海抜0mから剱岳を。

2018.10.06(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 59
休憩時間
22
距離
29.0 km
のぼり / くだり
938 / 189 m
7 51
DAY 2
合計時間
13 時間 57
休憩時間
57
距離
14.8 km
のぼり / くだり
2353 / 2352 m
3 8
2 39
2 58

活動詳細

すべて見る

今年の夏に穂高から剱を縦走しましたが、早月尾根からの下山後、馬場島から海まで歩けなかったことがどうにも心残りで、未だに気持ちが晴れません… この気持ちを晴らすために、台風接近のこの三連休に海(海抜ゼロ)から剱岳を登ってきました! 1日目:早月川河口〜馬場島荘(泊) 2日目:馬場島荘〜早月尾根〜剱岳〜馬場島荘 【1日目:早月川河口〜馬場島荘】 1日目は早月川河口からこの日の宿、馬場島荘まで距離にして約30Kmを踏破します。早月川河口で海水にタッチして、標高差2,999m制覇への山旅のスタートです! 道順はスマホのナビゲーションアプリに全てお任せ♪ 登山口まで1日掛けて歩いて行くなんて、滅多に無いことなので何か新鮮な感じ。風景が市街地から住宅街、農道、山岳路と移り変わっていくのがなかなか楽しい。 想定していた通り、食事の時間を含め約8時間で馬場島荘に到着。海から馬場島まで標高差にして約740m、ほぼ平坦な道を歩き続けるので楽に行けるかと思っていましたが、実際はそうでも無く、意外とキツかったです。この日は気温が夏のように高かったですし、やはり歩行距離30kmは長くて、更にはガチガチの登山靴で車道を長距離歩くことは足に負担が掛かるようで、両足の太腿と脹脛がかなり痛い、おまけに靴擦れも起こす始末… 【2日目:馬場島荘〜早月尾根〜剱岳〜馬場島荘】 2日目は早月尾根から剱岳を日帰りピストンで登ってきます。早月日帰りはまだやったことがなかったので結構楽しみにしていました。CT、標高差、歩行距離など、甲斐駒の黒戸尾根と似た印象なので、黒戸尾根を日帰りで登っていれば早月尾根も日帰りで大丈夫でしょう。 夜中に暴風雨が吹き荒れていた台風25号は未明には去っていったようで、山行中、風の影響は殆ど受けなかったのですが、生憎一日中、雨が降ったり止んだりの空模様でした。予めお天気が良くないことを承知の上で決行した山行でしたし、眺望は二の次で兎に角、剱岳のピークに立てさえすれば良かったのです。そして、馬場島荘を出発して約7時間、剱岳のピークに立ち、海抜0mから標高差2,999mを踏破しました!雨が降る中、ガスって眺望は全くありませんでしたが、それでも気分は最高でした😉 あとは無事、馬場島荘へ戻るだけ。雨で濡れた早月尾根の急な登山道は滑り易く、特に山頂直下の岩場、鎖場は慎重に通過します。最後の方はかなり疲れましたけど、悪天候のなか、馬場島から早月日帰りを13時間台で踏破することができました!(天候が良ければもう少しCTを縮められたかも?) 海抜ゼロから剱岳を制したことで、夏から心に引っかかっていたものが晴れました! 理由はともあれ、海抜0mからピークを目指す山旅は、何かロマンを感じさせますね♪ 次は海抜0mから白馬岳、それとも富士山...

僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 早月川河口にやってきました!
早月川河口にやってきました!
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) ここが今回の山旅の起点となる海抜0m地点。
ここが今回の山旅の起点となる海抜0m地点。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 海水にタッチ!
海水にタッチ!
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) それでは、2,999mの頂を目指し出発です!
それでは、2,999mの頂を目指し出発です!
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) あと2,981m...
気が遠くなります(笑)
あと2,981m... 気が遠くなります(笑)
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 先ずは市街地を進みます。
先ずは市街地を進みます。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 住宅街を抜けて。
住宅街を抜けて。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 農道を通って。
農道を通って。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) のどかですね♪
のどかですね♪
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) それにしても暑い💦
それにしても暑い💦
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 車道歩きにも飽きてきたので、音楽を聴きながら歩きます🎶
車道歩きにも飽きてきたので、音楽を聴きながら歩きます🎶
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 剱岳のお膝元の街でしたっけ?
剱岳のお膝元の街でしたっけ?
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 馬場島の文字がこの日初めて現れました。
馬場島の文字がこの日初めて現れました。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 飲料水が足りなくなってきてたので、助かります。
飲料水が足りなくなってきてたので、助かります。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) この橋は剱岳のビューポイントなのです。
この橋は剱岳のビューポイントなのです。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) あと8km!
あと8km!
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) だそうです。
だそうです。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 工事現場の事務所のようなカフェ。
お腹も空いてきたので、ここで昼食にします。
工事現場の事務所のようなカフェ。 お腹も空いてきたので、ここで昼食にします。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) きのこそばを食します♪
きのこそばを食します♪
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) ゲート。
冬季はここから歩きます。
ゲート。 冬季はここから歩きます。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) もう少し!
もう少し!
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 中山登山口に到着!
中山登山口に到着!
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 出発から約8時間、今晩の宿、馬場島荘にやっと着きました!
出発から約8時間、今晩の宿、馬場島荘にやっと着きました!
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 綺麗に赤く染まっています✨
綺麗に赤く染まっています✨
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 馬場島荘は全て個室で、部屋にはテレビもあり(風呂、トイレ、洗面所は共用)、食事も美味しく、山小屋というよりは民宿のような感じですね。
馬場島荘は全て個室で、部屋にはテレビもあり(風呂、トイレ、洗面所は共用)、食事も美味しく、山小屋というよりは民宿のような感じですね。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 夜が更けていきます。
台風が心配です…
夜が更けていきます。 台風が心配です…
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 2日目の朝です!
幸い台風は去って行ったようで、雨も止み風も吹いていません。
2日目の朝です! 幸い台風は去って行ったようで、雨も止み風も吹いていません。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) お馴染みの「試練と憧れ」の石碑。
お馴染みの「試練と憧れ」の石碑。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) それでは、早月尾根日帰りにアタックです!
それでは、早月尾根日帰りにアタックです!
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 夜が明けてきました。
今にも雨が降ってきそうな空模様です...
夜が明けてきました。 今にも雨が降ってきそうな空模様です...
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 雨が降り出してきました...☔️
雨が降り出してきました...☔️
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 早月小屋が見えてきました。
早月小屋が見えてきました。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 宿泊できたのは昨晩までで、この日の午前中には小屋の人達は下山するようです。因みに売店はまだ営業していましたので、飲料水を購入。
宿泊できたのは昨晩までで、この日の午前中には小屋の人達は下山するようです。因みに売店はまだ営業していましたので、飲料水を購入。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 先へ進みます。
先へ進みます。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 標高2,600mを過ぎると登山道は岩場や鎖場が多くなり険しくなってきます。
標高2,600mを過ぎると登山道は岩場や鎖場が多くなり険しくなってきます。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) ガスガスです…
ガスガスです…
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 標高2,800mまで来ました!
ここからが早月尾根の核心部です。
標高2,800mまで来ました! ここからが早月尾根の核心部です。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 獅子岩の鎖場
獅子岩の鎖場
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 別山尾根のカニのたて・よこに比べると高度感に乏しいです。
別山尾根のカニのたて・よこに比べると高度感に乏しいです。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) カニのはさみ
カニのはさみ
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 稜線に出ました!
頂上までもう少し!
稜線に出ました! 頂上までもう少し!
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 頂上へのビクトリーロード✨
頂上へのビクトリーロード✨
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) やった~!
剱岳を海抜0mから制覇しました✌️
やった~! 剱岳を海抜0mから制覇しました✌️
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 全く眺望はありませんが、別にいいんです😌
今回の目的は剱のピークに立つことですから...(夏に来た時もそう言ってたっけ)
全く眺望はありませんが、別にいいんです😌 今回の目的は剱のピークに立つことですから...(夏に来た時もそう言ってたっけ)
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 雨は降り続き、少し寒いので山頂で写真を撮ったら直ぐに戻ります。
雨は降り続き、少し寒いので山頂で写真を撮ったら直ぐに戻ります。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 雨で滑り易いので慎重に下っていきます。
雨で滑り易いので慎重に下っていきます。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) ここまで降りてくれば一先ず安心です。
ここまで降りてくれば一先ず安心です。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 早月小屋まで戻ってきました。
早月小屋まで戻ってきました。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 小屋の人達はもう下山したようです。
小屋の人達はもう下山したようです。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 標高2,000mあたりで、紅葉が見頃を迎えていました。
標高2,000mあたりで、紅葉が見頃を迎えていました。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 雨が降り続く中、いい加減嫌になる急坂。
雨が降り続く中、いい加減嫌になる急坂。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) あと1km!
あと1km!
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) やっと、登山口に着きました!
辺りはもう真っ暗。
やっと、登山口に着きました! 辺りはもう真っ暗。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 早月尾根日帰り達成です!
早月尾根日帰り達成です!
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 無事、戻ってきました!
無事、戻ってきました!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。