千葉の低山、経塚山へ、気楽で静かなハイキング。

2018.10.07(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 21
休憩時間
3 時間 1
距離
8.5 km
のぼり / くだり
486 / 484 m
1 47
32
6
3 39
30

活動詳細

すべて見る

9/23に筑波山に上がってから孫の運動会やら、仕事も多忙続きで、台風の影響もあり、体がなまってきてます。 千葉の低山は私のようなあまり体力のないものにはちょうど良い運動コースです。 まだ上がってない、経塚山という南房総市の低山(310m)へ行ってきました。 事前の情報では頂上は多少開けているらしく、もう一つの趣味のアマチュア無線の自作品を試すのも今回の目的の一つです。 山ではまだHFの成果が十分でないので、今回は7メガのインバーテッドVとFT-817を持って上がりました。それと自作エレキー付パドルでCWもやってみようと、いろいろ欲張って他のアンテナ機材やら何やら、詰め込んで、のんびり、秋の気配を感じに行きました。 まだ千葉では紅葉には早いですが、でも、秋はもうそこまできてました。 もう少し、涼しいつもりでしたが、台風25号の影響で南風が強く、気温は高かったですが、天気は良く、又強い風が吹きぬけていて、おかげでなんとか気持ちの良い歩きができました。 千葉のあまり有名でない、低山は訪れる人も少なく、結局誰にも会いませんでしたが、おかげで、のんびり、きままに歩けて、山頂では無線の音を絞る必要もなく、楽しめました。 あいにく、コンテスト中で、7メガは6から8まで、日本全国の局が聞こえましたが、すべてCQコンテスト!と叫ぶ人だらけで、アンテナのまあまあの性能を予感しながらも、ついにあきらめ、144の自作HB9CVに取り換え、山梨甲府の局と地元館山の局とのんびりロングラグチューを楽しみ、山を下りました。

御殿山・大日山 鯨岡の無料駐車場に停めさせていただきました。
でもグーグルマップには表示がありますが、現地には何の標識もありませんでした。
広い空き地には誰もいません。
鯨岡の無料駐車場に停めさせていただきました。 でもグーグルマップには表示がありますが、現地には何の標識もありませんでした。 広い空き地には誰もいません。
御殿山・大日山 ここから山へ向かいます。
あれが経塚山かな?
ここから山へ向かいます。 あれが経塚山かな?
御殿山・大日山 里山の秋
里山の秋
御殿山・大日山 里山の秋
里山の秋
御殿山・大日山 ここからいよいよ山へ入ります。
実はこの沼地を右へ折れるところを最初見逃して、まっすぐ行ってしまい、草ぼうぼうのところをしばらく進みましたが、おかしいと思い、引き返してきました。
こちらはメインの登り口ではないようで、道標もないので、注意です。
ここからいよいよ山へ入ります。 実はこの沼地を右へ折れるところを最初見逃して、まっすぐ行ってしまい、草ぼうぼうのところをしばらく進みましたが、おかしいと思い、引き返してきました。 こちらはメインの登り口ではないようで、道標もないので、注意です。
御殿山・大日山 やっと最初の小さな道標、めっけ!ふー、一安心!
やっと最初の小さな道標、めっけ!ふー、一安心!
御殿山・大日山 こんな道です。
こんな道です。
御殿山・大日山 やっぱり、人があんまり来ないので、荒れてます。
やっぱり、人があんまり来ないので、荒れてます。
御殿山・大日山 まあ、気楽に、のんびり、おかしいと思ったら、GPSでルートをコマメに確認しながら、進みましょう!
まあ、気楽に、のんびり、おかしいと思ったら、GPSでルートをコマメに確認しながら、進みましょう!
御殿山・大日山 小さな道標
小さな道標
御殿山・大日山 道の真ん中にきのこめっけ!
道の真ん中にきのこめっけ!
御殿山・大日山 こんな山です。
こんな山です。
御殿山・大日山 又道の真ん中にきのこ!かわいい!
又道の真ん中にきのこ!かわいい!
御殿山・大日山 木が自然です。
木が自然です。
御殿山・大日山 何のカクレミノ?
何のカクレミノ?
御殿山・大日山 そんなにかくれそうもないが。
そんなにかくれそうもないが。
御殿山・大日山 またまた、素敵なきのこ発見!
またまた、素敵なきのこ発見!
御殿山・大日山 少しずつ、ペイントがされてます。
ありがたいが、ちょっと少ないな。
少しずつ、ペイントがされてます。 ありがたいが、ちょっと少ないな。
御殿山・大日山 だんだんペイントやら、目印が増えてきた。
だんだんペイントやら、目印が増えてきた。
御殿山・大日山 山もだんだん、霊気を感じるような雰囲気になってきます。
山もだんだん、霊気を感じるような雰囲気になってきます。
御殿山・大日山 素敵なきのこ!
素敵なきのこ!
御殿山・大日山 小さいサイズ道しるべ。
小さいサイズ道しるべ。
御殿山・大日山 ここから少し登りがきつくなる。
この山は、土が粘土質のようで、斜面はとてもすべりやすい!
ここから少し登りがきつくなる。 この山は、土が粘土質のようで、斜面はとてもすべりやすい!
御殿山・大日山 ふー!やっと頂上!
三等三角点!
ふー!やっと頂上! 三等三角点!
御殿山・大日山 北には御殿山やら、愛宕山やらが良く見える!
周囲にはベンチらしき、丸太がいくつかあります。
でも草ぼうぼう!
北には御殿山やら、愛宕山やらが良く見える! 周囲にはベンチらしき、丸太がいくつかあります。 でも草ぼうぼう!
御殿山・大日山 南に太平洋が見える。
東西は開けてない!
南に太平洋が見える。 東西は開けてない!
御殿山・大日山 お昼にはまだあるので、少し北へ進むとこんな岩が!
お昼にはまだあるので、少し北へ進むとこんな岩が!
御殿山・大日山 カエル岩!見えなくもない!
カエル岩!見えなくもない!
御殿山・大日山 かわいいキノコ!
かわいいキノコ!
御殿山・大日山 頂上は暑そうなのと、草ぼうぼうなので、すこし西側に下り、樹林の中で、お昼です。
今日はお湯を沸かすセットも持って来ました。風が強いですが、用意は万全!
カップヌードルですが。
そしてあったかいコーヒーも飲んで。
ああ、のんびりする!誰もまったく通らない。
頂上は暑そうなのと、草ぼうぼうなので、すこし西側に下り、樹林の中で、お昼です。 今日はお湯を沸かすセットも持って来ました。風が強いですが、用意は万全! カップヌードルですが。 そしてあったかいコーヒーも飲んで。 ああ、のんびりする!誰もまったく通らない。
御殿山・大日山 おなかもいっぱいになったし、時間もたっぷりあるので、そろそろ無線を始めます。
オールバンドのFT-817に予備電池、自作のアンテナチューナーと自作のエレキー付パドルです。
ただ、地面がこんな状態なので、小さい折イスがほしい!
あんまり長く座ってると、山ヒルいるかな?
おなかもいっぱいになったし、時間もたっぷりあるので、そろそろ無線を始めます。 オールバンドのFT-817に予備電池、自作のアンテナチューナーと自作のエレキー付パドルです。 ただ、地面がこんな状態なので、小さい折イスがほしい! あんまり長く座ってると、山ヒルいるかな?
御殿山・大日山 見づらいですが、7メガのインバーテッドVを釣り竿の先端にぶら下げ、周囲の木に引っ張っています。
東西方向に向けてます。でもこんな樹林の中で、飛ぶかな?
今日はアマチュア無線のコンテスト日で日本全国の局がわんさか出てます。
でもフリーの局は見つからず!
CWキーヤーもなぜか調子悪く、あきらめて144に変更。
見づらいですが、7メガのインバーテッドVを釣り竿の先端にぶら下げ、周囲の木に引っ張っています。 東西方向に向けてます。でもこんな樹林の中で、飛ぶかな? 今日はアマチュア無線のコンテスト日で日本全国の局がわんさか出てます。 でもフリーの局は見つからず! CWキーヤーもなぜか調子悪く、あきらめて144に変更。
御殿山・大日山 見づらいですが、144の自作HB9CVを組み立てて、釣り竿の上に上げてます。
このバンドはFMは静かなものです。
やっと、山梨甲府の局とつながり、ロングラグチュー、そして地元、館山の局とさらにロングロングラグチュー!まあ、のんびり、そして誰気兼ねなく、大声でおしゃべりをして、満足して山を下ります。
見づらいですが、144の自作HB9CVを組み立てて、釣り竿の上に上げてます。 このバンドはFMは静かなものです。 やっと、山梨甲府の局とつながり、ロングラグチュー、そして地元、館山の局とさらにロングロングラグチュー!まあ、のんびり、そして誰気兼ねなく、大声でおしゃべりをして、満足して山を下ります。
御殿山・大日山 下り方面の小さな標識
でもこのあと、少し、下る位置が左にずれたようで、道のない林の中をしばらく、滑る滑る斜面を必死に下ります。スッテンコロリンを2回しました。
下り方面の小さな標識 でもこのあと、少し、下る位置が左にずれたようで、道のない林の中をしばらく、滑る滑る斜面を必死に下ります。スッテンコロリンを2回しました。
御殿山・大日山 そして、登りと同じようなあんまり人の歩いていない落ち葉道を下ります。
そして、登りと同じようなあんまり人の歩いていない落ち葉道を下ります。
御殿山・大日山 荒れてます。
荒れてます。
御殿山・大日山 里山に着きました。
下り側は距離は短い。
道は良くないけど。
里山に着きました。 下り側は距離は短い。 道は良くないけど。
御殿山・大日山 初めて大きな標識。
初めて大きな標識。
御殿山・大日山 国道410号からのハイキングコースの案内もあります。
こちらが正のようです。
でも道、荒れてるけどなあ!
国道410号からのハイキングコースの案内もあります。 こちらが正のようです。 でも道、荒れてるけどなあ!
御殿山・大日山 ダム湖の橋を渡ります。
ダム湖の橋を渡ります。
御殿山・大日山 暗い暗い長いトンネルを行きます。
正直、ここ、不気味!
暗い暗い長いトンネルを行きます。 正直、ここ、不気味!
御殿山・大日山 御殿山の登り口。典膳側。
御殿山の登り口。典膳側。
御殿山・大日山 なんとかといういわれのある公園。申し訳ない。興味なし。
なんとかといういわれのある公園。申し訳ない。興味なし。
御殿山・大日山 やっとたどり着きました。
やっとたどり着きました。
御殿山・大日山 これ関係ないですが、いつも房州低山に向かう途中の国道410号の三島大橋にこんな獅子舞の飾りがあります。前後4体も。いつも気になってました。
地元の獅子舞の無形文化財をかたどったもののようですね。でも粋ですね!
これ関係ないですが、いつも房州低山に向かう途中の国道410号の三島大橋にこんな獅子舞の飾りがあります。前後4体も。いつも気になってました。 地元の獅子舞の無形文化財をかたどったもののようですね。でも粋ですね!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。