磐梯山

2018.10.14(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
0
休憩時間
0
距離
0 m
のぼり / くだり
0 / 0 m

活動詳細

すべて見る

今回もGPSだめだろな~と思ったら今度はちゃんと出発地点の裏磐梯スキー場にいることになってる! が、しばらく後に見たら喜多方市内にいることに。 もうだめかスマホのGPS。。。通常時は大丈夫なのに・・・ 裏磐梯スキー場~噴火口~山頂~八方台方面~分岐を銅沼~裏磐梯スキー場 天気予報がコロコロ変わって晴れるのか雨が降るのかわからない。 とりあえず前日に車中泊して朝起きて雨だったら諦めようと思ってたけどそこそこのお天気。 これならいけるなってことで登ってきました。 道の駅ばんだいを出発して裏磐梯スキー場の駐車場へ。 途中の八方台登山口の駐車場は7時過ぎに通った時にはほぼ満車になっていました。すごいな 八方台の方は人が多くて渋滞するってことで自分は裏磐梯から出発し、弘法清水までは渋滞もなくマイペースに登れて最高でした。 裏磐梯の醍醐味としては広大な火口を眺めながら登り、振り返った時には五色沼や桧原湖などの景色を楽しみながら行けるところだと思います。 スキー場をひたすら上り、銅沼と噴火口の分岐点を噴火口方面へ。 入り口から獣道のようなところを歩くため、本当に道があっているのかかなり不安でしたが道しるべの赤いテープが見えるのであってるはず。 なんとなく心細く歩いていたら後ろの方から元気よく上っておられるおば様や熊鈴を鳴らしながら来るお兄様方が! 勝手に元気をもらいながら道中を楽しみました。 時々立ち止まり噴火口に圧倒されたり、遠くに見える桧原湖に癒されたり、紅葉に癒されたりと楽しく登れました。 火山だけあってなかなか険しい道でしたがそれも稜線に出るまでで、結構あっという間に登れました。 スキー場付近には売店などなかったので弘法清水で磐梯山のピンバッジを購入し、山頂へ。 そこからは道も狭く降りてくる人待ちなどで渋滞がありましたがじわじわ進み、山頂へ到着。 しかし、いいタイミングでガスが来てしまい、展望はいまいちでした。あと5~10分早く着くことができればいい景色が見れたのに。。。(絶対渋滞のせいだ) 山頂でのんびりしてた時に磐梯山で百名山を全登頂果たした女性の方がいらっしゃいました。(すごい!!) 自分もいつかは、、、とは思うけどそうそう有給も取れないしお金もない難しいな~うらやましいな~。 お昼ご飯を食べつつ1時間くらい粘ってみたけどすっきりとは晴れずに諦めて下山。 帰りはコースを変えて八方台方面に降りていき、途中の分岐で裏磐梯側へ、銅沼を経由しスキー場まで戻ってきました。 ちょっと下りればガスが晴れたのでもう一回登ろうかと思ったけど、やっぱり山頂はガスがかかったまま。 まぁ今回は運がなかったと諦め、足元に注意しつつ2時間半でおりてきました。 途中の銅沼では斜面から水蒸気がでているところを複数個所確認することができました。 標高もそこまで高くなかったからか、至仏山より疲れず終始楽しみながら行くことができました。 帰りに道の駅福島により、コロッケとお土産を買い、猪苗代湖近くのセブンによってから帰路へつきました。 今度はどの山に登ろうか

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。