五家原岳、雪上トレーニング。

2016.02.17(水) 日帰り

活動データ

タイム

03:40

距離

12.2km

のぼり

1031m

くだり

1033m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 40
休憩時間
12
距離
12.2 km
のぼり / くだり
1031 / 1033 m
1
30
18
21
50

活動詳細

すべて見る

昨日の夜に確認した天気予報では雨予報だったので寝坊したら、晴れてるじゃん・・・ とりあえずご飯食べて、さー何しよう。外に出ると、遠くに見える経ヶ岳がうっすらと白くなっています。時間は10時。ノンビリ登山する時間じゃない。だったらトレラン!雪も大したこと無いだろうから山をひとっ走りしにイコー\(^^)/ バタバタと準備をして、黒木の駐車場を出発したのが12時です。装備は普通にトレラン装備。ランパンにランシュー、ハイドレパックに水1リットル、おにぎり、ギョロッケを入れて出発です。五家原岳から登って、あとは行けるとこまで行ってみましょう。出発です! しかし快調なペースで走れるのも横峰越まででした。そこからは雪が深い!トレランシューズにショートソックスの組み合わせの足元は、履き口から雪がガンガン入り込んできます。くるぶしがシモヤケになりそうです。場所によっては膝まで踏み抜くほどの雪をはじめは慎重に歩いていたのですが、中岳をすぎたころからはもうヤケクソで雪が深かろうがガンガン走ります。すると慎重に歩くより走ったほうが雪がつく量は少ないってことは発見しました! 金泉寺につくころには靴下はビチョビチョです。ふやけた足はマメが出来そうな痛みを訴えています。バンソウコでマメが出来そうなとこを保護しておきます。 ご飯を食べながら、どうしようか考えます。五家原岳より標高の高い経ヶ岳はここより雪は積もってるだろーなー。靴下もビチョビチョだし、マメも痛いしどうしたもんか・・・ よし!ここから八丁谷へ降りよう!そう決めてさっそく出発です。走り出すと直ぐにカカトの靴ずれが悪化。バンソウコを追加して雪の下りを駆け下ります。八丁谷につくころには雪はなくなっていました。最後のロード約2kmをキロ5分台で走って、無事黒木駐車場に到着。両足カカトに靴ずれができてボロボロになりましたが、思いがけず楽しい雪山を堪能することができました(о´∀`о) 教訓。雪山にローカットのシューズとショートソックスの組み合わせはオススメできません。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。