神宮(内宮)

2018.10.08(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 14
休憩時間
0
距離
4.5 km
のぼり / くだり
63 / 59 m
2
30
21
1

活動詳細

すべて見る

実家のある伊勢にやって来ました。 老々介護の支援のような感じです。 今日はケアマネと看護師の方との面談を予定しているので、その前に、親の回復を祈念して内宮に参拝に行ってきました。 行きは近鉄の五十鈴川駅から出発し、途中、月読宮へ参拝してから内宮に向かい、帰りは内宮前からバスで戻ってきました。 途中、雲一つない天気で、朝早かったからか、清々しく静かな雰囲気でした。 厄除けのお守りと御朱印帳を頂いてきました。これは自分用です。 赤福本店は朝早くから既に営業していましたが、今回は後の予定があったため次回ということにしました。

伊勢市 日の出の頃に出発。
日の出の頃に出発。
伊勢市 五十鈴川駅到着
五十鈴川駅到着
伊勢市 駅を出るとこのような地図が。はじめて来られた方でも見て分かるのかな?
駅を出るとこのような地図が。はじめて来られた方でも見て分かるのかな?
伊勢市 取り敢えず、右手の線路に沿った道の方に進みます。
取り敢えず、右手の線路に沿った道の方に進みます。
伊勢市 途中、月読宮(つきよみのみや)に寄りました。ここには月読宮とその他の別宮の計4つの別宮があります。
途中、月読宮(つきよみのみや)に寄りました。ここには月読宮とその他の別宮の計4つの別宮があります。
伊勢市 参道が暗く、参道の燈篭に明かりが点いています。
参道が暗く、参道の燈篭に明かりが点いています。
伊勢市 月読宮は回る順番が決まっています。
月読宮は回る順番が決まっています。
伊勢市 4つの寺社がここに鎮座しています。
4つの寺社がここに鎮座しています。
伊勢市 月読宮の参拝の後の帰りの参道。
月読宮の参拝の後の帰りの参道。
伊勢市 ・・・
・・・
伊勢市 ツユクサ
ツユクサ
伊勢市 内宮の入口に一番近い駐車場は、既に混雑しています
内宮の入口に一番近い駐車場は、既に混雑しています
伊勢市 おかげ横丁?おはらい町。
おかげ横丁?おはらい町。
伊勢市 こういうのが置いてあると、余計に気になる、、、
こういうのが置いてあると、余計に気になる、、、
伊勢市 行ってみると、川が。
行ってみると、川が。
伊勢市 川辺に下りてみました。風が吹いて気持ちいいい。(写真だと暗くなってしまいました)
川辺に下りてみました。風が吹いて気持ちいいい。(写真だと暗くなってしまいました)
伊勢市 橋の右手に赤福本店があります。
橋の右手に赤福本店があります。
伊勢市 川べりから赤福本店の脇を上がってきました。
川べりから赤福本店の脇を上がってきました。
伊勢市 赤福は朝早くから開いていました。食べたいのを我慢して、今日は先を急ぎます。
赤福は朝早くから開いていました。食べたいのを我慢して、今日は先を急ぎます。
伊勢市 おかげ横丁には古い建物が多く使われています。
おかげ横丁には古い建物が多く使われています。
伊勢市 内宮の入口に来ました。
内宮の入口に来ました。
伊勢市 宇治橋です。右側通行です。
宇治橋です。右側通行です。
伊勢市 宇治橋から五十鈴川の上流を眺めています。写真だと暗くなってしまいます。
宇治橋から五十鈴川の上流を眺めています。写真だと暗くなってしまいます。
伊勢市 参道脇の庭園は綺麗です。
参道脇の庭園は綺麗です。
伊勢市 参道脇の庭園は綺麗です。この松は大正天皇が植えたものらしい。
参道脇の庭園は綺麗です。この松は大正天皇が植えたものらしい。
伊勢市 三重県のお酒
三重県のお酒
伊勢市 手水舎(私は先にある五十鈴川の御手洗場で手を洗います)
手水舎(私は先にある五十鈴川の御手洗場で手を洗います)
伊勢市 御手洗場(五十鈴川の水で手を洗います)
御手洗場(五十鈴川の水で手を洗います)
伊勢市 御手洗場(五十鈴川の上流の方を写しています)
御手洗場(五十鈴川の上流の方を写しています)
伊勢市 瀧祭神
瀧祭神
伊勢市 神楽殿。ここで踊りが披露されます。両親はここで何度か踊っています。
神楽殿。ここで踊りが披露されます。両親はここで何度か踊っています。
伊勢市 参道に光が差し込みはじめています。
参道に光が差し込みはじめています。
伊勢市 正宮の近くの大きな杉。見上げています。
正宮の近くの大きな杉。見上げています。
伊勢市 階段を上がったところに正宮が鎮座しています。
階段を上がったところに正宮が鎮座しています。
伊勢市 正宮にお参りして階段を下りているところです。遷宮の時は、この右側の塀がひのきの白木でとても美しく良い香りがしていました。
正宮にお参りして階段を下りているところです。遷宮の時は、この右側の塀がひのきの白木でとても美しく良い香りがしていました。
伊勢市 荒祭宮(あらまつりのみや)に寄っていきます。
荒祭宮(あらまつりのみや)に寄っていきます。
伊勢市 途中の御稲御倉(みしねのみくら)
途中の御稲御倉(みしねのみくら)
伊勢市 外幣殿(げへいでん)を通り、
外幣殿(げへいでん)を通り、
伊勢市 石段を下りると右前方に荒祭宮が鎮座しています。
石段を下りると右前方に荒祭宮が鎮座しています。
伊勢市 荒祭宮。内宮には十の別宮がありますが、この宮は第一の位で、殿舎の大きさは、正宮に次ぐ大きさです。ここもお参りしていきます。
荒祭宮。内宮には十の別宮がありますが、この宮は第一の位で、殿舎の大きさは、正宮に次ぐ大きさです。ここもお参りしていきます。
伊勢市 右手に向かうと出口はもうすぐそこです。
右手に向かうと出口はもうすぐそこです。
伊勢市 宇治橋を渡って帰ります。良い天気。
宇治橋を渡って帰ります。良い天気。
伊勢市 帰りのバス停に向かう途中で振り返って撮影。
帰りのバス停に向かう途中で振り返って撮影。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。