乙部岳(標高1016.6m)   

2007.10.24(水) 日帰り

活動詳細

すべて見る

 登山道3本あるが姫待峠車道から登る。ネットで登った人によると展望は最高のこと。 山頂まで車で行ける山は興ざめする、樺戸のピンネシリもそうだった。始から車道歩き覚悟する。  宿泊先から5時半出発。江差からの交通はややこしいヤット登山口に着く。 札幌方面からの交通を調べてきた。八雲町から国道277号線、229号線江差の方面左折 道の駅元和台が見えてきたら1kmくらい  この立派な舗装道路なぜ通行禁止かなと! 舗装道路ところどころに30cmくらいの陥没、何箇所もあったこれは大工事だ。 一般車は無理です!もし事故にあった職員は誰の責任!職員の車も通さないべきだ。 私は歩きでも自己責任です。帰りの写真逆光になり写真だめ、やはり写真はここぞと思ったら写すべきだ。 ゲ-ト7時5分~1時間46分~頂上8時51分・下山10時20分~1時間~ゲ-ト11時20分 コ-スタイム4時間15分 写真写し、山頂遊び、休息、含む。 帰り藪漕ぎカット3ヶ所! 今回の登山?は始から終わりまで展望は最高、舗装道飽きなかった!この様な登山も良し! 軽装、スニ-カ-でも登れます風があるときは強いです、風防のヤッケあれば助かります。

乙部岳  宿泊先から5時半出発。江差からの交通はややこしいヤット登山口に着く。 札幌方面からの交通を調べてきた。八雲町から国道277号線、229号線江差の方面左折道の駅元和台が見えてきたら1kmくらいで~
 宿泊先から5時半出発。江差からの交通はややこしいヤット登山口に着く。 札幌方面からの交通を調べてきた。八雲町から国道277号線、229号線江差の方面左折道の駅元和台が見えてきたら1kmくらいで~
乙部岳 この標識、乙部岳の文字下に書いてある左折、舗装約9Km近く行くと交差点に乙部岳の指示がある。
この標識、乙部岳の文字下に書いてある左折、舗装約9Km近く行くと交差点に乙部岳の指示がある。
乙部岳 この二股交差点、表示が無い、舗装は
右に行くが砂利道左に行く~
この二股交差点、表示が無い、舗装は 右に行くが砂利道左に行く~
乙部岳 砂利道5Kmで「沢コ-ス」車止めるところが
2台くらい。林道狭い止める所が無い。
砂利道5Kmで「沢コ-ス」車止めるところが 2台くらい。林道狭い止める所が無い。
乙部岳 「沢コ-ス」から600mくらいで「尾根コ-ス」
此処は道路向かい側に広い駐車場トイレがある。
「沢コ-ス」から600mくらいで「尾根コ-ス」 此処は道路向かい側に広い駐車場トイレがある。
乙部岳 乙部岳レ-ダ-雨雪量観測所車道コ-ス、沢コ-スから8Km砂利道。行き止りに車をとめる。この道開通すると八雲方面に繋がるのだが工事やる予定なし。
乙部岳レ-ダ-雨雪量観測所車道コ-ス、沢コ-スから8Km砂利道。行き止りに車をとめる。この道開通すると八雲方面に繋がるのだが工事やる予定なし。
乙部岳 舗装道路のようだけれどいつもの登山装備支度をして行く。 
7時5分出発。登山口標高689m、標高差330m楽勝コ-ス。
舗装道路のようだけれどいつもの登山装備支度をして行く。  7時5分出発。登山口標高689m、標高差330m楽勝コ-ス。
乙部岳 此処から舗装、地元の人が入り込んでると見えて左側踏み固まっている。
此処から舗装、地元の人が入り込んでると見えて左側踏み固まっている。
乙部岳 入ってすぐ目指す山頂が見える。今日は天気が良い紅葉もきれいだ。山頂が近づいてくるド-ムがチラホラ。
入ってすぐ目指す山頂が見える。今日は天気が良い紅葉もきれいだ。山頂が近づいてくるド-ムがチラホラ。
乙部岳 今日は山頂見ながら登山だ。
今日は山頂見ながら登山だ。
乙部岳 日が当たると紅葉が燃える。 
日が当たると紅葉が燃える。 
乙部岳 車道のジグザクが見えてくるあれを行ったり来たり、思いやられる、全部舗装のようだ、ジグザク100m以上はある
車道のジグザクが見えてくるあれを行ったり来たり、思いやられる、全部舗装のようだ、ジグザク100m以上はある
乙部岳 。斜面をこのようにゆるく造られている。 
途中職員の車3台に合うが、乗せてくれるかと思ったが爺さんは乗せない!・・・
。斜面をこのようにゆるく造られている。 途中職員の車3台に合うが、乗せてくれるかと思ったが爺さんは乗せない!・・・
乙部岳 小鉾岳、車止めた牧場も見える。
ぶな、だけかんばの黄葉、展望は抜群。 この姫待峠、開通していれば小鉾岳すぐそこだ。真ん中のU字のところに車止めてきた。
小鉾岳、車止めた牧場も見える。 ぶな、だけかんばの黄葉、展望は抜群。 この姫待峠、開通していれば小鉾岳すぐそこだ。真ん中のU字のところに車止めてきた。
乙部岳 反対側も見え出した砂蘭部岳かな?
反対側も見え出した砂蘭部岳かな?
乙部岳 白水岳、冷水岳、遊楽部岳方面遠望、今日は良く見えるこのコ-ス選んで良かった。
今年登った山が全部見える、真ん中に雄鉾岳、空気が澄んでいる最高だ。 
羊蹄山、雪帽子をかぶっている。 道南の紅葉は黄色、茶が主体だ。展望は抜群!!
白水岳、冷水岳、遊楽部岳方面遠望、今日は良く見えるこのコ-ス選んで良かった。 今年登った山が全部見える、真ん中に雄鉾岳、空気が澄んでいる最高だ。  羊蹄山、雪帽子をかぶっている。 道南の紅葉は黄色、茶が主体だ。展望は抜群!!
乙部岳 アップして
アップして
乙部岳 ド-ム見えて来たもう少し!ジグザクでで登る。
ド-ム見えて来たもう少し!ジグザクでで登る。
乙部岳 乙部岳レ-ダ-雨雪量観測所、此処まで全部舗装、
乙部岳レ-ダ-雨雪量観測所、此処まで全部舗装、
乙部岳 右の階段を上り頂上へ笹で展望悪い8時51分。
右の階段を上り頂上へ笹で展望悪い8時51分。
乙部岳 尾根コ-スの登山道が見えている、となりの山まで
行ってみる、細い急坂下りる。
尾根コ-スの登山道が見えている、となりの山まで 行ってみる、細い急坂下りる。
乙部岳 尾根コ-スから登ると!もう少しで山頂だ・・・?
尾根コ-スから登ると!もう少しで山頂だ・・・?
乙部岳 尾根コ-スから来るとこんな感じだ右の小屋トイレ。「登山道を来た人方、舗装を200~300m下りて下さい、展望は最高です。」
尾根コ-スから来るとこんな感じだ右の小屋トイレ。「登山道を来た人方、舗装を200~300m下りて下さい、展望は最高です。」
乙部岳 56番これが最終No
これを目安に気休めになる。下山10時10分
56番これが最終No これを目安に気休めになる。下山10時10分
乙部岳 舗装道路、山の景観見ながら下山
舗装道路、山の景観見ながら下山
乙部岳 道南の山並み遠くに駒ヶ岳
道南の山並み遠くに駒ヶ岳
乙部岳 帰りは晴れる
帰りは晴れる
乙部岳 1番はゲ-ト少し下りた林道にあった。11時20分ゲ-ト登山口
1番はゲ-ト少し下りた林道にあった。11時20分ゲ-ト登山口
乙部岳 車で帰りの林道の紅葉です。
車で帰りの林道の紅葉です。
乙部岳 国道229からヤンカ山・白水岳・冷水岳
国道229からヤンカ山・白水岳・冷水岳

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。