取立山(絶景〜白山 冬山デビュー★~)

2016.01.31(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 3
休憩時間
36
距離
8.1 km
のぼり / くだり
733 / 736 m
2 27
1 39

活動詳細

すべて見る

【やっぱり取立山は白山の眺望が良くないと・・・】 取立山は、以前夏に子供たちを連れて来たことがあり、今回が2度目。 山頂からの真っ白な白山が見たくて、冬山デビューをここにしようと、好天日を狙っていました。冬期の週末好天のBIGDAYとなり、白山の眺望が最高でした! 【祝!サッカーU23日本代表】 冬山デビューの日はいつになるかと、天気予報とにらめっこ。先週の寒波襲来で、山の積雪も増え、高まる期待のなか、なかなか好天の週末がありませんでしたが、今週は良さそうではありませんか! しかし、土曜日は都合悪く、日曜日の天気も午後から崩れそうとの予報。妻が「天気と暮らす」のサイトをチャックしてくれ、午前は「A」判定ではないですか。行くしかない! 今シーズン冬山デビューしようと購入したアイテム等々、準備しいざ出発! しかし、サッカーU23_日韓戦が気になり、後半の冒頭で0-2になった時点であきらめて就寝、そのおかげで、朝寝坊し自宅発は6:30出発になってしまいました。 道中の車内で日韓戦の結果を知りびっくり逆転3-2で優勝!すごい!なんか良いことありそう・・・ 【雪が少ないとか】 事前の情報で、例年に比べ雪が少ないとか。 しかし、先週の寒波でいくらか積雪が増え、夏道ショートカットもしながら高度を上げることができました。 多くの方は、ワカンやスノシューを持参。BCスキー、スノボの人もちらほら見えました。 私は、つぼ足で勝負!しっかりとしたトレースがあるので問題なかったです。もちろん、トレース以外は踏みぬきますが、標高1,100m付近あたりからは、雪の表面が締まっていたため、トレースが無いところでも踏みぬきが少なく大丈夫でした。 経ヶ岳の眺望が良かった標高1,060m付近でアイゼンを装着。 ここで、頂上で写真を撮って下さった福井県の方(スノーシュー)がすごい勢いでショートカットしていく。行けそうだったので、私も同じコースへ・・・ プチラッセルでしたが、問題なくクリアできました。私の後ろにいた3人組みの方も、同じコースをたどったのか、難儀していたようでした(後ろから踏みぬきの歓声が聞こえる・・・)。帰りにはそのトレースに後続の方も利用していたような感じで、しっかりとしたトレースになっていました。 緩やかな稜線をのぼりつめ、頂上へ。 緩やかな稜線の雪庇は成長しておらず、事前に見た昨年の同時期のレコ写真とは明らかに違います。やっぱり雪は少ないんですね。 【頂上からの白山の眺望がすごい】 2時間半で登頂! 頂上には10名ぐらいの方が休んでいたでしょうか。 山頂部が真っ白な、これぞ「白山」がドーンと見え、見とれてしまいました。 以前夏に来たときはあいにく見えなかったので、より感動しました。 取立山からこつぶり山へ行く方や赤兎方面の稜線、鉢伏山方面へ行かれるという方いろいろな登山者が入れ替わりに登ってきます。 山頂からは南に経ヶ岳、荒島岳の頭も見え、遠くには銀杏峯(げなんぽう)が見えました。 ゆっくり眺望を楽しんで、下山します。 【下山はショートカットし冬道で】 さて、下山は途中から夏道を外れ、針葉樹林内を通過する冬道に行ってみました。ピンクテープのマーキングとトレースがあったので迷うことはありませんでしたが、なんせつぼ足なんで。。。 夏の駐車場・登山口をパスし、標高830m付近で林道に取りつき、あとは小さなショートカットをして無事下山。 下山後は、車でランチ&ティータイム 天気が良くぽかぽかでした。 冬山デビュー、反省すべき点もありましたが、無事下山できて良かった。 次の冬山は荒島岳か銀杏峯だな。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。