道路で横たわる

2018.09.27(木) 日帰り

活動詳細

すべて見る

今週は 仕事がほとんどなく暇です 天気も良く涼しくなったので 何処かの山へ行きたいな 秋に登ったことのない 花の山へ 最近は 水無登山口からばかり登っていましたが 通行止めですよね 久しぶりに キトク橋から登ってみよう キトク橋P10:15→頂上12:45→下山スタート水無谷へ13:15→ 水無P14:15→車道歩きで登山道合流15:15→キトク橋P15:45 日頃、軽い山歩きしかしない軟弱な夫婦、 登りは 超ヘロヘロ 息はきれるし、ふくらはぎはパンパン、腰も・・・ 呼吸を整えるために 何度立ち止まったことか 「引き返えそうか?」と連れもきつそうだけど ここまで登ってきて 頂上を踏まないわけにはいかない 時間はかかりましたが なんとか登頂\(^o^)/ 持参のミカンを食べると 元気になりましたよ(^_-) 帰りは水無Pへ下り 車道を歩いたのですが 舗装道路で 油断していました 周囲の花に目をやりながら歩き、足元を見ていませんでした 小さな穴に足をとられ、スッテンコロリ(>_<) 幸いなことに 両膝ともにサポーターを着けていたので 流血には いたりませんでした(ほっ) ちょっとしたハプニングはありましたが やはり 花好きの私には 魅力ある井原山 たくさんの花に めぐり会え、幸せな一日でした(*^^)v きつかったけれど また行きます

 10:15  キトク橋より
10:15 キトク橋より
 気持ちいい~
気持ちいい~
 虫も  いな~い(^-^)
虫も いな~い(^-^)
 アンノ滝
アンノ滝
 ここからが  試練の始まりです
ここからが 試練の始まりです
 後発の方に  追い抜かれていきます
後発の方に 追い抜かれていきます
 平坦な道、呼吸を整えながら
平坦な道、呼吸を整えながら
 周りの景色を見る余裕は  もうありません
周りの景色を見る余裕は もうありません
 やっと露岩帯まで来ました
やっと露岩帯まで来ました
 たがが500m  されど500m、木々の間から山頂は  まだ、だいぶ上
たがが500m されど500m、木々の間から山頂は まだ、だいぶ上
 12:45  到着  19℃、遠足の子らも  ランチタイム
12:45 到着 19℃、遠足の子らも ランチタイム
 有明海の向こうに  雲仙岳が見えました
有明海の向こうに 雲仙岳が見えました
 背振山
背振山
 糸島
糸島
 博多
博多
 水無谷に 下りてきました
水無谷に 下りてきました
 キツネがいないと  寂しいな
キツネがいないと 寂しいな
 もう無理、登れない
もう無理、登れない
 こっちだよ
こっちだよ
 15:45  キトク橋帰着  出会った花たちは
15:45 キトク橋帰着 出会った花たちは
 ミゾソバ
ミゾソバ
 ピンクのミゾソバ
ピンクのミゾソバ
 アケボノシュスラン
アケボノシュスラン
 シュスランよりも花が大きくて
シュスランよりも花が大きくて
 私のコンデジでも  それなりに写せたよ
私のコンデジでも それなりに写せたよ
 見惚れていると
見惚れていると
 連れに  おいて行かれた(^_-)
連れに おいて行かれた(^_-)
 何方でしょうか?
何方でしょうか?
 レイジンソウ
レイジンソウ
 ヤマホトトギス
ヤマホトトギス
 クサアジサイ
クサアジサイ
 キツリフネ
キツリフネ
 ヤマシロギク
ヤマシロギク
 ?
 アキチョウジ
アキチョウジ
 トリカブト
トリカブト
 何方かが云っておられましたが、確かに天山のよりも色が薄いですね
何方かが云っておられましたが、確かに天山のよりも色が薄いですね
 タマゴタマゴ
タマゴタマゴ
 タマゴが割れて
タマゴが割れて
 キノコが生まれました
キノコが生まれました
 ヒメアザミかな
ヒメアザミかな
 キノコその2
キノコその2
 オトギリソウ
オトギリソウ
 もう終わりですね、サイヨウシャジン
もう終わりですね、サイヨウシャジン
 ツルニンジン
ツルニンジン
 林道でも見つけました
林道でも見つけました
 タカクマヒキオコシ
タカクマヒキオコシ
 終わったヤマアジサイも 素敵だわ♡
終わったヤマアジサイも 素敵だわ♡
 キノコその3
キノコその3
 間に合わなかった、スズムシソウ
間に合わなかった、スズムシソウ
 ツリフネソウ
ツリフネソウ
 サラシナショウマ
サラシナショウマ
 カワミドリ
カワミドリ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。