高見山(1249m)へ   二度目の挑戦 霧氷は・・・

2016.02.11(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 3
休憩時間
1 時間 24
距離
9.2 km
のぼり / くだり
961 / 961 m
2 27
1 41
38

活動詳細

すべて見る

今年は、あちこちの人の山日記に雪がない、少ないと書いてらっしゃる。 真冬の寒い山、凍るような山は、決して好きじゃないのだけど、せめて年に1度や2度は、アイゼンを使って霧氷を見なくてはアイゼンが泣く。 三峰山2回、綿向山ですごい霧氷やエビの尻尾を見たけど、2009年2月にアイゼンデビューで高見山に霧氷を見に行った登山ツアーは、生憎あったかくて、見れなかった。で、今日は久し振りに高見山へ再挑戦。 遠路はるばるなので、朝の苦手な私も4:30起床。 9:47、高見山登山口から旧伊勢南街道を通って小峠, 更に急坂を登って登って、山頂。下山は高見杉、たかすみの里へ。 予定より早く14:50に着き、丁度来た1時間早いバスで帰る。温泉好きの山友1人は、温泉に入って還った。 今回は、霧氷号という榛原駅からのバス。 車掌さんが、「霧氷は100%見えますが、樹氷はどうでしょうかね。それに富士山も見えるかも・・」などと、調子よく言ったので、半分諦めかけていた私は、嬉しい驚きと期待をして! 淡い望みを秘めて登山口を歩き出したものの、あったかくて上着を脱ぐ。道に雪はない。 途中から少しは残っているが、土に混じって、凍って滑りやすくなっていたりする程度。登れば登るほど、木々に全く雪が被っていない風景と、雪が溶けてドロドロ状態の道が続く。こりゃぁ、あかんわ。 でも、祭日で雲ひとつない青空の日、道は老若男女の登山者でいっぱい。山頂も、所狭しで、早々に退散。 ただ、前回と違うコースで上り、たかすみ温泉へ下ったので、初めてのいろんな岩や道を見れて、山頂付近以外、初めての山のようで良かった。特に笛吹き岩からの眺めは気持ち良かった。リョウブ、ヒメシャラ、ブナの木などの自然林、とりわけ、人が入ってない山頂手前の北側に見えるブナ林の雪景色は静寂の美しさ。 暖冬と言えども、凄い寒波が周期的にやってきたからチャンスはあるのに、この日は全国的に3月並だとか。 今まで霧氷を見に山に登って、雪がこんなにないのは初めてだ。 やっぱりこの冬は「乱冬」なのか、高見山に縁がないのか・・・。綺麗な青空だったから、ま、いいかぁ^^ 同じく高見山に向かい、山岳会メンバー10人を率いて来たという75歳のリーダーの男性は、一緒になった朝の電車で、三峰山より高見山の霧氷が好きでこの10年毎年見に登っていると話していた。 そして、「今日霧氷が見れなかったら、これまでの素敵な写真を送ってあげる。」と言って1枚きりの大事な名刺をくれた。 また、いつか三度目の挑戦をする事になるのかな。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。