和市の登山者用駐車場から道路を背にして右手にこの看板
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 岩古谷山への登山口
岩古谷山への登山口
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 民家の庭へ入っていくような感じですが…
民家の庭へ入っていくような感じですが…
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 今日は鹿島山から時計回りするのでこちらから って家じゃん
お分かり頂けただろうか…画面中央に小さな白い看板が
今日は鹿島山から時計回りするのでこちらから って家じゃん お分かり頂けただろうか…画面中央に小さな白い看板が
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 こちらも民家を訪問する感じだけど
こちらも民家を訪問する感じだけど
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 はいうっすら見えます「東海自然歩道」
初見殺しにもほどがあるだろ
はいうっすら見えます「東海自然歩道」 初見殺しにもほどがあるだろ
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 雨降ってるので蝶が葉っぱの裏で休んでいます
雨降ってるので蝶が葉っぱの裏で休んでいます
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 池葉守護神社に寄ります
池葉守護神社に寄ります
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 お参り
お参り
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 一気に歩く人なんかいないしこの距離表示意味ある? と思って調べたらあの石川弘樹さんが17日半で走破したそうです…
一気に歩く人なんかいないしこの距離表示意味ある? と思って調べたらあの石川弘樹さんが17日半で走破したそうです…
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 軽いジャブ来ました
軽いジャブ来ました
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 詳しすぎる看板でヤバさを悟ります
詳しすぎる看板でヤバさを悟ります
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ここまでに20匹のヒルを葬りました…
ここまでに20匹のヒルを葬りました…
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 案内は充実してます
案内は充実してます
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 この間学習したのに美味しそうに見える
この間学習したのに美味しそうに見える
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 きれいな色
きれいな色
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 おちびちゃん
おちびちゃん
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 分岐
分岐
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 分岐左手
分岐左手
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 右手
右手
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 看板の傾いてる率が高い
看板の傾いてる率が高い
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 二等三角点あり
二等三角点あり
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 かわいらしい花が咲いてます
かわいらしい花が咲いてます
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 真っ白なキノコ
真っ白なキノコ
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 誰かの食べかけ?
誰かの食べかけ?
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 次は平山明神山
次は平山明神山
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 けっこう木の根の露出が多く滑ります
けっこう木の根の露出が多く滑ります
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 岩の上に生えてる木 よくこの環境でここまで育ちましたね
岩の上に生えてる木 よくこの環境でここまで育ちましたね
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 YAMAPには載ってませんね
YAMAPには載ってませんね
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 小明神と平山明神山の間に眺望のよい個所がありました
小明神と平山明神山の間に眺望のよい個所がありました
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 いい感じです
いい感じです
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 うまく撮れなかったのですがこの先に何の補助も無いナイフリッジがあり冷や汗が出ました
しかも平山明神山へのルート一本道なので登り下りどっちも経験できてお得
うまく撮れなかったのですがこの先に何の補助も無いナイフリッジがあり冷や汗が出ました しかも平山明神山へのルート一本道なので登り下りどっちも経験できてお得
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 …まあそうだろうなと思わせる難所でした 皆さんは行くなら晴れた日にして下さいホント
…まあそうだろうなと思わせる難所でした 皆さんは行くなら晴れた日にして下さいホント
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ちょっとホッとしますね
ちょっとホッとしますね
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 と思ったら何だか恐ろしい真っ黒キノコ
と思ったら何だか恐ろしい真っ黒キノコ
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 覗いてみます
覗いてみます
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 おお! いい感じ 晴れてたら最高でしょうね
おお! いい感じ 晴れてたら最高でしょうね
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 今度は春に来てみよう
今度は春に来てみよう
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 無事でよかったっす
無事でよかったっす
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 しかし難所は続く
しかし難所は続く
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 難所感あるネーミングですな
難所感あるネーミングですな
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 おいしいやつ?
おいしいやつ?
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 行き止まりっぽく見えて赤テープがあります そこじゃなきゃダメなの?
行き止まりっぽく見えて赤テープがあります そこじゃなきゃダメなの?
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 右手は落ちたらアウトな感じです
右手は落ちたらアウトな感じです
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 台風で倒れた松が登山道を塞いでいます 乗り越えます
台風で倒れた松が登山道を塞いでいます 乗り越えます
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 堤石峠に出ました この先東海自然歩道です
堤石峠に出ました この先東海自然歩道です
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ちょっとした休憩所があります
ちょっとした休憩所があります
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 東海自然歩道なので危ないところには危ないと書いてあります
東海自然歩道なので危ないところには危ないと書いてあります
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 滑ります 雨の日に行くバカが悪いんですよね、そうですね
滑ります 雨の日に行くバカが悪いんですよね、そうですね
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 鉄のハシゴです
鉄のハシゴです
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 これ凄い斜度なんです 滑って怖い
これ凄い斜度なんです 滑って怖い
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ここはチョロい
ここはチョロい
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 まだ何かあるんすか
まだ何かあるんすか
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 崖に穴あけました 親切な東海自然歩道
崖に穴あけました 親切な東海自然歩道
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 名前の通り岩の山ですね なかなか手ごたえあり
名前の通り岩の山ですね なかなか手ごたえあり
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 鞍掛山はまた今度
鞍掛山はまた今度
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 黒いカエル君
黒いカエル君
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 おニューの鎖で安心
おニューの鎖で安心
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 完全に崖 しくじったら大ケガするヤツ 登るより下りる方が怖い
完全に崖 しくじったら大ケガするヤツ 登るより下りる方が怖い
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 延々鎖場続いて握力が危なかった そして休ませる気のない東屋
延々鎖場続いて握力が危なかった そして休ませる気のない東屋
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 強めの警告
強めの警告
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ああ…ホントでかいわ
ああ…ホントでかいわ
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 中央の穴が登山道です!
中央の穴が登山道です!
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 不動滝男滝
不動滝男滝
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 さすがに堤石峠から下ろすのが正解ですね 平山明神山方面が東海自然歩道に入ったら暴動が起きそう
さすがに堤石峠から下ろすのが正解ですね 平山明神山方面が東海自然歩道に入ったら暴動が起きそう
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 駐車場の彼岸花
駐車場の彼岸花

活動の装備

  • ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
    レインテックスクラウド メンズ ハイリスクレッド
  • キャラバン(caravan)
    C1_02S 【0010106】 220 グレー
  • グレゴリー(GREGORY)
    ズール30
  • カシオ(CASIO)
    GST-B100D-1AJF

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。