大朝日岳(日暮沢ルート)(1日目)

2018.10.14(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 43
休憩時間
1 時間 26
距離
10.3 km
のぼり / くだり
1551 / 373 m
12
1 32
53
24
1 55

活動詳細

すべて見る

日暮沢小屋までの道が豪雨によって通行止になっており、駐車場はクマスベリ沢に。到着は8:30と決して早くは無かったものの、土日宿泊組の駐車もあり、駐車スペースはパンパン状態。(月曜日の下山時はガラガラでした。) 日暮沢小屋から小朝日岳→大朝日岳のルートで登山。途中に三沢清水、銀玉水と水場があるので、水は最小限でスタート。(三沢清水は10/14で冬季期間に入ることから供給停止とのこと。なので、今後、このルートは銀玉水のみとなります。) 根子川から離れるルートからロングの急勾配が…(ここで心折れかけました笑) 小寺山コースとの合流地点からはしばらく緩やかになるものの小寺山のラストもかなりの斜度。 小寺山より小朝日に登り大朝日小屋を目指す。大朝日小屋は水場がないため、直前の銀玉水で水確保とビールを冷やすのも兼ねて昼食タイムに。 大朝日小屋はマックスで50人程度泊まれるとのことだが、今回は20人程度が宿泊。紅葉終わりかけではあるものの、日曜−月曜日にしては多いのではと言った印象。10/14より冬季期間となり水洗便所が使用停止。ボットンのみとなっていた。 なお、ガスがかかっており、視界不良だっため、1日目の大朝日岳登頂は諦め、2日目に期待すること。夜は、曇ったり晴れたりの繰り返し、日の入りはちゃんと晴れてたのに19:00はガス、3:30頃はくっきり星が見えたのに、日の出はガス!山は気まぐれでしたね。 2日目については別で書きます。1日目終了。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。