金峰山とキノコ

2018.09.23(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 8
休憩時間
1 時間 4
距離
10.9 km
のぼり / くだり
1201 / 1199 m

活動詳細

すべて見る

9月に入ると週末のたびに雨模様の天気が続きました。最後に登ったのが8月19日の四阿山と根子岳でしたので、ほぼ一月ぶりの登山になります。例年、今時分が登山用筋肉のピークになるのですが、この一月ですっかり体がなまってしまい、なんだかとてもきつい山行になってしまいました。 さてこの時期の金峰山に登るのはキノコを見るため。もっと色々なキノコを見ることのできる山域はあちこちにあるでしょうが、うちではキノコと言えば金峰山ということになっています。昨日も目当てのベニテングタケ、ドクツルタケ、タマゴタケを見ることができ、とても疲れましたが良い山行になりました。 備忘録: ・午前6時10分の段階で県営無料駐車場は満車。瑞牆山荘から駐車場へ至る道の路肩も9割がた埋まっていました。 ・瑞牆山荘横のトイレの前に「増富の湯」の割引券あり。

瑞牆山・金峰山 大日小屋から望む鷹見岩。
大日小屋から望む鷹見岩。
瑞牆山・金峰山 南面から望む大日岩。
南面から望む大日岩。
瑞牆山・金峰山 砂払いノ頭付近から望む八ヶ岳。
砂払いノ頭付近から望む八ヶ岳。
瑞牆山・金峰山 砂払いノ頭付近から望む南アルプス。
砂払いノ頭付近から望む南アルプス。
瑞牆山・金峰山 左奥の金峰山山頂へと続く登山道。
左奥の金峰山山頂へと続く登山道。
瑞牆山・金峰山 千代ノ吹上付近から望む富士山。
千代ノ吹上付近から望む富士山。
瑞牆山・金峰山 千代ノ吹上付近の登山道。
千代ノ吹上付近の登山道。
瑞牆山・金峰山 金峰山山頂が近づき、五丈石も大きくなってきました。
金峰山山頂が近づき、五丈石も大きくなってきました。
瑞牆山・金峰山 金峰山のシンボル、五丈石。
金峰山のシンボル、五丈石。
瑞牆山・金峰山 ようやくたどり着いた金峰山山頂。
ようやくたどり着いた金峰山山頂。
瑞牆山・金峰山 金峰山山頂の標識と背景の八ヶ岳。
金峰山山頂の標識と背景の八ヶ岳。
瑞牆山・金峰山 金峰山山頂の三角点。
金峰山山頂の三角点。
瑞牆山・金峰山 金峰山山頂から望む五丈石と背景の南アルプス。
金峰山山頂から望む五丈石と背景の南アルプス。
瑞牆山・金峰山 五丈石に登る人。
五丈石に登る人。
瑞牆山・金峰山 金峰山山頂から、今日辿ってきた稜線を望む。
金峰山山頂から、今日辿ってきた稜線を望む。
瑞牆山・金峰山 下山前に振り返った金峰山山頂。この後、どんどん雲が増えてしまいました。
下山前に振り返った金峰山山頂。この後、どんどん雲が増えてしまいました。
瑞牆山・金峰山 富士見平小屋。この日はかなりの宿泊者がいた模様で、テントもたくさん張られていました。
富士見平小屋。この日はかなりの宿泊者がいた模様で、テントもたくさん張られていました。
瑞牆山・金峰山 ベニテングタケ。これ以降の写真は、LRL形式のステレオ写真です(左の二枚で平行法、右の二枚で交差法)。
ベニテングタケ。これ以降の写真は、LRL形式のステレオ写真です(左の二枚で平行法、右の二枚で交差法)。
瑞牆山・金峰山 ベニテングタケ。毒キノコの代表のように語られますが、毒性は弱く、味の良さから好んで食べる人もいるとか。
ベニテングタケ。毒キノコの代表のように語られますが、毒性は弱く、味の良さから好んで食べる人もいるとか。
瑞牆山・金峰山 タマゴタケ。とても美味だそうです。
タマゴタケ。とても美味だそうです。
瑞牆山・金峰山 ヒメホコリタケ
ヒメホコリタケ
瑞牆山・金峰山 カベンタケ。食べられるそうですが、かなり大量に採る必要がありそう。
カベンタケ。食べられるそうですが、かなり大量に採る必要がありそう。
瑞牆山・金峰山 ベニナギナタタケ。これも食べられるそうです。世の中、チャレンジャーがいるものです。
ベニナギナタタケ。これも食べられるそうです。世の中、チャレンジャーがいるものです。
瑞牆山・金峰山 ドクツルタケ。欧米では「殺しの天使(Destroying Angel)」と呼ばれるほど毒性の強いキノコだそうです。
ドクツルタケ。欧米では「殺しの天使(Destroying Angel)」と呼ばれるほど毒性の強いキノコだそうです。
瑞牆山・金峰山 ドクツルタケ。とてもフォトジェニック。
ドクツルタケ。とてもフォトジェニック。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。