山口県岩国市玖珂町 蓮華山(比叡神社 発着)20180922

2018.09.22(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 41
休憩時間
36
距離
4.6 km
のぼり / くだり
504 / 507 m
2 6
2 2

活動詳細

すべて見る

今週末の三連休は天気が良い為、 先日購入したニコンのP1000登山デビューを兼ねて 岩国市の玖珂町にある蓮華山へ登ってきました。 スタート&ゴールは比叡神社前で、 室ヶ迫コースから登って 市の迫滝コースから下りました。 移動手段はバイクで 比叡神社の駐車場に停めました。 お手洗いは比叡神社の本堂前にありますが、 長い石段を上らないといけないので 事前に済ませておいた方が良いかもしれません。 体力に余裕のある方は問題無いでしょうけど・・・。 尚、 全体的に傾斜がキツイので 疲労軽減と滑落対策としてトレッキングポール、 沢がありますので 防水性のあるトレッキングシューズをオススメします。 登山道ですが、 ひらけている場所が多いものの 平成30年7月豪雨の影響を受けており、 崩落したり穴の開いた箇所があったりして 悪路となっています。 有志の方が道を整備されているとはいえ こればっかりはボランティアレベルで 修復するのは難しいでしょうね。 話は戻しますが、 今回、室ヶ迫コースから登りましたけど このルートは沢沿いを歩きます。 道中、豪雨被害による崩落で 登山道が途絶えて どちらへ進んだら良いのか分からない箇所がありますけど、 落ち着いて周りを見渡すと「蓮華山登山道」の立札がありますので 崩落箇所を迂回してそこから登っていけば大丈夫。 蓮華山の山頂ですが、 南側の風景を見ることができます。 椅子やテーブルはありません。 写真を撮った後で下山を開始。 当初は尾根道を通って市の迫滝コースへ下りるつもりだったのですが、 急傾斜で段差がキツく危険と判断した為、 尾根道は通らずに分岐点から市の迫滝コースへ下りました。 それは良いのですが、 分岐点から少し歩いた先の道の足場が豪雨で流れたのか、 かなり狭くなっており下手すると滑落の危険性がありますので もし歩く際は十分に気を付けてください。 で、 そのエリアを過ぎたらもう大丈夫と言いたいところですが、 傾斜が急で滑りやすくなっており 気を抜けず精神的に疲れました。 何とか急傾斜エリアを過ぎると 観音堂があります。 その裏には市の迫滝があり絶景なので 疲れが吹っ飛びました。 後は比叡神社まで戻るだけなのですが、 傾斜が緩やかになったとはいえ 豪雨災害で道が崩れている箇所が複数ありますので 迂回等が必要になってきます。 林道まで戻ったらアスファルト舗装されてますので 後は安心してゴールまで・・・・といった感じです。 所要時間ですが、 豪雨災害により危険箇所が多かったので 登りは2時間くらいかかりました。 山頂では昼食を食べたり撮影をして40分。 下りは早歩きで時間短縮・・・・とはいかず 慎重に下りる必要があった為、 登る時と同じように2時間かかってしまいました。 比叡神社 ↓ 室ヶ迫コース ↓ 分岐点A(分岐点B方面へ) ↓ 登山道 ↓ 分岐点B(分岐点C方面へ) ↓ 登山道 ↓ 分岐点C(山頂方面へ) ↓ 登山道 ↓ 蓮華山の山頂(展望地は所要時間の関係で行ってません) ↓ 登山道 ↓ 分岐点C(分岐点B方面へ) ↓ 登山道 ↓ 分岐点B(分岐点A方面へ) ↓ 登山道 ↓ 分岐点A(市の迫滝コース方面へ) ↓ 市の迫滝コース ↓ 分岐点D(観音堂方面へ) ↓ 観音堂&市の迫滝 ↓ 市の迫滝コース ↓ 比叡神社 分岐点A ・・・ 分岐点Bor市の迫滝コースor室ヶ迫コース 分岐点B ・・・ 分岐点Cor二鹿コースor分岐点A 分岐点C ・・・ 蓮華山の山頂or尾根道or分岐点B 分岐点D ・・・ 観音堂or尾根道or分岐点A 2018年9月22日現在の 市の迫滝コースと尾根道ですが、 登りで使用するのは良いかもしれませんけど 下りで使用するのは危険なのでオススメしません。 他ルートの状態は不明なので分かりませんけど、 室ヶ迫コースを往復するのが無難だと思います。 難易度としては中級者~で、 危険箇所が複数ある為に 初心者にはキツイでしょう。 観音堂&滝だけ見に行くにしても 豪雨災害により 安全とはいえないのが現状です。 最後になりますが、 道がひらけている部分にも 蜘蛛の巣トラップがありますので ご注意ください。

蓮華山・鞍掛山・廿木山 比叡神社です。
長い石段を上った先にありますので、体力に余裕のある方は参拝してみては?
(お手洗い有り)
比叡神社です。 長い石段を上った先にありますので、体力に余裕のある方は参拝してみては? (お手洗い有り)
蓮華山・鞍掛山・廿木山 今回のスタート&ゴールである比叡神社前。
迫力のある大きな杉が周辺に有り。
手前に駐車場があります。
今回のスタート&ゴールである比叡神社前。 迫力のある大きな杉が周辺に有り。 手前に駐車場があります。
蓮華山・鞍掛山・廿木山 市の迫滝コース側の道(登山道)です。
市の迫滝コース側の道(登山道)です。
蓮華山・鞍掛山・廿木山 室ヶ迫コース側の道(登山道)です。
室ヶ迫コース側の道(登山道)です。
蓮華山・鞍掛山・廿木山 まだ周辺に民家がありますけど、室ヶ迫コースの登山道です。
田舎の風景は良いですね~。
まだ周辺に民家がありますけど、室ヶ迫コースの登山道です。 田舎の風景は良いですね~。
蓮華山・鞍掛山・廿木山 室ヶ迫コースの途中で道が途絶える箇所がありますけど、周辺(右側)をよく見てみると立札がありますので、沢を渡ってそちらへ・・・。ただし、手前側が崩落している為、迂回して辿り着く必要があります。
室ヶ迫コースの途中で道が途絶える箇所がありますけど、周辺(右側)をよく見てみると立札がありますので、沢を渡ってそちらへ・・・。ただし、手前側が崩落している為、迂回して辿り着く必要があります。
蓮華山・鞍掛山・廿木山 道中、オレンジ色っぽい珍しいカエルと遭遇。体色変化しているだけかもしれませんけど、この色のカエルを見るのは初めてです。
道中、オレンジ色っぽい珍しいカエルと遭遇。体色変化しているだけかもしれませんけど、この色のカエルを見るのは初めてです。
蓮華山・鞍掛山・廿木山 蓮華山の山頂です。南側の風景を見ることができます。
蓮華山の山頂です。南側の風景を見ることができます。
蓮華山・鞍掛山・廿木山 蓮華山の三角点です。
蓮華山の三角点です。
蓮華山・鞍掛山・廿木山 山頂から撮影。岩国市玖珂町側はマックスバリュ玖珂店辺りまで見えます。
山頂から撮影。岩国市玖珂町側はマックスバリュ玖珂店辺りまで見えます。
蓮華山・鞍掛山・廿木山 こちらは岩国市玖珂町の中心部です。手前側は玖珂駅が見えますね。
こちらは岩国市玖珂町の中心部です。手前側は玖珂駅が見えますね。
蓮華山・鞍掛山・廿木山 岩国市周東町側は大黒山があるパストラルホールの辺りまで見えます。
岩国市周東町側は大黒山があるパストラルホールの辺りまで見えます。
蓮華山・鞍掛山・廿木山 参考までに、今回登山デビューしたニコンP1000で周東町のビッグを等倍撮影した写真です。ただし、この状態だと全く見えません。
参考までに、今回登山デビューしたニコンP1000で周東町のビッグを等倍撮影した写真です。ただし、この状態だと全く見えません。
蓮華山・鞍掛山・廿木山 位置を変えずにニコンのP1000で周東町のビッグを光学125倍(3000mm相当)で撮影した写真です。先代機(P900)と比較して画質はかなりアップしているみたいです。
位置を変えずにニコンのP1000で周東町のビッグを光学125倍(3000mm相当)で撮影した写真です。先代機(P900)と比較して画質はかなりアップしているみたいです。
蓮華山・鞍掛山・廿木山 観音堂の裏にある市の迫滝。ここまで大きな滝があるとは知らなかったのでビックリです。
観音堂の裏にある市の迫滝。ここまで大きな滝があるとは知らなかったのでビックリです。

活動の装備

  • コールマン(Coleman)
    T-2トレッキングポールフォレストグリーン2000026824

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。