社山阿世潟峠から足尾へ

2018.10.08(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 52
休憩時間
43
距離
21.6 km
のぼり / くだり
1562 / 2193 m
1
1 19
3 11
54
1 1

活動詳細

すべて見る

阿世潟峠から足尾方面に抜けれると聞いて。 いつかやりたいと思っていたこのルート。 小雨模様の中、薄い踏み跡をたどり、ルーファイして突き進んだその先には、足尾の大自然に還りまくってる久蔵沢林道が・・・ いやはや。 なんつー道を歩いてしまったんだ~! という後悔しかない山行だったけれど、4時間ぐらいで無事下山出来たし。 そのまま鹿沼の古峰神社まで歩いてやろうかと(関東ふれあいの道№2、修験行者の道ってのがあるんです)思いましたが、行きたい場所があったので、このまま足尾観光と洒落込みました♪ 足尾はねー私の琴線にふれる場所が多くって。結構好きなの♪(*´ω`*) 歩き疲れたので、間藤駅から通洞駅までは、わたらせ渓谷鐵道を利用。 通洞駅下りたら、ちょっと山の方へ行きまして・・・ 国が存在を隠している?と噂されている、簀子橋堆積場(鉱滓ダム)を見に。 足尾鉱毒事件から40年以上経っていますが、まだまだ公害は残っているんですよね。 興味本位に見に行ったものの、意外と良い山で眺めもよく。 毒の水がタプタプの湖見ながら、普通に菓子パン食べてる自分がいました(汗) まだまだ鉱毒事件は終わってないんだよ という事実を見に行くのもよい経験じゃないかと思います。 (ご興味がある方は、行き方検索してみてください) その後は足尾の廃墟群を見学して。バスに乗って日光駅まで戻りました。 ちなみに「栃木の峠」という本によると、今回のルート(阿世潟峠→足尾)は、かつて、足尾と中禅寺湖畔を結ぶ唯一の道だったそうで、祭祀供奉は足尾からこの道を通って、中禅寺の社寺へ運ばれたそうですが、銅山の煙害によって樹木の枯死のため崩落が進み、大正9年(1920年)の豪雨によって通行できなくなってしまい、現在は廃道に。 代替として、半月峠からのルートが開削されたそうな。ちょうど、明智平に索道が出来たり、銅山観光始まったりとかで、観光メインで大勢の方々が行き来したらしい。茶屋とかもあったらしく、未だにこっちのルートは歩いている人多いみたいですよ。 次は半月峠ルート、歩いて見ましょうかね。 久蔵沢林道は砂防ダムを作るために作られたものみたいだけれど、いつ出来たかは不明です。 興味のある方は、ググってみてください。意外と歩いている方、います。

社山・半月山 本日は電車とバスを乗り継いで、立木観音から歩く。ガッスガス。
本日は電車とバスを乗り継いで、立木観音から歩く。ガッスガス。
社山・半月山 歌が浜駐車場は紅葉真っ盛り。よいよい。
歌が浜駐車場は紅葉真っ盛り。よいよい。
社山・半月山 湖畔をテクテク歩く。ここいらは、来週末から再来週あたりが良さげですね
湖畔をテクテク歩く。ここいらは、来週末から再来週あたりが良さげですね
社山・半月山 数カ所、倒木が道塞いでました。先日の台風の爪痕が生々しいです。
数カ所、倒木が道塞いでました。先日の台風の爪痕が生々しいです。
社山・半月山 唐突に阿世潟峠から社山に降りて行ったところ。途中から雨が降ってきてしまい、写真少なくなります。
唐突に阿世潟峠から社山に降りて行ったところ。途中から雨が降ってきてしまい、写真少なくなります。
社山・半月山 踏み跡は、うすらある感じ。沢が出てきたら、これと一緒に下るだけ。
踏み跡は、うすらある感じ。沢が出てきたら、これと一緒に下るだけ。
社山・半月山 昔の石垣や、こんなところが出てくるので、道に迷ってもまぁ大丈夫かなーなんてのんびり考えてたら、滑ってちょっとケガしました(TOT)ぼっちだったので、背筋が凍った瞬間。
昔の石垣や、こんなところが出てくるので、道に迷ってもまぁ大丈夫かなーなんてのんびり考えてたら、滑ってちょっとケガしました(TOT)ぼっちだったので、背筋が凍った瞬間。
社山・半月山 砂防ダムのすぐ横から林道があるので、あとはこれをたどって行きますよ。
砂防ダムのすぐ横から林道があるので、あとはこれをたどって行きますよ。
社山・半月山 っても、落石とか植物とか崖崩れとかで、もう自然に還りまくってるところを、歩くので結構たいへん。
っても、落石とか植物とか崖崩れとかで、もう自然に還りまくってるところを、歩くので結構たいへん。
社山・半月山 川を渡渉する箇所とかもありました。橋がかかってるのはマシな方。
川を渡渉する箇所とかもありました。橋がかかってるのはマシな方。
社山・半月山 昔のアスファルトの滑りやすいこと甚だしい。
昔のアスファルトの滑りやすいこと甚だしい。
社山・半月山 徐々に歩きやすくなってくる林道。緊張が解けて行くのですが、最後の最後まで息が抜けないのがこのルート。
徐々に歩きやすくなってくる林道。緊張が解けて行くのですが、最後の最後まで息が抜けないのがこのルート。
社山・半月山 川の向こう岸に林道が続いているんです・・・わかりにくいし、橋が滑りやすそうで怖い・・・
川の向こう岸に林道が続いているんです・・・わかりにくいし、橋が滑りやすそうで怖い・・・
社山・半月山 橋を渡って後ろを振り返る・・・ホント、なんつー山奥を歩いているんだろ。私。
橋を渡って後ろを振り返る・・・ホント、なんつー山奥を歩いているんだろ。私。
社山・半月山 川と道路が一体になってるタイプ。そのまま突き進むと滑るらしい。渡渉箇所、ちょっと多いっす。ここ。そして水かさ増してて、ちょい濡れた。
川と道路が一体になってるタイプ。そのまま突き進むと滑るらしい。渡渉箇所、ちょっと多いっす。ここ。そして水かさ増してて、ちょい濡れた。
社山・半月山 でも、ここの水本当に透明で綺麗なの。吸い込まれそう・・・
でも、ここの水本当に透明で綺麗なの。吸い込まれそう・・・
社山・半月山 とまぁ4時間ほどで銅親水公園へ到着。サクッと過ぎ去りまして、間藤駅方面へ。
とまぁ4時間ほどで銅親水公園へ到着。サクッと過ぎ去りまして、間藤駅方面へ。
社山・半月山 ここからは足尾散策へ。本山精錬所跡地へ。
ここからは足尾散策へ。本山精錬所跡地へ。
社山・半月山 タンクのサビ具合とか、ホント素晴らしいわ♪次はインクライン跡とか見に行かなくちゃ。
タンクのサビ具合とか、ホント素晴らしいわ♪次はインクライン跡とか見に行かなくちゃ。
社山・半月山 カラミ煉瓦防火壁。いい味出してる♪
カラミ煉瓦防火壁。いい味出してる♪
社山・半月山 水力発電所跡。この横から階段があって、気になって行ってみたら、集落があっただけでした・・・
水力発電所跡。この横から階段があって、気になって行ってみたら、集落があっただけでした・・・
社山・半月山 足尾の廃墟群。社宅跡とかはもう石垣しか残ってないんです。これは割と新しめの廃墟かな?最近まで物置として使われていたようでした。
足尾の廃墟群。社宅跡とかはもう石垣しか残ってないんです。これは割と新しめの廃墟かな?最近まで物置として使われていたようでした。
社山・半月山 というわけで間藤駅到着。ここまでのんびり12時40分ぐらいだったかな。13時半の電車までのんびり待ちます。
というわけで間藤駅到着。ここまでのんびり12時40分ぐらいだったかな。13時半の電車までのんびり待ちます。
社山・半月山 相変わらずいい味出してるわ♪でも数年前に来た時よりもシステム化されていて、車掌さんと喋りにくかったです。以前はアテンダントさんも乗車されていて、ワイワイお話出来たんだけどな・・・
相変わらずいい味出してるわ♪でも数年前に来た時よりもシステム化されていて、車掌さんと喋りにくかったです。以前はアテンダントさんも乗車されていて、ワイワイお話出来たんだけどな・・・
社山・半月山 唐突ですが、行きたい場所があったので、通洞駅にて下車。その横から山道をテクテク・・・
唐突ですが、行きたい場所があったので、通洞駅にて下車。その横から山道をテクテク・・・
社山・半月山 途中には悪魔合体に失敗したような像が・・・見た瞬間ゾクッとしました。この変な生き物、なんだと思います?私の調べた結果では、猪乗り勝軍(将軍)地蔵の劣化版ではないかと思うのですが。
途中には悪魔合体に失敗したような像が・・・見た瞬間ゾクッとしました。この変な生き物、なんだと思います?私の調べた結果では、猪乗り勝軍(将軍)地蔵の劣化版ではないかと思うのですが。
社山・半月山 で、何してんだって話ですが、隣の山登って、噂の足尾の赤い池を見に来たわけで。足尾鉱毒事件をちゃんと知らなくてはね。ちなみにこれは、簀子橋(すのこばし)堆積場です。思ったほど赤くないけど、色がないから無毒化しているとは限らない。
で、何してんだって話ですが、隣の山登って、噂の足尾の赤い池を見に来たわけで。足尾鉱毒事件をちゃんと知らなくてはね。ちなみにこれは、簀子橋(すのこばし)堆積場です。思ったほど赤くないけど、色がないから無毒化しているとは限らない。
社山・半月山 下山したら、バスの時間まで廃墟めぐり。足尾は素敵な廃墟が多くて、ホントもう・・・♪(*´ω`*)
下山したら、バスの時間まで廃墟めぐり。足尾は素敵な廃墟が多くて、ホントもう・・・♪(*´ω`*)
社山・半月山 通洞動力所です。赤レンガ作りがなんとも言えない♪(*´ω`*)
通洞動力所です。赤レンガ作りがなんとも言えない♪(*´ω`*)
社山・半月山 廃墟の近くでも電車は走り去る~思わず撮影大会♪言い忘れましたが、私。軽めの鉄オタです・・・
廃墟の近くでも電車は走り去る~思わず撮影大会♪言い忘れましたが、私。軽めの鉄オタです・・・
社山・半月山 通洞変電所♪音が鳴り響いていたので、まだまだ現役なのかな?高圧電流注意!って書かれていたし・・・
通洞変電所♪音が鳴り響いていたので、まだまだ現役なのかな?高圧電流注意!って書かれていたし・・・
社山・半月山 新梨子油力発電所。ずっと見たかった廃墟だったので鳥肌。中に入りたいけど、我慢我慢。てか、白いワンピースした女の子が走り去ったのよ。中庭を。でも誰もいなかったの・・・住んで・・・る人???
新梨子油力発電所。ずっと見たかった廃墟だったので鳥肌。中に入りたいけど、我慢我慢。てか、白いワンピースした女の子が走り去ったのよ。中庭を。でも誰もいなかったの・・・住んで・・・る人???
社山・半月山 さて足尾からバスで日光駅までたどり着きました・・・って、あれ???四季島だぁぁぁぁ!
さて足尾からバスで日光駅までたどり着きました・・・って、あれ???四季島だぁぁぁぁ!
社山・半月山 旗持ってる人と一緒に(駅員に渡されたらしい)、万歳三唱で見送りました。ホント、超豪華~♪最後の最後まで楽しめた一日でした!
旗持ってる人と一緒に(駅員に渡されたらしい)、万歳三唱で見送りました。ホント、超豪華~♪最後の最後まで楽しめた一日でした!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。