活動データ
タイム
02:43
距離
6.1km
のぼり
221m
くだり
640m
チェックポイント
DAY 1
合計時間
2 時間 43 分
休憩時間
13 分
距離
6.1 km
のぼり / くだり
221 /
640 m
2 44
活動詳細
すべて見る台風一過で秋晴れの休日。 寝坊して出遅れたので軽いハイキング。 登山道入口にある駐車場から山道を歩くこと30分。 須坂市にある米子大瀑布を観に行きました。 米子川源流、四阿山の北麓の懸崖に並んでかかる不動滝(落差85メートル)と権現滝(落差80メートル)の2滝の総称が米子大瀑布です。 北壁に滝があるので逆光… カメラマン泣かせなんだろうな… 駐車場から米子大瀑布周辺までは一部急坂を登って約30分。不動滝、権現滝を経て米子鉱山跡地経由で遊歩道を1周(3km弱)して約2時間のコースです。 途中、 熊野権現橋、 奥万橋、 不動橋、 権現橋、 大黒橋と5つの橋があり、 これからの紅葉🍁シーズンはこちらも見応えありです。 *登山道は整備されていますが、湿った道や岩場もあるのでトレッキングシューズ等山道を歩ける靴を履いて登られることをおすすめします。 国指定名勝、日本の滝百選に指定されている米子大瀑布。 その他詳細はこちら→ https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/item.php?id=59630d66466f0 *アプリを停止せずに車を発進してしばらくしてから停止したので時間等不確かな部分があります
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。