岩 内 岳 (パンメクンナイ湿原)標高 1085m

2012.07.19(木) 日帰り

活動詳細

すべて見る

岩内岳第2登山口~25分~合流点~2時間10分~岩内岳頂上 岩内岳頂上~50分~パンメクンナイ湿原~ ~下山~1時間30分~岩内岳頂上~1時間45分~合流分岐~20分~ヒユッテ登山口  コ-スタイム7時間5分 休憩、写真撮影、  天気が良く最高な展望だった。

ニセコ町 岩内市街に入って登山口の道分りにくい。札幌からは住んでる住所によって
小樽周り5号線、喜茂別230号線どちらを選ぶか・・・どちらも日帰り可能。 間違えて先に左折すると、スキ-場が見えるが登山口に入れません。
岩内市街に入って登山口の道分りにくい。札幌からは住んでる住所によって 小樽周り5号線、喜茂別230号線どちらを選ぶか・・・どちらも日帰り可能。 間違えて先に左折すると、スキ-場が見えるが登山口に入れません。
ニセコ町 ヒユッテ前駐車場、ヒュッテが夏期休業で閉鎖。ここから登る人はここへ停める。
ヒユッテ前駐車場、ヒュッテが夏期休業で閉鎖。ここから登る人はここへ停める。
ニセコ町 ここから登るのだが
ここから登るのだが
ニセコ町 私は登山口コ-ス2から登る
真ん中の円山駐車場に停める。
私は登山口コ-ス2から登る 真ん中の円山駐車場に停める。
ニセコ町 《オ-トキャンプ場全景》
オ-トキャンプ場、入場料一人1000円、フリ-テントサイト1000円・計3000円・
コテ-ジ右端にある、1連一泊12.000円
《オ-トキャンプ場全景》 オ-トキャンプ場、入場料一人1000円、フリ-テントサイト1000円・計3000円・ コテ-ジ右端にある、1連一泊12.000円
ニセコ町 車止めるところはありません。道路ガードの先の所が登山口
車止めるところはありません。道路ガードの先の所が登山口
ニセコ町 オ-トキャンプ場に泊った場合は、
岩内岳第2登山口 管理煉下りてすぐ右にある。
登山口ル-ト2が近い、私は下見ここから登る。
オ-トキャンプ場に泊った場合は、 岩内岳第2登山口 管理煉下りてすぐ右にある。 登山口ル-ト2が近い、私は下見ここから登る。
ニセコ町 分岐まで笹の道整備はされています
分岐まで笹の道整備はされています
ニセコ町 エゾアジサイ
エゾアジサイ
ニセコ町 分岐まで笹の道整備はされています
分岐まで笹の道整備はされています
ニセコ町 登りきるとヒユッテからの登山道に合流する。
登りきるとヒユッテからの登山道に合流する。
ニセコ町 分岐、スキ-場コ-スお勧め展望良い
分岐、スキ-場コ-スお勧め展望良い
ニセコ町 ウツボグサ
ウツボグサ
ニセコ町 せり科植物今咲きどころ 花名?
せり科植物今咲きどころ 花名?
ニセコ町 草刈った跡あり
草刈った跡あり
ニセコ町 廃止された最終リフト、新は尾根挟んである
廃止された最終リフト、新は尾根挟んである
ニセコ町 途中尾根切れたところから岩内市街、泊原発、余別岳、積丹岳が・・・
原発どうのこうのと言われているが『うん!考えされる』なんでこんな所に造った・・・
途中尾根切れたところから岩内市街、泊原発、余別岳、積丹岳が・・・ 原発どうのこうのと言われているが『うん!考えされる』なんでこんな所に造った・・・
ニセコ町 大岩礫乗り越えの上り ハイマツ帯に入る、
大岩礫乗り越えの上り ハイマツ帯に入る、
ニセコ町 名前が良い
名前が良い
ニセコ町 合目の表示見当たらなかった
合目の表示見当たらなかった
ニセコ町 コガネギク
コガネギク
ニセコ町 9合目近くになると展望開ける、岩礫登りずらい
9合目近くになると展望開ける、岩礫登りずらい
ニセコ町 9合目展望良いしばらく休む
9合目展望良いしばらく休む
ニセコ町 山頂の中間に小屋があったが無くなっている
山頂の中間に小屋があったが無くなっている
ニセコ町 頂上7時35分 天気良い最高な展望
頂上7時35分 天気良い最高な展望
ニセコ町 雷電岳の従走路 永い道程だ・・・
雷電岳の従走路 永い道程だ・・・
ニセコ町 最高な展望 札幌方面の山々遠望、ワイスホルンの尾根左肩、雪山展望最高。
最高な展望 札幌方面の山々遠望、ワイスホルンの尾根左肩、雪山展望最高。
ニセコ町 パノラマ、ニセコワイスから目国内岳までニセコ連邦一望
パノラマ、ニセコワイスから目国内岳までニセコ連邦一望
ニセコ町 アップして
アップして
ニセコ町 今日は天気良いパンメクンナイ湿原花を見に行く右の雪渓の上下りた所。
今日は天気良いパンメクンナイ湿原花を見に行く右の雪渓の上下りた所。
ニセコ町 アップして昨日登った昆布岳、2回登った目国内岳
アップして昨日登った昆布岳、2回登った目国内岳
ニセコ町 せり科の植物だが葉が小さい 
せり科の植物だが葉が小さい 
ニセコ町 花名?
花名?
ニセコ町 目国内岳分岐、山頂から15分。これから根曲がり竹の道だが、刈分けされている。
従走路は、ハエマツの根が飛び出しつまずく笹が覆いかぶさる登山道が続く。
目国内岳分岐、山頂から15分。これから根曲がり竹の道だが、刈分けされている。 従走路は、ハエマツの根が飛び出しつまずく笹が覆いかぶさる登山道が続く。
ニセコ町 雷電分岐 17/6/29縦走した
雷電分岐 17/6/29縦走した
ニセコ町 ヒオウギアヤメ
ヒオウギアヤメ
ニセコ町  せり科の植物 花名?
せり科の植物 花名?
ニセコ町 氷化の雪渓16/6/29危険ここで引き返している
今回はピッケル持って来た雪融け進んで楽に渡れた。
氷化の雪渓16/6/29危険ここで引き返している 今回はピッケル持って来た雪融け進んで楽に渡れた。
ニセコ町 湿原に入る 16/6/29懐かしい所だ敗退したが繋がった。
湿原に入る 16/6/29懐かしい所だ敗退したが繋がった。
ニセコ町 8時30分、湿原に入る 
8時30分、湿原に入る 
ニセコ町 チングルマ
チングルマ
ニセコ町 イワイチョウ
イワイチョウ
ニセコ町 チシマノキンバイソウ
チシマノキンバイソウ
ニセコ町 タチツボスミレ
タチツボスミレ
ニセコ町 アヤメ、エゾカンゾウ
アヤメ、エゾカンゾウ
ニセコ町 エゾカンゾウ
エゾカンゾウ
ニセコ町 チシマノキンバイソウ満開
チシマノキンバイソウ満開
ニセコ町 エゾカンゾウ
エゾカンゾウ
ニセコ町 ワタスゲ
ワタスゲ
ニセコ町 フラワ-ロ-ド
フラワ-ロ-ド
ニセコ町 ミヤマキンバイ
ミヤマキンバイ
ニセコ町 湿原見下ろす
湿原見下ろす
ニセコ町 16/6/29はガスで方行分からず戻った所
16/6/29はガスで方行分からず戻った所
ニセコ町 9時30分・さあ-登り返し
9時30分・さあ-登り返し
ニセコ町 10時10分・頂上に戻る 240度パノラマ
10時10分・頂上に戻る 240度パノラマ
ニセコ町 アップして
アップして
ニセコ町 アップして洞爺湖の山々 昆布岳
アップして洞爺湖の山々 昆布岳
ニセコ町 雷電山お縦走路
雷電山お縦走路
ニセコ町 ニセコパンポラマライン
ニセコパンポラマライン
ニセコ町 岩内市街、積丹半島の山並み
岩内市街、積丹半島の山並み
ニセコ町 下山一気に下だる
下山一気に下だる
ニセコ町 分岐スキ-場下りる
分岐スキ-場下りる
ニセコ町  廃止したリフト横下りる、スキ-場跡だから展望良い。
廃止したリフト横下りる、スキ-場跡だから展望良い。
ニセコ町 朝草刈していた、登山道楽に下りられた。12時10分到着・ここから円山駐車場、まで歩く。
朝草刈していた、登山道楽に下りられた。12時10分到着・ここから円山駐車場、まで歩く。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。