霧ヶ峰~車山肩⇒車山⇒蝶々深山⇒物見石⇒八島ヶ原湿原⇒沢渡⇒車山肩

2018.09.22(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 7
休憩時間
22
距離
10.4 km
のぼり / くだり
456 / 452 m

活動詳細

すべて見る

 車山肩を起点に、車山、蝶々深山、八島ヶ原湿原を巡る周回ルートで歩いてきました。午前中に関西から7名・2台の車で雨の中を走ってきて、雨がやんで明るくなってきた車山肩に駐車し、13時過ぎに歩き始めました。コースタイムが山と高原地図では4時間50分、YAMAPの地図では5時間20分だったので、暗くなる前に戻ってくるために少し急ぎ足。まずは車山への長い登り。途中、マツムシソウ、ウメバチソウ、ヤマハハコが咲く道を登り、気象レーダーの白い球のある山頂へ。標高1925mの山頂からは蓼科山など周りの山はまだ雲の中。でも、広々とした草原が眼下に広がりました。  車山から急降下して蝶々深山方面へ。雨の後なのでよく滑るところもあり、登り下りは慎重に。やがて1836mの蝶々深山の山頂です。ここから物見石までが特によく滑りました。物見石からはツクバトリカブトやススキの茂る原を降下して八島ヶ原湿原へ。  ゲートを開いて入ると、長い木道が続き、池塘や平らな草原が広がる広大な湿原でした。植物もハバヤマボクチ、アキノウナギツカミ、ノコギリソウ、ゴマナ、ノダケなどが見られ、楽しい木道でした。御射山遺跡の横から沢渡に下り、最後はCT30分の登り。最後にこの登りはちょっときつかったですが、17時過ぎには車山肩に戻ってきました。結局4時間と少しで周回完了。明るいうちに戻れました。車で移動中、富士見台のPから、槍・穂高、乗鞍、そして夕陽がきれいでした。

霧ヶ峰・車山・大笹峰 車山のシンボル?
車山のシンボル?
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ノハラアザミ(キク科アザミ属)にヒョウモンチョウが来ました。
ノハラアザミ(キク科アザミ属)にヒョウモンチョウが来ました。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 マツムシソウ(マツムシソウ科マツムシソウ属)高山のタカネマツムシソウより、花びらが疎で、隙間があります。
マツムシソウ(マツムシソウ科マツムシソウ属)高山のタカネマツムシソウより、花びらが疎で、隙間があります。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 リンドウ(リンドウ科リンドウ属)秋の花の代表、リンドウです。
リンドウ(リンドウ科リンドウ属)秋の花の代表、リンドウです。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 あとで歩く大草原です。
あとで歩く大草原です。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ウメバチソウ(ユキノシタ科ウメバチソウ属)
ウメバチソウ(ユキノシタ科ウメバチソウ属)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 車山の山頂には気象レーダー。むかし富士山にあったのとよく似てますね。
車山の山頂には気象レーダー。むかし富士山にあったのとよく似てますね。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 二等三角点、点名はなぜか「車沢」です。標高は1925m。
二等三角点、点名はなぜか「車沢」です。標高は1925m。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 花は終わっていますが、ウスユキソウ(キク科ウスユキソウ属)です。
花は終わっていますが、ウスユキソウ(キク科ウスユキソウ属)です。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 さあ、いよいよ草原の散策へ。あの左斜めに登っていく道が向かうルートです。
さあ、いよいよ草原の散策へ。あの左斜めに登っていく道が向かうルートです。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 白樺湖とその上に蓼科山。ちょっと雲が邪魔。
白樺湖とその上に蓼科山。ちょっと雲が邪魔。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 空に飛龍が。
空に飛龍が。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 みごとな龍です。
みごとな龍です。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 エゾカワラナデシコ(ナデシコ科ナデシコ属)
エゾカワラナデシコ(ナデシコ科ナデシコ属)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 車山の山頂を振り返ります。
車山の山頂を振り返ります。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ヤマハハコ(キク科ヤマハハコ属)
ヤマハハコ(キク科ヤマハハコ属)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 アキノキリンソウ(キク科アキノキリンソウ属)。頂部に固まって咲くのがミヤマアキノキリンソウ、縦に長く花がつくのがアキノキリンソウ。ここのは中間的な感じがします。
アキノキリンソウ(キク科アキノキリンソウ属)。頂部に固まって咲くのがミヤマアキノキリンソウ、縦に長く花がつくのがアキノキリンソウ。ここのは中間的な感じがします。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 前方に八島ヶ原湿原が茶色く見えてきました。
前方に八島ヶ原湿原が茶色く見えてきました。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ツクバトリカブト(キンポウゲ科トリカブト属)
ツクバトリカブト(キンポウゲ科トリカブト属)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ススキがきれいです。もう秋ですねぇ。
ススキがきれいです。もう秋ですねぇ。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ノコンギク(キク科シオン属)
ノコンギク(キク科シオン属)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 八島ヶ原湿原に入りました。長い木道です。
八島ヶ原湿原に入りました。長い木道です。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 フウロの葉が真っ赤に色づいてきました。
フウロの葉が真っ赤に色づいてきました。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ゴマナ(キク科シオン属)
ゴマナ(キク科シオン属)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 池塘群もきれいです。
池塘群もきれいです。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ズミ(バラ科リンゴ属)の実。真っ赤のもあればオレンジのもありました。
ズミ(バラ科リンゴ属)の実。真っ赤のもあればオレンジのもありました。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ヤマラッキョウ(ヒガンバナ科ネギ属)
ヤマラッキョウ(ヒガンバナ科ネギ属)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 少しだけ青空が出てきました。
少しだけ青空が出てきました。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 池に映してみます。
池に映してみます。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 アキノウナギツカミ(タデ科タデ属)
アキノウナギツカミ(タデ科タデ属)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ノダケ(セリ科シシウド属)の花に来たツユムシ(ツユムシ科)ウマオイは肉食ですが、ツユムシは、植物を食べます。
ノダケ(セリ科シシウド属)の花に来たツユムシ(ツユムシ科)ウマオイは肉食ですが、ツユムシは、植物を食べます。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ハバヤマボクチ(キク科ヤマボクチ属)
ハバヤマボクチ(キク科ヤマボクチ属)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ノコギリソウ(キク科ノコギリソウ属)
ノコギリソウ(キク科ノコギリソウ属)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 湿原の草紅葉
湿原の草紅葉
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ユウガギク(キク科ヨメナ属)
ユウガギク(キク科ヨメナ属)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ノダケ(セリ科シシウド属)の花のあと
ノダケ(セリ科シシウド属)の花のあと
霧ヶ峰・車山・大笹峰 なんという名の鳥でしょう?どうやら、ノビタキ(ツグミ科)のようですね。
なんという名の鳥でしょう?どうやら、ノビタキ(ツグミ科)のようですね。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 最後の登り。標高差170mを登り続けます。CTでは30分。20分強で登り切りましたが、なかなかしんどかったです。
最後の登り。標高差170mを登り続けます。CTでは30分。20分強で登り切りましたが、なかなかしんどかったです。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 浅間山。このあと、車山肩の駐車場に到着。ほぼ4時間で周りました。
浅間山。このあと、車山肩の駐車場に到着。ほぼ4時間で周りました。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 富士見台Pより、槍ヶ岳は一瞬見えて、雲に隠れました。
富士見台Pより、槍ヶ岳は一瞬見えて、雲に隠れました。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 穂高連峰
穂高連峰
霧ヶ峰・車山・大笹峰 乗鞍岳
乗鞍岳
霧ヶ峰・車山・大笹峰 オレンジの夕陽が山に隠れていきます。
オレンジの夕陽が山に隠れていきます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。