枚岡梅林の開花確認と古道「暗峠~宝山寺参詣道」の整備

2016.01.28(木) 日帰り

活動データ

タイム

06:45

距離

14.2km

のぼり

1021m

くだり

1026m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 45
休憩時間
1 時間 10
距離
14.2 km
のぼり / くだり
1021 / 1026 m
43
1
2 27
39
33
41

活動詳細

すべて見る

旧鶴林寺(古代寺院跡)からうつぶせ地蔵(十三仏種子板碑)を経て、倒木で通行困難となっている区間の整備に行ってきました。倒木の除去は大掛かりな道具がないと不可能ですが、倒木によりはびこった笹竹や倒れこんでトンネル状になった藪を取り払うのは何とかできそうです。実際、通行困難な距離は5m~10m程で、笹竹(スズタケ、クマザサ)が倒れこんで上部に落ち葉が堆積しているものの、踏み跡やかつての石積みなどが確認できます。 今回は旧鶴林寺側からアプローチして3m程度を何とか通れるようにしました。しかし、まだ全面開通には至っておらず、次回は暗峠(髪切峠)からアプローチして全通できるようにしたいと思います。ここが安全に通行できるようになると、古道が完全復活できると思います。 枚岡梅林では「つきかげ」「道知辺」などの開花が始まりました。2月上旬には観梅を楽しめるでしょう。枚岡梅林の様子(2016.01.28)は動画でどうぞ。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。